dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
リシン吹き付け塗装の壁が一部緑色に変色(コケのようなものかなと思います)しているところがあります。
デッキブラシのようなものでこすって塗装にダメージはないでしょうか。
高圧洗浄機(まだ持っていませんが必要なら購入検討中です)等の方が
塗装にダメージなく掃除できるでしょうか。
ご存じのかたがいらっしゃれば宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

有機溶剤使わなければ、基本的にはダメージは少ないと思います。

まずは、やわらかめの食器用スポンジやブラシから試してみては?

なお、苔がつきにくくする(はがれやすくする)コーティングって言うのも手です。と膜自体の寿命ものばすこともできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
コーティングは考えていませんでした。
検討してみます。

お礼日時:2008/12/25 11:41

壁面の緑は多分コケだと思います。


都市部であればそのようなことはありませんが、ご自宅の周辺環境に緑が多い場合は、コケの胞子が飛んできて
壁面に付着することでそのような状態になります。我が家も田舎に住んでいるので太陽の当たらない北側の壁面
や屋根は緑色になっています。

他の方も書いていますがリシン塗装の場合は早くて8年、遅くとも10年目くらいには、外壁の全面塗り替えが
必要になります。
我が家も築10年目の今年屋根と外壁を塗り替えましたが約100万円かかりました。このご時世痛い出費でした。(>_<)

高圧洗浄機は我が家の塗り替えの際に業者が洗浄時に使っていましたが、かなり強力なので汚れは落ちますが
あくまで塗り替え前提でしたので、塗り替えでない貴方のケースではお勧めできません。デッキブラシでこする
程度にしておいたほうが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
我が家のまわりも緑が豊富です。
10年位え塗り替えはした方がいいみたいですね。
高圧洗浄機も塗装にダメージがあるんでしょうかね。

お礼日時:2008/12/24 21:00

コケであれば再発の可能性はありますが、ともかくも一度ブラシで擦ってみてはどうですか。


高圧洗浄も塗装から余り年数が経っていない時は良いのですが、10年以上も経過していると、微細なひび割れからの剥離など心配のねたが出てきます。

どちらにしても、紫外線焼けや油脂性成分の揮発の劣化で、(半永久という塗装ではありませんので)いずれかの時点で商売屋のお世話になることと存じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そんなに年数経っていないので、高圧洗浄機購入も検討してみます。

お礼日時:2008/12/24 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!