アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私(26)の元彼女(23)は現在大学で心理学を専攻し学んでいますが、言動や思考を全て見透かされているようで苦痛でした。普段は陽気で人当たりも良い彼女ですが、意見や価値観の違いなどで議論っぽくなると、こちらの言動を心理学的アプローチで理論立って迫ってきていました…(自分と異なる価値観は拒絶するタイプでした)。本人はそういったアプローチで人に接したくはないとは言ってますし、日頃から他人の価値観は許容し合うべきで、価値観を押し付けるべきではないと言っていました。私もそれでよく怒られていました。

私は常日頃から友達こそ財産だと思っているので、友人の誕生日やお祝い事には積極的に何かをしてあげたいと思いますし、所属するサークルのチームメイトのために何かをやってあげたいという思いから、いろいろ催し事やら何やらを行ってきました。しかし彼女は私のそうった行動を「自己満足だと思う」とか、「見返りを求めているよにしか思えない」、「自分がそこから喜びを得たいがために独りよがりでやっているようにしか思えない」、「他人のために何かをしている自分を認めてほしいように見える」、「あなたの友達は本当にそれを望んでいるのかな?」などと、言い方は変えていますが明らかに心理学に基づいた視点で私の言動を分析し切って捨ててきていました。(彼女は私の友人とは接点はないです)。確かに私の言い方が「やってやるんだ。」とか「やってやろうよ。」といった独りよがり的なものだったのは問題だったと思っていますし反省もしています。そして彼女がそれに激しく嫌悪感を抱いていたことも分かります。

私は独りよがりで、所詮は自己満足のために仲間のために何かをしているんだと思います。
しかし私自身、聖人君子でもありません。他人の心をどれだけ思いやって、相手の立場に立っても全ては分かりません。
仲間が喜ぶところ見たいと思うのも所詮は自己満足なのでしょう。

彼女は「私は今まであなたのような独りよがりな人に会ったことはなかった。なぜなら思いやりのある人とだけ交友するようにしていた」といった類のことを言ってきていました。心理学を学んでいる人はそんなに聖人君子で思いやりがあり寛大な人ばかりなのでしょうか?この発言には私を含めて同じようなことをやっている友人も見下されたようで大変気分を害しました。彼女が私に求めていたのは人間性は、悟りを開いた人しか持ち得ないようなものだったと思います。私自身彼女に言われたことで学んだこともたくさんありますが、心理学的なアプローチで見た意見ばかり言われた結果のせいか、極度の人間不信になり、自分自身の行動全てが偽善であるように思うようになってしまっています。(蛇足ですが、私自身の至らない人間性を彼女のおかげで気がつき、多少は改善し成長することができました。それは今でも感謝はしています)


今では友人含めて怖くて心を開けなくなり、友達の誕生日プレゼントを買うだけで心が痛みます。偽善なのか?と。彼女に私の言動やポリシーを心理学的に分析され言いつけられて以降、もう自分自身が偽善の塊であるように感じ全てに対して申し訳なく思ってしまいます。彼女は助言やアドバイスのつもりだったのかもしれません。でもそれを言ってる時の彼女の目は”哀れみ”、”軽蔑”、”冷酷”的なものだったのです。心理学をやっている人は人間的にもそんなに高い位置にいるのでしょうか?そんなに人間性に優れた人ばかりなのでしょうか?私が極端におかしかったのでしょうか?

半分ノイローゼみたいになってしまったので、カウンセリングも考えましたが、今では心理学をやっている人間に対して極度の恐怖心と敵愾心があります。寛大さのない心理学は人の心を破壊するものだなと感じています。

A 回答 (11件中1~10件)

現在大学で心理学を専攻している者です。

若輩者の話ですが参考程度に。

まず心理学=読心術ではありません。決して誤解をなさらないでくださいね。
他の回答者様も仰ってますが、心理学は統計学でしかありません。
私も「心理学」学科にいますが毎週エクセルや統計法の教科書とにらめっこしています。
しかしながら、統計学で出てくる「傾向」を当てはめて物事を考えるとどうも見透かすような「ああ、人ってこんな気持ちでこういう行動をとるんだ」と思ってしまうのかもしれません。
心を考えている=人よりは深い人間という自己陶酔があるんだと思います。

