dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

au by KDDIでは、http://www.au.kddi.com/service/email/support/mei …
のように、PCから迷惑メールのフィルタの設定ができるそうですが、Docomoでは、似たようなサービスはしていませんでしょうか。
サービスがあるならば、教えてください。
あるならば、必要な設定も教えてください。

A 回答 (3件)

ドコモショップに行ってMyDocomoのIDを発行して貰ってください。


これは電話番号ごとでの発行になりますので、契約者本人か委任状が必要になります。

MyDocomoのIDとパスワードが発行されたら、それを使ってPCからMyDocomoにログインします。
あとはメール設定(相当細かな設定が出来ます)を行うだけです。

他に料金プランの変更やオプションサービスの設定や変更などが可能で、MyDocomoで出来ないことはネットワーク暗証番号の設定や有料サイトの契約(解約)など携帯電話本体に関係するものだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/10 00:06

My docomoに登録するとパソコンからiモードの各種設定が行えます。


http://www.mydocomo.com

ページの真ん中あたりの
「あんしん・便利サービス」→「iモード設定の確認」→「メール設定」
で迷惑メール設定も可能です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
これは、家族割で、請求一括で、子機にあたる携帯での設定もできますか。

補足日時:2009/12/01 16:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/10 00:04

同じようなことかは微妙ですが


ドコモでPCメール受信設定は可能です。

・PCメールを受信するかしないかの設定が可能
・受信するした場合でも存在するドメインを受信とかドメインを偽っているものは受信しないとかできます。
・受信しない場合でも特定のドメインだけ受信するようすることは可能です。

詳細は以下を参照してください

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
しかし、それは、携帯で操作して行うことができるということですよね。
それらの登録がPCでできないかを質問しています。

補足日時:2009/12/01 16:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/10 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!