dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております!
友人が下着を盗まれていてこれから、友人数名(男)で泥棒を捕まえようと計画してます!
盗まれ始まったのは半年ぐらい前からで回数にすると、10回ぐらい盗まれています!
平均的に盗まれている時間帯と曜日は、土日の夜6時ごろから9時ごろで自宅を留守にしている状況のときです!
今度の土日で不在のときの状況を作り、どうしても捕まえたいのですがどうしたら上手く捕まえることが出来るでしょうか?

ちなみに自宅は、平屋で住宅街です。
同じような経験をされたかたや「私ならこんな作戦で捕まえる!」などどんな情報や、アドバイスでもいいので教えてください!!

ヨロシクお願します!!

A 回答 (9件)

まずは敵を知ることからでしょう。

いきなり捕まえずにわざと逃がすつもりでとりあえず相手がどんなのかを確認してからにしたほうがいいのではないかと思います。監視カメラか何かであいてを写しておけばそれで警察に届ける事も出来ますし無理に危険を冒さずにすみます。
犯罪者ですから捕まることを警戒して凶器を持っている場合もあるでしょうから迂闊には行かないほうがいいでしょう。
ただ常習性はあるでしょうから(上手く行っていると)下見みたいな感じで何気なく観察している可能性はあるでしょうから普段からそれとなく怪しい人の様子はチェックしておくほうがいいかもしれません。
とりあえず参考までに。
    • good
    • 1

失礼を承知で申し上げると、盗む奴は当然悪いが、盗まれる方も


間抜けであるという見方もできます。

一度盗まれたら、外に干さないという選択肢が至極当然に浮かんで
くると思うのですが、何度盗まれてもなお外に干し続ける理由は
何なのでしょうか?

私の周りには「普通の洗濯物は外に干すけど、(女性用)下着は干さない」
という人がほとんどですが・・・
    • good
    • 0

たまに取り押さえようとして犯人を死なせてしまう事がありますが、そう言ったニュースはご存じないですか?


他の方も言っているとおり、警察に任せた方が良いんじゃないでしょうか。
それでも捕まえたいというのなら↓を熟読されてからどうぞ。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GZAZ …
    • good
    • 0

落とし穴を掘る。


穴の中に尖った杭を植えておき、下着を盗みにきたところを捕獲する。
    • good
    • 1

そのような事は警察の仕事ですから、いくら被害者でも自ら捕まえよう


としない事です。下着泥棒をする者は犯罪者と言うよりも精神的異常者
ですから、捕まえても開き直ったら何をするか分からないですよ。

しかし半年で10回以上も盗まれましたね。確かに下着泥棒の方が全て
悪い事は分かっています。でも最初に盗まれてから何らかの防止対策を
されていなかった被害者にも落ち度はあります。
過去に1回でも被害があったなら、盗まれないように何らかの防止対策
は考えるもんです。外出して留守にする時は室内に取り込み、外には出
さないようにすれば、被害も防げたはずです。

警察に犯人を渡した時に、数人で寄ってたかって取り押さえた事に関し
て、何らかの注意を受けるでしょうね。警察から感謝の言葉は無いはず
です。また防止対策をしなかった被害者の方にも、何らかの注意がある
はずです。

捕まえるのは警察に任せ、被害者の方は取られないような工夫をして、
あなた方は手出しをしない事です。下手をすると、あなた方が犯罪者に
なりますよ。
    • good
    • 0

警察と相談して


其の時間に警官に
現場で待機してもらうことです
どんな凶器を忍ばせているかもしれません
餅は餅屋
刑事犯は警察へ。
    • good
    • 2

捕まえるなんてあぶないですよ。


というかなんで夜に下着を干してるのでしょうか?
普通一回盗られたらもう出さないと思うんですがね。盗られなくても部屋に干してる女性は多いんですが、どうしても外に干したい理由があるの?
警察に言うのが一番ですが、事細かく聞かれるそうですよ。
いつ何時ごろとか下着の種類とか色とか形とか・・・・。
    • good
    • 2

おいくつなんでしょうかね。

考えとしては、危険です。まあ、下着ドロ程度ですから、凶悪ではない・・・と、プロファイリングしてるんでしょうが、実際何が起こるかわかりません。
で、何度もされてるのに、どんな干しかたしてるんでしょうか。何度も工夫しても・・・ってことでしょうか。で、あれば、かなり執拗です。

いちばんいいのは、警察に任せること。
隠しカメラで証拠を撮って、離れて追跡して、住居を確認する、で、警察に通報し、任意事情調査から逮捕ってことでしょう。まあ、そういう犯人は、常習性が高く、おおむねあなたのお友達以外にも被害が多発してるはずです。で、家宅捜索したら、何百枚の下着が・・・ってパターンですね。
    • good
    • 0

そういう危ない事はお勧めできません。

犯罪者が凶器を持っていないと断言できるのでしょうか?まず警察に連絡するのが第一。せいぜい、隠しカメラを設置して犯人の特定ができやすいようにするくらいにしておいた方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません・・・

凶器を持っていないなんて断言できません!!
一番は警察に任せるのが一番ですかね!
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/03/13 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!