アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の知り合いがケーブルテレビ山形のネット接続サービスを使っております。

で、今回、新しくPCを買ったのでこれを機会に無線LANを導入しようと言う事で、
ケーブルテレビ山形に工事を頼んだところ、このルーター、バッファロー製WHR-HP-AMPGを付けるとの事でした。
サポート曰く、知り合いの家が鉄筋コンクリであるため、ハイパワーでないと駄目と言う事でこれを指定してきたそうです。

ところが、その買ったPCである
SONY VAIO VGN-CS52JB/W
が、もしかするとつながらないかもしれない、とサポートの人に言われたそうです。
そういう情報が見つけられなかったため、果たしてこれが本当なのかどうか分かりません。工事可否を明日決めると言う話なので、
この無線ルーターと、特定機種相性に関して情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しいただけると幸いです。

A 回答 (3件)

>もしかするとつながらないかもしれない、とサポートの人に言われたそうです。


無線LANと言いますのは 世界規格ですし それで厳しいと言われても
何で~って思いますよね

ケーブル会社の場合テレビが本業ですから で集客のためにインターネットをサービスとして提供してます
ですので テレビを利用して欲しい為のオプションと言う事でしょうかね で その為インターネットに関してはある意味制限を掛けます

ルーターに関しては本来認めてないので相談となると良い返事ではないと思います  ケーブル会社としては利益にならないので

インターネットの速度のプランが有るのは沢山利用されると困るからです インターネットの利用料金はケーブル会社には ほぼメリットが有りません

で 利用できない事が有るかも と言うのは なにげにできれば使うのを控えてくれるといいなと言う事でしょう
実際 注意書きに赤字で記載があります 保障しませんって

コンピューターを何台も使われるとメーカーの負担が増えるだけで
メリットが無いのでしょう だから出来るだけ1台にして欲しいのでしょう 

無線は組合せ自由に利用できますよ
それと 最初からハイパワーってどうでしょう コンクリは確かにコンクリでしょうけど  通常は電波試験の確認の上で機種を選ぶものですよね  そうでないとそんなに買い換えるものでは無いでしょう

通常は使える範疇で やって見てその上で次でしょう  

まぁ 話として言うならば 使えないかも知れないと言うのは 
要は出来れば控えませんか と言う事でしょうか 分かりませんけどね

基本は 回線に関係なく okです 
メーカー側 消費者側  それぞれの思いでしょう

意味不明な様な まとまりが悪くてごめんなさい

(余談ですが Bフレッツなら まとめて解決しそうな)

この回答への補足

結論ですが、どーにかつながりました。
さすがは最新型、VAIOの受信機の能力はそこそこダッタ模様です。

補足日時:2009/06/30 19:53
    • good
    • 0

プロバイダーに頼まなくても自分で無線ルーターの子機セットを購入すれば済むことです。


「バッファロー製WHR-HP-AMPG」よりも確実にハイパワーのものがいくらでもあります。
「バッファロー製WHR-HP-AMPG」の802.11a/b/g対応ではなく802.11n/a/b/g
対応のドラフトモードで動作する物の方がマンションや2階建ての建物に有効です。
子機はUSBタイプでもPCIカードタイプでも選択できますしPCを選びません。
ノートに無線LANが内蔵されていても子機を利用できます。
第一、自分で購入したほうが安いです。

この回答への補足

私だったらそれでやらかすんですが、今回の対象者は知り合いの女性で、全く知識がなく、しかもケーブルテレビ山形で「複数台の機械をつなぐための工事の一環」として行われるため、どうしても制限があります。

(一応自前でルーター持ってきてもつながるけど、保証しないよ、と言うスタンスで、保証が欲しければMax4台まで保証する工事をルーターセットでやるってことらしい。父親が頑固で自己責任というのはまかり成らん、というスタンスっぽい)
で。一応解決しそうな情報。このルータはどうやら発売当初は64bitWindowsに未対応だったようで、件のVAIOはVista 64bit搭載なんでした。
バッファローが64bitドライバとツールを配ってるので、それを頼むんだよと念押ししておきました。結果は追って書きまする。

補足日時:2009/06/15 21:52
    • good
    • 0

機種間の相性ではなく、ハイパワーでも鉄筋コンクリートなので接続できないということではないのでしょうか?


あるいは最近は少ないですが、パソコン内蔵の無線LANと無線LAN親機で接続できないという事は稀にありますね。
(これは私も経験があります、ノートに内蔵され始めた頃の無線LANではありましたね)
これを心配して「もしかするとつながらないかもしれない」と言ったのだと思います。
    
前もってそのように話しておくと万一繋がらない場合「やっぱり駄目です」と気楽に言えます。
言っておかなければお客さんに「プロでしょう、何やってるの」と思われますから・・・・・(汗;)

この回答への補足

ハイパワー必須の話は既に出ていて(一応鉄筋コンクリだと言うのは先に伝えてました)そのあとでパソコンの件が出てきたため正直このサポートには?な気持ちを持っております。
知り合いはこの手の話に度素人であり、業者に突っ込みにくいので辛いところです。でも内蔵モジュールで駄目っていっても、ごく最近のマシンですからねえ。やっぱりなんだか分かりません。

補足日時:2009/06/15 21:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!