dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日「3歳児、突然の湿疹」で、足や腕、背中に突然広がった湿疹質問させていただきました者です。
ご回答いただきました方に、報告とお礼をしたく再度投稿しました。

質問させていただきました後、(1)かかりつけの小児科、(2)そのほかの小児科
で診てもらい、(1)乾燥性、(2)アレルギー性と診断されました。(ここまではお礼にてご覧頂いている方もいらっしゃるかと思います。)
その2日後、やはり状況が改善しないため、かかりつけの皮膚科に行きました。
そこで、何とヘルペス(単純疱瘡)と診断され(しかも一目見ただけで)、ア然としました。
私の知っているヘルペスは口や性器に出来るもの、あるいはお腹辺りに帯状にでいるもの、でしたので、もう一度聞きなおし、質問し、小児科での診断も合わせてつたえました。
でも先生は毅然と「私にはヘルペスにしか見えません。ヘルペスは口周りがよく知られていますが、体のどの部分にも出来ます」とのことで抗ウィルス剤が処方されました。
抗アレルギー剤もかゆみ止めとして併用して内服可能とのことでしたので、半信半疑のまま服用し、2日目で改善の兆しが見えました。
こんなことならもっと早くに皮膚科を受診しておけばよかったと、後悔しています。

真摯にご回答くださいました皆様ありがとうございました。
差し出がましいかとも考えましたが、皆様にもこういうヘルペスがあることをお伝えし、何かのときにご参考になればと思った次第です。

A 回答 (1件)

 多分、先日、感想肌では?と回答したと思います。


 ヘルペスは思いもよりませんで、スミマセンでした。

 つい先日、友人が、目の周りにヘルペスを発症し、眼科に行ったことを思い出しました。普通に目薬と、塗り薬を処方され、何日か使用したものの、ひどくなり、子供の皮膚科でついでに受診したら、ヘルペス。それも目の周り、ということで、とても危険なものだ、と言われ、思わず、眼科に電話して、こういう病気だから、先生に伝えて!!と言ったそうです・・・。

 確かにヘルペスは、口内炎、というイメージが強いですね(TT)
 うちの子もやりましたけど、口の中でした。
 ひどいと食道とか。ご飯が食べれません。
 目だと、脳に近いので、とても危険だそうです。
 知識としては、あったんですけどね~。

 何かのとき、また、同様の質問があったときの、参考にさせていただきますm(__)m
 どうぞお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
結局、ヘルペスは5日間の抗ウイルス薬の内服でブツブツがかさぶたになり、その後、併発していた乾燥性湿疹のためのステロイド剤を2日間塗り、今はほぼつるつるお肌にに戻りました。
あとは、この間にも動じず存在し続ける水イボのみが残っています(笑)。気長に免疫力が上がるのを待ちます・・・
色々ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/31 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!