プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強している中国人です。
「しょっちゅう」や「いつも」などの言葉は中国語に訳すれば皆同じ意味ですが、やっぱり日本語では何か区別がありますよね、と思っています。
いったいどんな区別がありますか。同時に、もしそれぞれの使い方も教えていただければ、心から感謝いたします!

お願いいたします。
(そして、質問文には日本語らしくない表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。お願いいたします)

A 回答 (5件)

「しょっちゅう」(俗語)=常に、絶えず(他の語に比べて「継続性」が誇張され、「非難」として使うことが多い)「あいつは、しょっちゅう文句ばかり言っている」



「いつも」(ややくだけた表現)=常に、しばしば、毎度「いつもありがとうございます。」

「常に」(やや格式語)「常にお世話になり」=○だが「常にありがとうございます」=×(「常に」の「格式」と「ありがとう」の「口語性」がマッチしない)

「常々」(格式語)「常々ごひいきにあずかり、感謝申し上げます」

「ふだん」上記の語とはやや異なり「日常、特別のことがなければ」の意味。「ふだんは、この服を着ている」「彼は、ふだんはおとなしいが、酒を飲むと暴れる」

【ご質問の文について】
日本語では何か区別がありますよね、と思っています。
→日本語では何か区別があると思っています。

質問文には日本語らしくない表現がありましたら、
→質問文に日本語らしくない表現がありましたら、

がんばってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いて心から感謝いたします。
また、ご親切に指摘していただき、本当にありがとうございました。
自分のためにも、ご親切に答えるためにも、これから頑張らなければなりません。

お礼日時:2009/05/22 23:51

> 『広辞苑』を調べてみると、「訳する」もありますね。


それはもしかして「訳する」の使用は少ないですか??

はい、少ないです。
「訳す-文語」、「訳する-口語」は原形、基本形です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。お蔭様でよい勉強になりました。

お礼日時:2009/05/22 23:57

しいていえば、「しょっちゅう」は「頻繁に」


「いつも」は「常に」と言い換えられると思います。

しょっちゅうは回数が言えると思いますが、いつもは数えられるようなことでなく継続している感があるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく分かりました。

お礼日時:2009/05/23 14:12

訳すれば皆同じ意味ですが→訳せば


質問文には日本語らしくない表現→質問文に
心から感謝いたします!→「!」は不要です。
こちらが自然な日本語です。

「しょっちゅう」、「いつも」、「普段」は口語文で多く使われます。
若い人が多く使います。

「常に」、「常々」は文語文で多く使われます。
年配者が多く使います。

それぞれの意味に大差はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えて頂いてありがとうございます。

『広辞苑』を調べてみると、「訳する」もありますね。それはもしかして「訳する」の使用は少ないですか??

お礼日時:2009/05/21 23:59

辞書で調べてみましたが、全部意味は大体一緒で、「始めから終わりまで、いつも、常に」という意味があるようですね。



これを、日本人が明確に意識して使い分けているかというと、そんなこともない気がしますね。
ただ「しょっちゅう」「いつも」「ふだん」は、喋るときに使うことが多く、文章を書くときにはあまり使いません。
「常に」「常々」などは、逆に喋るときには使わず、文章を書くときに使うことが多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく教えて頂き、よくわかりました。心からありがとうございます。

お礼日時:2009/05/22 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!