ところで質問文を拝見する限り「心理学的アプローチ」が見られないのですが。何か専門的な用語をもって言われたのですか?
元彼女さんの考えだけじゃないですか。自分の信念に自信があるならそれでいいじゃないですか。

人の喜ぶ顔を見たいとか、友達にプレゼントを買うとか、素敵ですよ。私もそういう人間です。友人は財産、気が合いそうです^^
ただ、それを全て「お前のためなんだから/お前のために頑張っている俺って輝いてるだろ?」などと言ってしまっては、独りよがりになってしまいますが。
本当に思いやりのある方は「自分のために時間を割いてくれた」と思って「ありがとう」と言ってくれますよ。

彼女のいう思いやりのある人って、多分彼女と価値観が合うってだけだと思いますよ。お気になさらず。

心理学なんてあやふやな学問です。それを勉強したからって確実に就職できる訳じゃない弱い立場ですよ^^;
それにクラスメイトにも我が侭で空気読めない人いっぱいいますよ(笑
彼女はそう言う人だったと割り切ってしまうことが一番だと思います。

最後に、心理学専攻の人間が全て変人で患者になりそうな人間ではないことだけは言わせてくださいね(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特別な専門用語は言われていません。ですが私もいろいろ心理学の本を読みましたが、彼女がどうしてそのようなことを言ったのか、深層心理の部分を言い当てようとしてきたのかは大よそ分かりました。質問文ではそんなに詳細には書いていないのですが、こうした学問に造詣のない方が言ってこないような切り口でしたし、その際の彼女の態度や表情に話し方などを見ると、まるで心理学者にカウンセリングを受けているようでした。必死に自分の思いや分かってほしい気持ちを語る私に対して、患者から話を聞くような感じでした。

自分の信念はあります。しかし信頼している人に深層心理の面から切って捨てられて平気でいられるほど人は強くないとも思います。それに信念の強さは一つ間違えると頑固で聞く耳をもたない人間にもなります。私は信頼できる人の言葉は耳が痛くても、できるだけ受け入れようとしていただけによりダメージは大きかったです。

>心を考えている=人よりは深い人間という自己陶酔があるんだと思います。

彼女は誰にでも平等に敬意を持って人と接していたと思います。だからこそ人当たりも良く、表層的な付き合いならば誰からも好かれていました。ただご指摘の部分は彼女の深層心理にはあったと思います。彼女の「分かりあえない人とは距離を置くし、関わらないようにする」というスタンスは一歩間違えると上から人を見ていることになりますし。

ただ私もいつまでもダメージを引きずっていてもしょうがないので、カウンセリングに通ってみるなりして少しは気持ちを切り替えたいと思います。

お礼日時:2009/07/22 00:01

 貶めるわけではありませんが、悪く言えば、心理学はタダの統計学です。

それを絶対とすると、心理学としておかしくなり、根幹が崩れます。多くの人のパターン学ととらえると楽かもしれません。
 逆に言えば、心理学に絶対があれば、それこそまさに多くの宗教が求めている「真理」であり、未だにひとつの共通理解として解明されない事実であることからも人の心はわかりません。心理学に限らず脳の解明も必要でしょう。
 わからないことを統計により近づこうとする者に、優れているもクソもありません。学ぼう極めようという姿勢はどの学問でもどの人でも優れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。彼女が私に言っていたことは宗教的な面で見ると真理だったと思います。ただ私も人間です。負の感情もありますし至らない点も多くあります。でもそれらに違和感を感じるのは結構なのですが、深層心理の面から切って捨てられたのは辛いものがありました。ある意味私の長所とも言える部分に関しての深層心理に関するものでしたし。

お礼日時:2009/07/21 23:44

気の毒に。


貴方は彼氏ではなく被験者だったのですか。

心理学は私も好きです。
特別な学問ではなく、日常生活に有効に活かすことができるから。
例えば誰かと諍いになったときに
「相手はこう思っているからこう言えば解決が早いだろう」など
冷静に相手を観察し対処ができます。
他に彼氏が元気のないときには
「今はそっとしておいて様子を見て励まそう」など
役立つことが沢山あります。

通常はプラス方向で活用するものだと思っていましたが
元カノさんは若いが故に活用法を間違っていましたね^^

本来、女性は理詰めで物事を語り易いです。
男性にこれをしてはいけないのですが
若い人はつい、してしまいがちですね。
彼氏は自分の子供ではないので
いちいち事細かく注意する必要はないのです。

心理学云々より、元カノと性格が合わなかっただけ。
元カノの型にはめただけの感想なんて
世間に出ればいくらでも論破されます。
結論、気にしない。
個人的には貴方に好感を抱く人は少なくないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心理学は確かに面白い学問です。ですが一歩間違えば人間味をなくした対応になるというか、人間らしさを失いかねないものだとも感じました。私自身の感想ですが心理学のような学問を学ぶ人やその知識を持つ人は、寛大さがないといたずらに人の心を傷つけるものだと思いました。

確かに私の言い方も問題がありました。仲間を見下してあいつら駄目だから自分がやってあげてるんだといったように彼女には聞こえたのでしょう。ですが私自身少し不器用で素直ではありません。口では横柄な物言いをしていても行動はそうではないので、その仲間たちは分かってくれていたのですが肝心の彼女には悪い部分しか伝わっていませんでした。

彼女は本音を正直に話すタイプでした。でも「みんなにそれを分かってもらおうとは思わない」という分かってもらえる人にだけ分かってもらえばいい、そうじゃない人とは関わらない。」という狭い考えを持っていたとも思います。自分を分かってもらいたいと不器用ながらももがき苦しむ人間らしさ、泥臭さが好きな私にはそこが少々理解はできませんでした。

お礼日時:2009/07/21 23:36

ちょっと繊細過ぎるのかなぁと思うのですが・・


あまりにも彼女の意見が偏っていれば、言っている事がちょっとくらいおかしいと思っても不思議はないのですが、真に受けて傷付いていますよね。
他の方々も仰るように、心理学通りの事もあればそうじゃない事もあるものだと思います。
もし彼女の言っている事が図星だったのであれば、とても一般的なわかりやすい行動でもしていたという事なのでしょうか?
別にいい人である必要もないし、好きなようにやればいいと思いますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

繊細と言われればそうだとおお見ます。ただ私自身過去の経験から身の回りの人が言ってきてくれることは謙虚に受け止めるようにしていますので、それが自然と全て正論であるように受け止める癖もついているのも事実です。

いい人でいたいという気持ちはありませんが、人の意見には耳を貸さないで好きなようにやればいいというのは今時の自己主張だけは立派で義務を果たさない利己的な人間になりそうなので、私自身はそのような考えはちょっと難しいです。

ただ仰って頂いたことは分かります。もう少ししっかり自分を持ちたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/21 23:27

うまく言えませんが、わたしは、どんな人のどんな行動も、結局は自分のためにやっていることだと思います。

相手の喜ぶ顔を見ると私が嬉しい、だから相手を喜ばせたい、というようなことを含めて。それを偽善だと言われても、「そうかもね。でも、それが何か?」ぐらいのことではないですか?

だれも実質的な被害を受けていないのだから構わないと思います。むしろ実質的には喜んだり助かったりする人がいるのですよね?
害があるとしたらせいぜい、その彼女さんが「偽善は気分がわるい」と思う事ぐらいですよね。

相手を悲しませ、自分に力がないと思わせて自分の優位を確認したい。だから相手を身動きできなくさせて、自分はスッキリ!・・・のような思考回路の人よりは、質問者さまのように行動できる人のほうがいいような気がします。上記のような人に限って、「自分は嫌な事も正直に相手に伝える、本当の意味で誠実な人間だ」などと考えているものですが、「考え方の根本は間違ってるとは言わないけど伝え方をよく考えろヨ」って思う時も多々あります。本当のことを言う時に、愛のある言い方ができないのならば、自分がスッキリしたいだけだと思います。愛があれば、きっと違う表現になるはずだと思いますよ。

今回の事で「心理学をやっている人間は~」などというのは話を広げすぎだとは思いますけども。その彼女さんは、学んだ知識をひけらかしたい気持ちもあったかもしれませんね。「自分、すごいぜ」って人にひけらかしたい人ほど、実は自信がないのかもしれません。

