dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

これまでに、TVアニメの主題歌や挿入歌に使用された曲で、
「 この曲は、ヒットしたなぁ 」 と思われる曲が、ございましたら、
皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

A 回答 (60件中31~40件)

またまたお邪魔します。



ビビアン・スーさんが元SIAM SHADEのKazumaさんと
Vivian or Kazuma(ビビアン・オア・カズマ)というユニットを結成して
「機動戦士ガンダムSEED」のOPソング「moment」をリリースして
オリコンでもトップ10入りましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にもかかわらず、度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/29 18:03

『D・N・A2』エンディング・テーマ


「シングルベッド」シャ乱Q

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』エンディング・テーマ
「ナイスな心意気」 アラシ(この曲のときはカタカナでした)
「なんでだろう~こち亀バージョン~」 テツandトモ

『ドラゴンボールGT』エンディング・テーマ
「Blue Velvet」 工藤静香

確かに、サイレントイブは何かのドラマの主題歌でしたね。
『YAWARA!』でも使われたのかな?
辛島美登里さんは、「笑顔を探して」という曲で『YAWARA!』のエンディング・テーマを担当したみたいなんですが、曲は思い出せません・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にもかかわらず、ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。
『 なんでだろう ~こち亀バージョン~ 』 コレを忘れてましたね ・ ・ つい最近なのに(^^;) 

『 シングルベッド 』 も、そういえばアニメ主題歌でしたね ・ ・『 ナイスな心意気 』 と 『 Blue Velvet 』 は、
アニメに使用されていたのは知らなかったので、また新たな知識を得る事が出来ました(『 Blue Velvet 』 は、曲自体を忘れてしまってますが・・)。

お礼日時:2003/03/27 20:56

なんといっても「タッチ」。

今でもカラオケランキングで上位に張っているくらいですから。みゆきの「思い出がいっぱい」やハイスクール奇面組の「うしろ指さされ組」、めぞん一刻の「悲しみよこんにちわ」も捨てがたい。
個人的にはらんま1/2で使われた「地球オーケストラ」(kusukusu)が好きだけどな♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>めぞん一刻の「悲しみよこんにちわ」
ちなみに、『 悲しみよ こんにちは 』 で、ございますね( 細かいツッコミを、してしまいまして申し訳ございません )。
しかし 「 めぞん一刻 」 の主題歌だったとは存じなかったので、また新たな知識を得る事が出来ました。

『 うしろ指さされ組 』 は、そういえば、そうでしたね ・ ・『 地球オーケストラ 』 は全く存じなくて申し訳ございません(^^;)
色々と御紹介くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/27 21:08

ふたたびですいません。

思い出したもので...

H2Oさんの「思い出がいっぱい」です
これを聞くと、未だに胸がいっぱいになります。

この回答への補足

お礼を送信した後に気付いたのですが、「 思い出 」 ではなく 『 想い出がいっぱい 』 だった様な・・・
( 細かいツッコミをしてしまいまして申し訳ございません。)

補足日時:2003/03/27 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 思い出がいっぱい 』 そういえば、アニメ主題歌でしたね ・ ・ 再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/27 20:58

TOKIOにもあったので紹介します。



・うわさのキッス  「キテレツ大百科」ED 
・ハートを磨くっきゃない   「飛べ!イサミ」OP

あと広末涼子さんの「ジーンズ」は
「金田一少年の事件簿」EDでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 うわさのキッス 』『 ハートを磨くっきゃない 』 は、どちらも曲は知っているのですが、アニメ主題歌だったとは知らなかったので、
また新たな知識を得る事が出来ました ・ ・ 度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/27 21:11

こんにちわ。


みなさん、「超時空要塞マクロス」を忘れていませんか?「愛・おぼえていますか」は、TVの特番にも出てきます。
後は、ガンダムWの主題歌を歌っていた、TWO-MIX、ボーカルはコナンの声優さんだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/04/11 22:54

またまたお邪魔します。



「ドラえもん」といえば、昨年ゆずの
「またあえる日まで」がEDに使用されて
話題になりましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、そうでしたね ・ ・ 深夜にもかかわらず、度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/26 00:24

またまたお邪魔します。



森高千里さんの91年のヒット曲「勉強の歌」は
NTV系「おちゃめなふたご-クレア学院物語-」のOPでした。
EDの「いつまでも」は、このCDのC/Wです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 勉強の歌 』 は有名な曲ですが、アニメ主題歌だったとは知らなかったので、またまた勉強に、なりました。
度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/26 00:22

■忍たま乱太郎「勇気100%」(光GENJI SUPER5)


■モンタナ・ジョーンズ「冒険者たち」「エルドラド」(アルフィー)

このあたりはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 勇気 100% 』 は、「 忍たま乱太郎 」 だったのですね ・ ・「 モンタナ・ジョーンズ 」 ともども、NHKでしたかね・・・
ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/26 00:19

SMAPにもありましたので紹介します。



・笑顔のゲンキ 「姫ちゃんのリボン」OP
・君は君だよ  「姫ちゃんのリボン」ED
・君色思い   「赤ずきんチャチャ」OP

いずれもテレビ東京系アニメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 君色思い 』 懐かしいですね ・ ・ アニメ主題歌だったのですね。  度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/26 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!