アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築住宅を仲介により、購入したものです。
昨日、売主からの中間金をお願いします、との手紙から、私が仲介業者に支払い済みの中間金が、売主に渡っていないことが発覚しました。
私からは、10月に集金しているので、もう約3ヶ月経つことになります。
すぐに返します、とのことなのですが、無事返してもらったとして、謝られてそれで終わりと、いうのも違うような気がしています。
会社ぐるみなのか、個人のしたことなのか分かりませんが、預り証は会社の名義です。
私のできる方法についてご教授願えればと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

その状況はほぼ間違いなくあなたの中間金を仲介業者(担当者個人か会社かはわかりませんが)が食ってます。

売主に渡っていないのは明らかなわけですから、直ちにその業者が加盟する保証協会(全国宅地・・・と全日本・・・のいづれかだと思います、重要事項に記載されています)に出向き保証の申請受付をしてもらってください。その業者1社につき先着1000万以内なら時間はかかりますが、最終的に保証されます。但し他にも事例があり、先約で1000万を越していると保証はうけられません。売買契約書や重要事項説明書、領収書やその他取引にかかる書類一式と身分証明と印鑑を持っていきましょう。事前に電話を入れたほうが良いと思います。ここで中間金が保全できれば損することはなくなりますので、後は売主さんに任せても大丈夫だと思います。
売主も協会から事情を聞かれますのでその旨話はしておいてください。
また全容を県の建築宅地課などの(県によって名が違いますが)監督官庁に苦情を申し立てる。先方は事情聴取、金を即返金しないと行政処分は免れないと思います。警察よりは早いですよ。尚宅地建物取引における金銭授受は会社の領収書や預り証が提示されている限り、会社は責めを免れません。従業員が勝手にやっても責任を負わなければならないのです。出来れば月曜日に即動かれてください。
当方不動産業者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
まさに私が聞きたかった内容です。
まさかの出来事で、どこにどう言っていけばいいか分からず困ってました。ご教示のとおり、動いてみます。
助かります。

お礼日時:2009/02/08 09:24

どのようなやり取りをしているか知りませんが、


すぐに横領とか言い出すの止めたほうが良いですよ。
人間誰しも手違い勘違いをするものだし

この回答への補足

私の質問の仕方が悪かったようです。申し訳ありません。
私には、仲介業者は、「売主が中間金を言ってきているので払ってください。」と言って集金していってます。
売主によると、3ヶ月前から仲介業者に、中間金の支払を依頼していたようです。
その後も、売主にすれば入金がないので、仲介業者に、買主である私に支払をしてくれるように言ってくださいと、再三お願いをしていたようです。
売主からの何度もの請求がるにもかかわらず、意図的に渡していないので、手違い、勘違いということではどうもなさそうです。
よろしくお願いします。

補足日時:2009/02/07 09:00
    • good
    • 0

内容証明で、仲介業者に横領での刑事告訴も辞さない事を、通知して下さい。



売り主側にも、既に仲介業者には支払い済みである事を同じく通知して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もそのつもりで、先方には話しています。
売主さんには昨日事情を話しました。
そして売主側からも仲介業者に話をしたようです。

今回のような場合、刑事告訴をできる理由に該当するのでしょうか?
返金されれば理由がなくなるのでしょうか?

ご存知であればご教授ください。
よろしくお願いします。

お礼日時:2009/02/07 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!