プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。

初心者の質問で恐縮です。

DVD-Rを購入しようと思うのですが、種類が多すぎて全く分かりません。

特に、8×とか16×とか32×とか書いてありますが、全く分かりません。

あと、やたらと外国製品(台湾や中国)が格安で出回っていますが、今一信用してよいものかどうか不安です。

ご知見のある方、是非、簡単に説明をお願いします。

A 回答 (9件)

これが100枚ラップ巻きで販売されていたブランド不明の謎ディスクです。

業務用プロフェッショナルと紙が貼ってありましたが、書き込みは出来ても再生出来ない、とんでもないディスクです。

上段の修復出来るエラーの数値は827。規定の280を大幅に上回り、これではDVDディスクではありません。下段の深刻なエラーは9。外周が真っ赤です。

このような品質のものは、たとえ単価が1枚10円でも、買わないほうがいいです。

こんな状態ですが、参考になりましたでしょうか。
「DVD-Rの8×とか16×とか32×とか」の回答画像9
    • good
    • 0

これは台湾製で量販店で販売している中では程度のいいブランドの測定結果です。

16倍を指定の16倍で書き込んでいます。

上段の修復出来るエラーの最大値は111。先の国産メディアとは数値が一桁違います。しかし、指定範囲内です。下段の深刻なエラーは最大で2。これは優秀です。書き込み速度は5倍からスタートして3GBのポイントで11倍速。(元データが4GBに満たない為。)

エラーの数値は大きいものの使用するには問題ない範囲だと思います。
粗悪なメディアも測定してみたいと思います。
「DVD-Rの8×とか16×とか32×とか」の回答画像8
    • good
    • 0

次に同じく太陽誘電16倍を16倍で書き込んだ場合の計測。


指定速度ですが、上段の修復出来るエラーの最大値は31。下段の深刻なエラーの最大値は3。書き込み速度は6倍からスタートして4GBのポイントで16倍に達しています。
16倍を8倍速で書き込んだ時よりも少しエラーが大きいですが、これも規格内で優秀だと思います。
「DVD-Rの8×とか16×とか32×とか」の回答画像7
    • good
    • 0

私はよくDVDメディアのエラー測定をしてドライブと相性のいいDVDメディアを探して使っています。


その計測結果ですが、参考にして下さい。

上段の水色の「修復できるエラー」の数値は、280を超えたらDVD規格外、いわゆる不良品です。

下段のミドリ、黄色、赤で示される「深刻なエラー」の数値は4以上が危なくて、4を超えると赤になり、「修復不可能なエラー」です。その箇所はブロックノイズが出たり再生が止まる可能性があります。赤がでるとまずいのです。

まず、太陽誘電製16倍速を日立LGのドライブで8倍速に書き込み指定したものです。
修復できるエラーの最大値は14。深刻なエラーの最大値は2。書き込み速度は4倍からスタートして4GBのポイントでようやく8倍になります。スタート時から8倍速で書き込んでいる訳ではありません。
内容は優秀だと思います。
「DVD-Rの8×とか16×とか32×とか」の回答画像6
    • good
    • 0

最初に断っておきますが、追加質問はマナー違反です。


新な疑問が出てきたら、締め切って質問し直すべきです。

>8×の場合、4.7GBのメディアに、例えば1倍速なら2時間分(?)、8倍速なら(書き込み速度を落とせば???)2時間×8=16時間分録画できるという認識でよろしいのでしょうか?

いいえ、書き込み速度を速くしても書き込み可能な容量は増えないです。

あと、倍数は大きいほど品質が良いと考えて良いのでしょうか???
(例えば、8×より32×のほうが製品としての質が良い、あるいは信頼性が高いと考えて良いのでしょうか?

品質は、書き込み速度の遅い方が良いです。

(例えば、8倍速で書き込むとき、8×のDVD-Rを使うより32×のものを使った方が書き込みエラーなどが出にくい??

逆ですね。ただ、同じ速度で書き込むのならメディアの違いはあまり関係ないです。
書き込み速度はソフト側で調整できます。ドライブが対応していることが前提です。
    • good
    • 1

はじめまして。



書き込み速度の8倍速、16倍速は、書き込める内容が増えるわけではありません。
DVDの場合1倍速での書き込みには1時間かかります。2倍速で書き込みは約30分。4倍速で約15分。6倍速で約12分。8倍速で約10分。16倍速で約9分。と、書き込み時間が短縮できる、と言うことです。

>8×の場合、4.7GBのメディアに、例えば1倍速なら2時間分(?)、8倍速なら(書き込み速度を落とせば???)2時間×8=16時間分録画できるという認識でよろしいのでしょうか???
なのでコレは大間違い。VHSの3倍とは考え方が違います。VHSの三倍はテープ送り速度を三分の一、トラックを三分の一にすることによって120分のテープに360分収録可能にしています。3倍モード、3倍速と通常呼称されますが、正確には標準モードの三分の一の「情報量」ですよモードなので画質は劣化すると言うことです。
DVDの場合はXPで1時間。SPで2時間。LPで3時間。EPで6~8時間が目安。
これはbps(ビット・パー・セコンド)で表示されますが一秒間にどれだけの量の情報を転送できるかで、画質が変ります。なので1秒間で最大に情報を転送できるXP(8~9Mbps程度)が最高画質。これで約1時間収録。SP(4~5Mbps程度)が標準画質、これで2時間、てな具合です。
これは書き込み速度ととは別です。
SPモードで120分収録しても2倍速のディスクに2倍速で書き込めば、書き込みだけで30分かかると言うことです。

