プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

詳しいかた教えてください。
カワサキZ750に乗っています。
2次エアーを調べていたのですが、
ひとつのキャブとエアクリーナのジョイント部にパーツクリーナをかけるとエンジンが止まります。
インシュレッター部分は大丈夫でいくらパーツクリーナーをかけてもとまりません。
エアクリーナーとのジョイント部での二次エアーって事があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>アクリーナとのジョイント部分にパーツクリーナー


先の回答でも言及しています。
ジョイント部分、完全密閉状態でなければ、空気を吸い込みますね。
その部分にパーツクリーナーを吹き付ければ、同時に吸い込み、キャブレターの吸い込み口に吸い込まれます。
パーツクリーナー自体はガソリンと同じ揮発性の高い有機溶剤なんです。
キャブレターで本来の空燃比に調整されているところに余分な燃料を吸い込めば、当然空燃比がくるって、濃すぎの状態になり、爆発的燃焼可能な範囲を超えれば、爆発しません、エンストですね。
結果的にエアクリーナの吸い込み口にパーツクリーナを吹き付けたのと同じことになります。
二次エアー云々の場合は余分なエアを吸って、薄すぎでエンストなんです。
古い草刈り機で圧縮が落ちている?、手動のクランキングでは負圧が不足?、なんて場合、パーツクリーナ、キャブクリーナー、可燃ガス利用のキンチョールでもいいですキャブの吸入口にごく少量吹き付けてクランキングすれば初爆さえあれば以降はピストンの速度はけた違いに速いので、十分な負圧が確保できて始動します。
構造上、その部分に吹き付けたガスがエアクリーナー側に回るようなら同じことが起こります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わずかな隙間からパーツクリーナーを吸い燃調が濃くなりエンストということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/10 15:11

それは二次エアとは言いません。


エアクリーナを通過していないだけで、キャブにとっては正規の吸入口側から吸入していますね。
>エアクリーナーとのジョイント部
ジョイント、通常は接着までしていませんね、わずかの隙間でもあれば、そこをエアが通過することはいくらでもあり得ます。
それは2次エアとは言わない。
ということなので質問に対する回答としては、「あり得ません」という回答になるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こちらの教えてにもよく書かれているインシュレーター以外なので2次エアーでないということは承知していますが、
ひとつのキャブのみエアクリーナとのジョイント部分にパーツクリーナーをかけエンジンストップする理由は他何があるのかを教えて頂けるとありがたいのですが。

お礼日時:2022/09/10 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A