プロが教えるわが家の防犯対策術!

幅広くご意見を伺いたいと思います。
数年前隣に引っ越してきた家庭には小さなお子さん3人いらっしゃいます。話した感じでは最近よく聞くモンスター某とは違って至って普通の感覚のご家庭だと思うのですが、
子供が3人集まれば当然騒がしく…私もなるべく気にしないようにしているのですがちょっとこれは…というところがあるのです。
でも、子供の奇声をずーっと我慢していて私も気が高ぶっているせいなのかもしれないと思い、皆さんに聞いてみようと思ったのですが、、、
例えば、共用廊下で一輪車やローラーブレード(というのですか?最近のローラースケートは)で遊ぶのってふつうなのでしょうか?
ちなみに我が家は6階です。
あと、廊下とその下の駐車場で大声で叫びあい、こだましているのは普通のことで、我慢の範囲内でしょうか?
あまり言うと、「子供育ててないからわからない!」とか言われそうで、例えば隣に来客があり子供が合計5,6人でベランダと共用廊下側の窓を全開で一日中大騒ぎをしていてもなかなか言えません。

大騒ぎはおいておいても、共用廊下での玩具?の使用はどうなのでしょうか?
ドアを開けて向こうが転んだ…なんて事があったら  と思ってしまいます。
あと、もう一件。
お隣はよく玄関を開けっ放しにするのですがマンションでそれってアリだと思いますか?
お隣の前を通るときにすごく嫌なんです。もうまっすぐ視線はずらさず一気に通り過ぎます。
皆さんのお考えをお聞かせください。

A 回答 (13件中11~13件)

転落なども心配ですから。



管理人さんにご相談なさっては?
    • good
    • 0

まぁ普通ですね。


私のマンションも隣の方ではありませんが
同じようなものです。

それは子供だからです。
それを容認するのも怒るのも普通です。

マンションは建物同様、入居者の年齢層も上がっていきます。
こんな話を聞いたことがあります。
築30年のマンションにお住まいの老人が
昔はこの辺り走り回っていたものです。
と懐かしそうにそして寂しそうに話しておられました。

大人の住み方と、子供の住み方とやはり違いがあります。
でも私は大声で話す子供の声を聞くと
活気があって良いと思える人間です。

ある程度子供のやることです。
危なかっしいこともやります。
でも必要なことでもあります。
でも本当に危ないことは注意するのも大人(親だけではなく)の
責任(義務ではないと思います)でもあります。

でもそういうことを思われる
住民の方も重要だとも思います。

でも必要以上にルールができると
なんやかんや、住みにくくなりますので
ある程度あやふやな部分もあった方が良いとは思います。
    • good
    • 0

夜とか深夜・明け方とかではなく常識的に子供が遊ぶ時間帯であれば質問者さんの状況は特に気になりません



また玄関はたぶん風通しを良くするためかと思いますが、それもやはり特に気にしませんが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A