アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東建のアパートへの引越を考えていますが遮音性が心配です。
2010年3月完成予定のアパートで、高耐震重軽量鉄骨造という東建独自の物件、2階角部屋への引越しを考えています。

耐震性には心配ないのですが、防音性が心配です。
外壁はALC50mmを使用していて、界壁は石膏ボード2枚張りとグラスウールを使用するそうです。
こちらが物件の壁構造です。
http://www.token.co.jp/shohin/shelulu/t4_syaon/

現在2階の角部屋を仮予約していますが、完成が来年3月のため、申し込み前に部屋の中を見ることができません。
4月に引っ越したく、また引越先までは新幹線を利用する距離なのでなかなか頻繁に不動産屋を回ることができません。
できれば2,3月の繁忙期前には良い物件をキープしておきたいのですが、その物件は新築ということもあり、内見できる頃まで待っていたら、他の人にとられてしまう可能性が高いのです。
現在はまだ1部屋も申し込みが来ていないので特別に仮予約してもらっている状態です。
設備も気になりますが、私が部屋を借りる上で一番気にしているのは隣や下の階の物音です。

どなたかご回答をよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

示された、URLの界壁(部屋と部屋の間の壁)は建築基準法で決められた最低の基準です。

遮音性を売りにするような物ではありません。
又、床の規準も取り立てて遮音性が良いのかどうか、一般的な物です。
この物件が遮音性を売りにできる物かは非常に疑問です。

私が、見逃している所があるかどうか、他の専門家の方もご意見願います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
基準から比較したご回答をいただけて、大変参考になりました。
このシリーズの特徴に防音性とありましたので、他のアパートより防音性が高いのかなと期待していましたが、そういうわけでもないようですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 19:00

私も2さん同様ごく一般的なフツーの建物(アパート)にしか見えません。



何で、こんなんで遮音性を売りとして強調した物件と言えるのか、理解に苦しむ。

ミリ数を書くのは当然として、それを以って如何にも遮音性が優れているかのような表現は誤解を招く原因になります。

私は、建築屋ではないが、物件を調べ上げる立場の人間から言わさせてもらうと、遮音性に拘る人間は例え新築であってもこんなアパートに住むのではなく、中古でも構わないからより遮音性の高いRC構造の建物に住むことをお勧めしたい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり防音性を気にするならRC構造のマンションを探すべきですね。
新築と家賃に惹かれていましたが、もう少し考えてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 19:04

1さんのお答えの通り、事前に実際に確認するには、お近くの東建・ホームメイト店で同じ規格物件があるかどうかを、仮止めされた店舗担当者に確認してもらい、内覧手配まで段取りしてもらえば良いでしょう。

(まさか断りはされないでしょうから)
その上でうまく2部屋続いて空室のところがあれば片方の部屋に携帯なり音の出る物を置いて、もう一方の部屋でその音を確認されては。
ただこれも、実際に家具を置いたりテレビを見たり、自分が住みだせばそれほど気にならなくなる場合もありますので、その時の状況を鵜呑みには出来ませんが参考にはなるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに実際に住んでみるとあまり気にならないような気がします。
少し気にしすぎですかね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 19:03

 全国に支店がありますのでお住まいのお近くでホームメイトを探してください。

事情を説明すれば同じ物件で空きがあれば内覧は可能でしょう。企画商品ですので間取りが若干違っても設備関係や居住性に大差はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ここ数年ででき始めているシリーズとのことで、私の地元では現在内見できる物件はありませんでした。希望の物件近辺でも空き室がないと言われたので、もう少し足を伸ばして空き室を探そうか考えて見ます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!