dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乾燥肌ですが、化粧水を作るようになり石鹸洗顔にするようになって、洗顔後のつっぱりを感じなくなりました。一日家にいるのならこれでよいのですが、仕事に行くのに日焼け止めやメイクをどうしようか悩んでます。

日傘・・も考えてますが、片道15分弱の(帰りは夜ですし)紫外線を防いでも職場で窓際での作業が延々続けば意味がないような気がします。(しないよりいいと思いますが、窓だらけなので)オリーブオイルは日焼け止めになるとも、日焼けをするとも聞きます。

日焼け止め+お粉・・というのも考えてますが、紫外線吸着剤はよくないと聞くので、チタンのものならいいのかとも思いますが、チタンも肌痛めます?それともSPF弱めの石鹸で落とせる程度のものなら負担もそんなにないでしょうか?

お粉も、中身みたら流動パラフィンとか書いてあって、ファンデーションと変わらないし。ちょっとまだすっぴんには抵抗があって。(かといって、コンシーラーでは何とかなりません)紫外線防止とメイクをどうしたものかと思っています。基礎とメイクは別に考えてある程度で妥協した方がいいのでしょうか?

アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

化粧をやめてもう4年ほどになりますが、確かに日焼け対策は毎年悩みの種です。



仕方なく「表示指定成分無添加」のものを探して使うようにしています。
吸収剤よりも錯乱剤(チタンですね)の方がまだマシみたいなのでそれもチェックして。

SPF値の低いものでも、こまめに塗り替えれば
SPF高めのものと肌負担はそんなに変わらないと思います。

私は去年から「ねんどの日焼け止め」を使っていますが
ちゃんと日焼け防止になってるみたいです。
ただ、塗った時に独特のつっぱり感があるのと
(時間がたてばなじんで気にならなくなりますが)
水・汗に弱いのが欠点です。
日焼け止め+パウダーをはたくことで化粧崩れ対策にしています。

メイクについても同様です。もちろん肌に負担の少ない商品も多くなったので
以前よりは選びがいがあるのですが、ある程度の妥協は仕方ないと思います。
中には「コーンスターチ」(スーパー等で売ってるトウモロコシの粉)を
お粉がわりに使われてる方も多いようです。

下記のHPに自然派・敏感肌用コスメについての情報が詳しく載ってますので
よろしかったら参考にしてみてください。

参考URL:http://www008.upp.so-net.ne.jp/kikumi/

この回答への補足

粘土の日焼け止め、やっと買えました。使用感がすごくよかった。安心で使い心地がいいので嬉しいです。ありがとうございました。

補足日時:2003/04/04 01:19
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まっ・・真っ白!!(片栗粉で試してみました^_^;)

先輩のアドバイスなのでとても参考になりました。「ねんどの日焼け止め」掲示板等でも評判よさそうですね。URLも見させて頂きました。

今の所、自分でよいと思った事を情報集めて手探りで・・といったカンジでしたが、今日少し吹っ切れた気がします。多少の妥協もよしとする事にしました。ここだけは・・という部分で拘って、後は鷹揚に構えてお手入れしていきたいと思います。それでも進歩になるだろうと思えました。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/23 22:45

最近化粧品を自分で作っています


材料は通販でそろえますが、こんなに単純に出来ちゃうんだなって感動しています
ファンデーションやルースパウダーは二酸化チタンや酸化亜鉛をほぼ同量入れて紫外線防止します
前者は紫外線を反射させるので入れすぎるとてかてか光る、後者は吸収する性質がありますが、肌を乾燥させる、等の性質があります
一方だけで紫外線を防ごうとすると量が増えるので欠点も倍増します
ですから同量が望ましいのだと思います
二酸化チタンは食品を白くさせるために添加されていますし、酸化亜鉛はベビーパウダーにも入っていておむつかぶれなどの湿疹を治す働きをしますのでそんなに怖いものではないです

そのほかの材料はタルク、コーンスターチ、酸化鉄(色つけ)、天然防腐剤といったところですね
コーンスターチだけをつけたらそりゃあ真っ白でしょうね
黄色や赤の酸化鉄を混ぜて肌色を作るんですよ

参考になりましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいなりました。すごいですね~ファンデを自作とは!
前に他の掲示板で作っておられる方をみましたが、時間が経つとよれる・・など慣れるまで色々あるようで、難しそうなイメージを持っていました。凝ろうと思えばそれもできる事なんですよね。余裕ができたらやってみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/25 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!