次はホッとできる人と出会えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。偽善と直接言われた訳ではありませんが、仲間のために何かをしてあげたいという私のポリシーを、そういう感じで切って捨てられたのでさすがに凹みました。別の方への回答でも触れていますが、その道を志している人に深層心理を分析されたような言い方をされるとさすがに簡単に否定はできませんでした。私は必死になって違うと反論はしましたが、彼女のその時の落ち着き具合などからもう完全に客観的に見られているなと思いました。

>、「自分は嫌な事も正直に相手に伝える、本当の意味で誠実な人間だ」

まさにこんな感じでした。付け加えるとするのであれば、自分が傷つけられることにはとても敏感だけど、人を傷つけることは鈍感でした。でも私も彼女から多くのことを学べたと思っています。以前よりも人に思いやりを持って接することができるようになりましたし、赤の他人に対しても敬意を持って接することができようにもなりました。他の方への回答にも書きましたが、私と正直な気持ちをぶつけ合っている時以外は本当に思いやりや優しさを持ってる子だったと思います。少しはそれを私にも向けてほしかったですけれども(笑)

お礼日時:2009/07/21 23:19

心理学を学んだって、人間のことなど殆ど分かりません。


その証拠に元彼女・・あなたの心を掴むことさえ出来なかったのではありませんか?

まあ、心理学を学べば少しは・・表面的には分析できたりは出来るのでしょう。
しかし、自分の事も良く分からない・・その程度のものです。

大きな事件などがあると、その道の権威なる人が鑑定などする様ですが、全く正反対の鑑定結果がでたりします。
本当に人間のことが分かるならその様な事が起きるはずもない・・
まあ、その程度のものと言うことでしょう。

まあ、一寸学問を齧りだした人が、その分野の知識が無い人に対するハッタリの様なものでしょう。

心理学をやっている人で、凄い人もどうしようもない人もいる。
それはどの分野においても同じこと。
それだけの話です・・・

元彼女・・元となって幸いでしたね。
素敵な女性も心理学者の沢山います、素敵な人と沢山出会えると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>大きな事件などがあると、その道の権威なる人が鑑定などする様ですが、全く正反対の鑑定結果がでたりします。本当に人間のことが分かるならその様な事が起きるはずもない・・まあ、その程度のものと言うことでしょう。

ありがとうございます。仰る通りなのですが、やはりその道を志している人に普通の人だと言わないような視点で深層心理を指摘されると、人間そう簡単には心から否定はませんでした・・・どれだけ違うと言っても「自分がそう思うならいいと思うけど」といったことを言われては、もう人間性すら否定されている気分になりましたし。

お礼日時:2009/07/21 23:08

「心理学、これで人の気持ちが分かったと思う人の気が知れないよ」


「それに精神分析学」
「どうひいき目にみても、文学者のほうが人の気持ちが分かると思うよ」
「僕が幽体離脱して、霊界の村々を見たり、天使にお会いしたことを話せば、どうなると思う」
「多分袋叩きにあって、統合失調症と診断されるのが関の山だよ」
「また、人間は凡そ300年から400年おきに生まれ変わって来るんだよと言った瞬間、凍りついちゃうんじゃないの」
「本当のことなんだけどね」
「自分が見たり聞いたり、学んだことしか信じられなくなっちゃうみたいだね」
「うん。ちょっと悲しすぎない。想像力の欠如だよね」
「そうだよな。心の中では分かってるのに」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。何となく言ってることは分かります。

お礼日時:2009/07/21 23:01

回答になっているか不安ですが…



元彼女も心理学を選考しておりました。
あなたが感じているように僕の言動や行動を全て見透かされて非常にザワザワした経験があります。(心理学の人が必ずではないと思います)

ですが、他人の価値観を拒絶という考えは、心理学ではなく単に考え方が子供か浅はかだと僕は思います。人それぞれ、怒る沸点も違えば笑いの観点も違います。

なのであなたがご友人に「プレゼントをあげる」という行為も人それぞれの捉え方があるでしょう。ですが、あなたの人生です。他人に言われたことばかり気にするのは疲れてしまいます。

