dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の大学の学部は昼夜開講制の学部で昼間コースと夜間主コースにコースが分かれています。また、フレックスA、フレックスBと呼ばれてもいます。
コース名は下位区分なので○○大学○○学科までの記載なので夜間主コースやフレックスBコースという名称は履歴書に書く必要がないと聞きましたが、これは問題ないのでしょうか?
私は昼間コースなのですが夜間主コースとは入試難易度が違うので同じ扱いなのはなんか変だなと思います。

あと、コース名はもともと書く必要があるのでしょうか?
履歴書やエントリーシート対策の本の例をみると学科までで止めている例が多いですが、コース名が違うとはっきり記載するのが正しいのではないのでしょうか?

A 回答 (1件)

 学部学科までとなります。


一部、二部(夜間部)の場合と異なり、質問にある
昼間主、夜間主の場合は共に一部です。
また、大学卒業の場合、「学士」の学位が基本です。
 確かに、入学時の難易が現状異なるのは事実ですが
出口の就職に直接関係するものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/21 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!