>倍数は大きいほど品質が良いと考えて良いのでしょうか???
必ずしもそうとは限りません。
CD-RにしてもDVD-Rにしても、高速で書き込むには高速で書き込んでももレーザーで素早く変質して凹凸をつくりやすい素材に変更しなければならなくなります。これはより光に敏感となるので、保管状況が悪いと低速メディアより劣化が早く進行することにつながります。
また書き込み速度が過度に高速である必要性はありません。
HDD・DVDレコーダーはディスクは16倍速のものも使用可でも、実際の書き込み速度は4~6倍速に制限しています。互換性重視のため。
エラーを減らすのであれば高速メディアでも4~8倍速程度で書き込むのがベストです。

ちなみにDVDは基本的に16倍速(最近台湾製で20倍速を謳ったディスクもありますが)が物理的限界です。ディスクの内周から外周までフルで16倍速で回転させるとディスクが破壊します。
なので16倍速と言っても最初は2倍速程度から始まって、最大速度が発揮できるところでは16倍速で書き込んで、徐々に書き込み速度を落として行くと言う工程がドライブ内で行われています。
PC用光学ドライブの中には20倍速、22倍速、24倍速書き込み可のオーバースピードで書き込めるドライブもありますが、これらも瞬間最大書き込み速度がこの速度だよ、でも使えるディスクは特定のメーカーのものだけだよ、との制限があって成立しています。

DVD-Rに32倍速はありません。
それはCD-Rです。

外国製品で無名ブランド製品は当たり外れの大きなバクチ製品ですので手を出さない方が懸命です。書き込めても次の瞬間に読み出せなくなるような粗悪品もあります。
安いには安いなりの理由があります。

DVD-RAMならばマクセル。DVD-RWならばビクター(但し同じビクター製でも台湾産もあるので原産国表示は確認すること)か三菱化学(原産国は台湾ですが、直轄で品質を管理しているので、他の台湾製よりは遥かにマシです)DVD-Rならば太陽誘電かそのOEM(TDK、SONY、FUJI、ビクターなどの原産国日本表示のものは中身は太陽誘電製です)か三菱化学。DVD-RDLならば太陽誘電。DVD+RWならば三菱化学。DVD+Rならば三菱化学かリコー。DVD+RDLならば三菱化学。
大体日本メーカー製の光学ドライブは以上のメーカーでレーザーの出力を調整しているので、上記のメーカーの品物ならば当たり外れもそれほどありませんし、書き込みも安定します。

>すいません。素人なので
これは止めましょう。
当方とてシロウトです。
専門の職業の人間ではありません。
が、知識は幾らでもつけられます。
ネットは情報の宝庫です。
あとはどれだけ失敗したかです。
    • good
    • 0

記録メディアの「倍速」には基準値があり、DVDの場合は1秒あたりで1385KBのデータ書き込みができるものが1倍速となります。


http://dvd.maxell.co.jp/enjoy_dvd/tips/16/index. …
http://okwave.jp/qa749093.html
---
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/parts/20 …
では記録の速度の数値において間違いがありますが、x倍速が必ずしもx倍にならないという説明はわかりやすいと思います。


海外製メディアの信頼度についてはあまり比較経験がなく、偉そうなことは言えませんが、
http://www.itmedia.co.jp/internet/runner/0302/sp …

http://kakaku.com/article/pr/07/mkm/p02_2.html
などが参考になるかと。
    • good
    • 0

書き込む時の「最高」対応速度ですが、ドライブ側(PC側)も16倍速となるとかなりの高速となりますから、それに対応できるPCはそう多くないと思います。

実際は8倍速くらいで書き込むことがほとんどと思います。
あくまで書き込む「速度」であって、書き込める「量」ではありませんので。

(DVD-Rで32Xはないと思います。)

なお海外の格安品はどうやってコストダウンしているかですね。品質管理で手抜きしている品であれば避けたほうがいいでしょう。(国内有名メーカー取り扱い以外のものは、品質を使用前に判断するのは難しいので、避けたほうが無難。)
    • good
    • 0

>8×とか16×とか32×とか書いてあります



書き込み速度のことです、8倍速、16倍速の意味です。
使用するドライブには最大対応速度が決まっています。なので、ドライブの仕様をよく調べて対応する速度のメディアを買って下さい。
対応しないメディアを挿入すると、書き込みできないばかりでなく、ドライブが故障する場合もあります。


海外製メディアは一般に品質が悪いです。高くても国産をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込み、ありがとうございます。

すいません。素人なので。。。

もう少し質問させていただくと、

8×の場合、4.7GBのメディアに、例えば1倍速なら2時間分(?)、8倍速なら(書き込み速度を落とせば???)2時間×8=16時間分録画できるという認識でよろしいのでしょうか???

あと、倍数は大きいほど品質が良いと考えて良いのでしょうか???
(例えば、8×より32×のほうが製品としての質が良い、あるいは信頼性が高いと考えて良いのでしょうか???)

(例えば、8倍速で書き込むとき、8×のDVD-Rを使うより32×のものを使った方が書き込みエラーなどが出にくい???)

もし良かったら、ご教授下さい。

お礼日時:2009/12/01 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!