プロが教えるわが家の防犯対策術!

一度タンクを外し再度取り付けた際にキャブレターのドレンボルト?からガソリンが流れでてきました。

ボルトは触っていませんが確認したところキチンと閉まっていました。

タンクをつけ外ししただけでキャブをいじっていないため何なのかさっぱりわからず困っています。

どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

おしっこが出るパイプから、おたまじゃくしが出てくる


ようなものです。
ドレンはチャンバーの下のほうにたまったカス(腎臓からでてくる液)を効率よく(キャブをばらさずに)捨てるコックです。
もうひとつは、元気がよすぎて暴走した上澄み
(本来はベンチュリーというのどにぶち込み完全燃焼するはずのヤツです)
はエンジンの仕事には迷惑なやつらなので、
気持ちよくオーバーフローパイプから捨てます。
それが同じパイプからでてくるのです。
理由は、そんなものに神聖な車体を汚させたくないからです。
車体に降りかからないように数センチ下げて開口させています。
ドレンパイプですね。

>どうしたらいいのでしょうか?
そのまま放置しても乾きますが、先端を指先でぺんぺんとすると
自分に降りかかってくるかもしれませんが、
一応地面に着地してくれます。
通常は見えないもの、見ないものとして、
スイングアームの裏に突っ込んでおきます。
あとは、おねしょしたとき、大騒ぎするだけです。

この回答への補足

指先でつついて垂れるぐらいではなく水道を軽くひねりチョロチョロ水が流れ出るくらい出ているのですがほおっておいてもよいのでしょうか?
止まる気配がないのですが。

補足日時:2009/08/18 07:39
    • good
    • 0

フロートバルブ(ヤマハではニードルバルブセットといってホンダみたいにすり合わせ作業が不要で、ねじ1本で交換できますよ。

)を交換してください。
車体番号がわかれば、パーツ番号もわかるかも知れませんが、
ヤマハのHPなどで自分で調べてください。
また年式が新しいなら、ばらしたり交換しなくても、
キャブを蹴飛ばすだけで治る可能性は10%ぐらいはあります。
なお、キャブをばらすときはCVキャブ(SUキャブ)のタイプなら
ボンネットとでもいうか上側の4本のねじを外すのは
ちょっとなれてからのほうがいいです。
ダイヤフラムやばねを壊してしまうかも。
それから、プラスチックとゴムの材料が至るところにあります。
キャブレタークリーナを迂闊に使うと、すごいお金がかかかります。
すぐ治るような気もしますが、皆様が、
バイク屋にまかせろとアドバイスするのもわかります。
餅屋は餅屋、パーツリストをみてもわかるように
2LNなんて記号がよくでてきます。
この記号は名車(初代、)2代目セローの車体記号。
こんなことを知ってるだけで、安上がりに終わったりします。
ほとんど兄弟車で、キャブはお互いの不具合を助け合っています。

がんばって下を開けてみてください。
(ワイヤー、チューブは全部外して、キャブだけ取り出して
机の上でやってください。ばねなどふんずけることがなくなります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わからなくて壊しても自分でやりたかったのでとりあえず開けてみることから初めてみます。
とりあえず下の部分ですね。
わからなかったらまた質問したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/08/18 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!