元彼女が「私は今まであなたのような独りよがりな人に会ったことはなかった。なぜなら思いやりのある人とだけ交友するようにしていた」といっている時点で、あなたに対して思いやりがないですよね。あなたがご友人にプレゼントをした時、ご友人は嬉しがっていませんでしたか。
私は嬉しいです。

私は少なくとも他人を理解せず否定する考えを持っている人こそ自己満足の傾向にあるかなと思います。
気ずついた心は友人や家族が癒してくれると思います。まず、話すことからです。あなたはそれができていたのですから自身を持ってください。
ただ、自身が持てずプレゼントではなく過剰に「奢り」をして媚びへつらうようになってしまわないよう気をつけてくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ経験をされたようですので、このなんとも言えない違和感は分かっていただけたかと思います。彼女は他人の価値観はそういうものだと受け入れるべきで、自分の価値観は押し付けるべきではないと日々言っていました。ただ自分の価値観は強く主張してきますが、それに合わない人や自分自身の価値観を一生懸命訴えてくる人とは距離を置くようにしていました。つまり心をぶつけ合うことを拒絶していて、人と深く関わることを拒絶しているようにも見えました。何よりも残念だったのが自分自身が違和感を感じる人とは分かり合おうとするのではなく、安易に距離を置くという方法をとることでした。

私自身は一番信頼していた人に、深層心理の面では本当だったかもしれませんが嫌な言い方で私の行動を切って捨てられたことが何よりも辛かったです。確かに私の言い方は人によっては「何かをしてやった」と聞こえるものだったと思います。それは反省しています。でも嘘偽りなく思っていることを話す関係であるとは言え、人の心を破壊するような言い方はないんじゃないかと思いました。愛や思いやりのある言い方があったんじゃないかと思います。私と本音でぶつかり合う時以外は本当に思いやりのあるやさしい子だったのですが。ある意味素を私には曝け出していたのかもしれませんけれども。

お礼日時:2009/07/21 22:58

それは別に心理学的アプローチでもないよw


それは彼女の個人的な意見だよw
ただ、彼女は「あたし心理学やってる」という威圧感をもってあなたを強く責めたので、あなたは本気にしてしまったのではないでしょうか。
心理学者の言うことだってただの一意見にしか過ぎませんよw
心理学の人ってけっこう薄情な印象あります。通常はお金をもらってカウンセリングをするので、プライベートではもったいない・・・というような。もちろん仕事でただでさえ疲れているという理由もあるでしょうけれど。マニュアル通りで全部的外れなんですよね。

気にすることないですよ。
それに、人の行動なんてそもそも全部自己満足ですよ。そんな人間あなたが初めてだって!? なんつー鈍感でなんつー自分中心で盲目w (彼女の心理学も自己満足です) ただ機嫌が悪かっただけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が書いた内容はいくらか省略してますのでこんな感じですが、実際にはそれなりの言い方や表情や目で言ってきました。明らかにそういう学問から見た分析結果を言われたと感じています。彼女は盲目というか昔から価値観の合わない人とは即距離を置く子だったので、ある意味本当だと思います。

お礼日時:2009/07/21 22:48

経験からぶっちゃけ言うと、心理学を専攻しようと思う人間って、半分近くが「本人が患者になりそうな人」だと思います。



「心理学では食っていけない」とよく言われるのも、「心理学を専攻している人間の中には普通に就職して働くのも難しい人が結構たくさんいるから」ではないかと思っています。

大学の先生は、どう考えても心理士に向いてない人たちに、そっちの道をどうやって諦めさせようか頭を抱えていることも少なくないとかなんとか…。

もちろん心理学を専攻している人たちには素敵な人も変な人と同じかそれ以上はいますが…。
質問者さまの彼女さんに関しては…です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>経験からぶっちゃけ言うと、心理学を専攻しようと思う人間って、半分近くが「本人が患者になりそうな人」だと思います。「心理学では食っていけない」とよく言われるのも、「心理学を専攻している人間の中には普通に就職して働くのも難しい人が結構たくさんいるから」ではないかと思っています。

見事なまでに言い当てていらっしゃいます(笑)。これはもう完全に傾向だと思います。彼女の友人も同様の学問を学んでいますが、同じような感じです。

お礼日時:2009/07/21 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A