dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪市内のマンションに在住です。小生当マンションの理事長をしています。つい最近各戸のネームプレートに黒い小さなシールが無断で貼られているとの連絡があり、マンションを見回ったところ相当数の部屋に黒や銀色の小さなシールが貼られていました。空き巣が住民の不在時間を確認するための調査に貼っているのでは?と思い警察に相談に行きました。警察署員曰く「最近この件の問い合わせ多く、現在調査中です。」とのことです(対応がのんきなのが気になりましたが)。セールスか何かの調査では?という意見もあります。もしそうだとしても無断で表札にシールを貼るなんて非常識極まりないと思います。大阪だけかもしれませんが近所のマンションはのきなみこのシールが貼られているようです。物騒な世の中になったので気になります。当然防犯の注意は日頃から住民の方にお願いしていますが、春休みに入るのでお子さんのおられる住民は特に神経質になっています。何か情報あればおしえてください!

A 回答 (5件)

以下のような書込みを、マンション管理センターの「マンション管理組合情報交換掲示板」の「18.その他、ピッキング強盗」で見かけました。

根拠は不明ですが、用心するに越した事はないと思いますね。

>このマークは、後日ピッキング強盗が手際良く行うための目印です。
>シルバーはピッキング対策済み+ダブル錠であるため不可能、
>黒は旧来錠、黄色は可能?不可能?の印らしい。

警視庁の担当者から聞いた話では、マンションの場合、ピッキングとサムターンの対策は、しておいたほうが良いとのことです。

参考URL:http://www.mankan.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ううむ・・・ますます不安になってきました。あまり過剰な反応はしたくないのですが世が世だけにホント困ったものです。ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/17 22:14

あ、そういえばこんなページはお役に立ちませぬか?



参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=444023
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。悪気が無くても人騒がせな話ですよね。古きよき時代ならともかく・・

お礼日時:2003/03/18 22:59

私のマンションにも、シール貼られていました。

(空部屋にも貼ってありました。)

隣人と共通点を探した結果、新聞勧誘が有力です。
契約済みの家に何回も通わなくていいようにみたいですヨ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新聞の勧誘説が濃厚ですね。いくら競争激化しているとは言え勝手に表札にマークするなんて非常識ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/17 22:12

それはヤバイと思います。

この前TVでやってました。空き巣が入り安そうな家の表札にはっていってるらしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。最近変な事件が多いので気になります。

お礼日時:2003/03/17 22:11

新聞の勧誘員もその手を使います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。そうなんですか・・・やっぱり。でももう少し配慮してほしいですよね。

お礼日時:2003/03/17 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!