アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

九星気学を学びたいと思っています。
まったくの初心者なので、わかりやすく、よく当たり、
なおかつ本来の中国の教えに限りなく近い本を探しています。

条件はかなり厳しいとは思われますが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
ご回答宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

おはようございます!



九星気学を学びたい・・・  

こまかく言えば 九星(術)と気学 に分かれますが、sakukana37さんは何を占いたくて、又はどんな使い方をしたくて「九星気学を学びたい」と思われたのでしょうか?

それによりおすすめする本も違ってきます。
なにせ九星術も気学も、様々な用い方があり、それぞれに膨大な文献がありますので・・・。

因みに、どちらも日本で発展したものなので、本来の中国の教えに近いということは、あまり考えません。

あるいは sakukana37さん の言われる 本来の中国の~ とは、
たとえば気学は、中国で生まれた「奇門遁甲」の中の、ある部分をクローズアップ(?)したものと(一般的に)言われていますが、そういうような意味での 本来の中国の教えに限りなく近い・・・ といったことを考えてみえるというようなことでしょうか?

    

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

<どちらも日本で発展したものなので

知りませんでした。。。
九星気学は中国から伝わってきた、と耳にしたことがありますので、
そのようなものだと思い込んでいました。

私が勉強したいのは、毎年、毎月、毎日の良い方向・引越しの時期などが
わかるものです。

なにかお勧めの本がありましたら、教えていただけますと
助かります。
宜しくお願いいたします

補足日時:2009/04/23 00:29
    • good
    • 0

>九星気学は中国から伝わってきた、と~     のところだけの回答になりますが…



はい、勿論もともとは中国です。 

(ごく簡単にお話しますと)

中国の運命学・占術の中で、方位に関するものでは「奇門遁甲」や「風水」が代表的ですが、それらの中の ある部分 が日本で発展していったのが 九星術や気学(一般的に「九星気学」と言いますね)です。

ですから九星術や気学は奇門遁甲などと比較して、少ない要素で判断します。
たとえば、九星術や気学では「暗剣殺・五黄殺」などの方位は基本的に使いませんが、奇門遁甲では他の要素の内容によっては、それらの方位も気にせず採用することがあります。 或いはそもそも暦が違ったりもします。
   
   ・     ・     ・     ・     ・

話がおおまか過ぎて、よくお分かりにならないだろうと思いますが、上記のように九星気学は中国の方位術の ある部分 が日本的に発展した、謂わば日本独自のものです。

(誤解してほしくないですが「九星気学は奇門遁甲などの一部分で構成されているから当たらない…」と言いたいのではありません。気学も専門書の領域に入っていくと、端倪すべからざるものがあると思います)

ですので、
>本来の中国の教えに限りなく近い本を~  とのことですが、 
「他の九星気学と違う、その元になった中国のものに近い九星気学はどれか…?」ということでなく (極端に言えば)中国のものとは分けて考えてもらえれば、ということですね。

>毎年、毎月、毎日の良い方向・引越しの時期などがわかるもの~

中国の教えに… ということでは奇門遁甲ですが、流派によってかなり違いがありますし、専門書は難しいので九星気学で良いのではないかと。 まぁ、理想を言えば両方を学び、状況に応じてそれぞれの特性を活用することでしょうけれど)


本来の中国の教えそのものではなくても、九星気学独特の 味わい有る世界観 を備えているのですから…。

      
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!