プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルの通りです。
睡眠不足(平均2~3時間)なのに、日中、眠くなりません。
朝の電車や帰りの電車で寝ることもありますが、せいぜい
30分程度です。
それなのに仕事に差し支えるほど眠くなることはありません。
こういうのも睡眠障害の一種なのでしょうか?
ちなみに先日、不整脈が出て、顔のほてりなどがあって、
それで病院にいったら「寝不足ですね」といわれました。
その後その症状は出ていませんが、相変わらず睡眠不足ですが
それでも眠かったりだるかったりということはありません。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

不整脈が出るのはストレスがあるからですが、睡眠不足でも眠気がこないとなるとそれ自体が大変なストレスとなってるということになります。

心身の興奮が続き容易にリラックスできない状態ですので眠りに入れません。慢性的になればなるほど心臓に負担がかかったり身体への影響は計り知れないものがあると思います。

いままではそのストレスに適応できていましたが、不正脈が出たとなると、それはご自身のもつ適応力を超えた証拠です。睡眠不足をともなうストレスの影響が心臓に出たと思ってください。これは体からの警告です。いままでと同じように頑張り過ぎないようにしてください。

仕事など一心不乱に真面目に頑張る人ほどいつしか適応力を超えてしまっています。知覚も鈍って体の異変に鈍感になってしまうのです。
ご自愛下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
仕事は恥ずかしながらあまりマジメにやっていなく、
趣味だったり携帯をいじったり、うたた寝したり・・・と、
完全にだらけてしまっていることが原因です。

そうですよね、睡眠不足なのに眠くないのは
最大のストレスですね。
心臓に影響が出たというのを見てヒヤッとしました。
これからは生活習慣を改めて、健康的な生活にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!