dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして,質問失礼します。
私には今,お付き合いをして7ヶ月になる中国人女性がいます。
彼女との出会いは会社です,彼女は外国人研修生として日本へ来ています。
彼女は日本語も勉強しており,日常会話は難なくできます。
彼女は1年近くずっと,私に優しくしてくれていました。
しかし,私はずっと敬遠していました。
それは昔の恋人に振られ人を信じる事が怖く,心が痛んでおり,
中国人という事もあったのだと思います。
しかし,新年会で飲みすぎた私を彼女が世話してくれました。
それがキッカケで彼女と色々と話すうちに,
彼女の本当に心優しい部分に気付くことができました。
私は今,彼女の笑顔を見ることが本当に幸せです。
いつも休みは一緒に出かけたり買い物をしたり。
将来のことも話したり,中国の親御さんへ電話をしたり。
いつも手紙を交わしたり,手料理を食べたり。

しかし,今,彼女は心が疲れてしまった。
あなたを思う気持ちもあなたに会いたいという気持ちも
愛しく思う気持ちもしなくなったというのです。
彼女とは今まで本当に笑顔で過ごしてきました。

しかし彼女は時々,突拍子もなく機嫌が悪くなることがあり,
そのときは何も話そうとしてくれません。
彼女が突然だまりこんでしまったので,最近1度だけ
私自身も全く訳がわからなくなり「帰るか!」と怒ったことがあります。

最近,会社の上司に休憩中は工場でお喋りしてはいけない
と指摘を受けました。
そのような事があったので,私は彼女に休憩は行けなくなった。
顔を見れなくて見せてあげれなくてごめんね。
と伝えました。
彼女は,私の顔を見なくても慣れた,見たいと思わなくなった。。
と言っています。
また,「他の男に自分の名前を聞かれた」と言っています。
これは何を意味するのでしょうか???

私はいつも連絡はマメに,いつも会いたい気持ちで
顔を見せたい,顔を見たいという気持ちを大事に
2人の時間が最優先で考えいました。
色々尽くしてしまう私に落ち度があるのか・・・?

彼女の愛は薄れてしまったのでしょうか?
もう今までのように接することは不能なのでしょうか?
私を想う気持ちがない・・・=別れ??ということになるのでしょうか?
不安で仕方なのですがどのように対応したらいいのでしょうか・・・?

先週の休みは普通に笑って一緒に楽しく過ごしました。
しかし急に今怒りだす彼女・・・そして心の内には疲れたと・・・

疲れたということを伝えられた日,
あまりに落胆していたら,私は大丈夫だよ,あなたとずっと一緒だよ,
疲れただけ・・・って言ってくれていましたが,
具体的に連絡をせず距離を置こうかと提案をしても
それはしなくていいよって言ってますし,,,,

別れなど考えたこともなく,真剣に幸せにしたい,結婚を考えてきました。

いま本当にどうしていいのかわからず無気力です。

何かしらアドバイスお助け下さい。。
お願いします。

A 回答 (3件)

疲れたと言われた以上、今までと同じスタンス、それ以上の気持ちで彼女を思う事は益々負担として彼女に圧し掛かる。


関係はさらに拗れる。
今必要なのは、お互いにとって楽な距離感の中にそれぞれの身を置いて、自分を整理することなんじゃない?
彼女のその貴方へのしんどさがずっと続くものなのか、距離を置いて、一旦関係を解消して束縛しあわない関係に戻る事で、もう少し楽な受け止め方で再度関われるようになるのか?
それもわからないじゃない?
ただ一つ言える事は、今までの関係性、関わり方は今は無理と。
真剣さはわかるけど、それは相手に貴方を受け止める余地があって成立するもの。今はそういう事を伝えられた以上、少し意思を持って相手との距離を取った方が良いんじゃない?
今までは貴方は彼女オンリーのような最優先で来た訳でしょ?
それは止めると。
お互いのそれぞれの場所で仕事をして、メリハリを付けるような部分は創ると。本当に貴方と彼女に信頼や絆が育っているなら、会える回数は関係ない筈なんだよ。無理に会わなくても、お互いを思う気持ちは保てるはず。少し貴方も構い過ぎないで、自分の場所で頑張ってみたら?
お互いに会える場所にはいるんだから☆
    • good
    • 2

こんにちは。

女です。
「外国人研修生」の取材をしたNHKのドキュメントなど見たことはありますか?
研修という名のもとでの過酷な労働条件、福利厚生がない、月数百時間を超える残業(研修生なので残業とは言いませんが)など。
もし、相談者さまが海外(しかも日本人を下に見ている欧米の国など)でそのような立場になったら、どのような気持ちになるか、冷静に考えてみられるとよいのではないか?と思います。
私がその女性なら、男性から大切にされたい、守ってほしいと思うだろうと想像します。
その女性はよく頑張っていると思います。
自分のことや仲間のことで精一杯、実家のこともきっと頭にあると思います。
そんな中、最初は彼女からの片思いで始まり、今は逆転しているということですよね?まったく関係ないです。
本当に愛しているなら、始まりがどうであれ、一緒に今や未来を大切にしよう、という姿勢や気配りを見せなくてはならないのでは?
相談の最後の「助けてください」はあまりにもふがいないと思います。
助けてほしいのは彼女のほうだと思います。
参考まで。
    • good
    • 1

それで。

どうするんですか? 彼女は疲れたといっていますよね。あなたは、彼女の疲れた気持ちを癒してやる気は無いということですか? 自分だけのことを考えているようでは無理かと思いますよ。
**
(1)別れなど考えたこともなく,真剣に幸せにしたい,結婚を考えてきたことは、かの女に話していますか?
(2)「具体的に連絡をせず距離を置こうかと提案」は矛盾しますよね。
**
文面からは、あなたの本心がわかりません。彼女もたぶん解らないとおもいます。これから先に、どうしたいのかは、きとんと伝えるべきですね。
そうでないと話しにもなりませんね。彼女が怒るのは、たぶん、はっきりしたことを言ってあげないからでしょうね。そんな感じですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています