プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とても古い家に引越ししたので直すところがたくさんありますが、資格がなくてはやってはいけないことは何ですか?また、下記の1~6のやり方をわかりやすく教えてほしいのですが。。いいHPや資料を知っている方、教えてください!!
これからやろうとしていることは、
1.洗面所の配水管の交換(すぐ下のS字になっているところがさびていて使えないので)
2.湯沸し器の交換(取り外しだけでも・・)
3.照明のコードをシーリングタイプに交換
4.キッチンの壁紙の交換(1部タイル張りへ)
5.クッションフロアーの交換
6.カーペットの交換
7.キッチンの流し台、コンロ台の交換

A 回答 (14件中11~14件)

3についてですが


一般には電気配線を行う場合は資格が必要です
この場合第2種電気工事士となりますが、但し
軽微な作業は無資格でもokです
軽微とは器具の端子に電線を接続する場合などです

照明のコード? 照明の器具そのものを交換ですよね?
それだけなら問題ありませんが、接続方法は器具の説明書に記載があると思いますので読んで下さい。

もし配線も交換・延長を必要とする場合でしたら
差込端子を使った接続といった逃げ手的方法もあるので
電気工事店に相談して下さい。
(こんな事書いても良かったかな?)

作業するときはブレーカーを切ってやりましょう。

2については資格の記載を見たこと無いです。
 ただホースを接続した後は石鹸水を掛けて泡が出るか の漏れ確認はしておいた方が良いと思います。
3その他は問題無いと記憶してますが・・・
 間違っていたらごめんなさい
    • good
    • 0

全部OKということでよろしいのではないでしょうか。


 ホームセンターなんかでもご丁寧にも電気配線の解説図や水道の設備等々ありますしね、専門家用に書いているようには見受けられません。 資格云々どうのもないね。 
 日曜大工程度のノーハーで十分です。 仕入れ額は高くなりますが頼むよりは3分1程度ですむでしょうね。

 http://www.fresheye.com/directory_nif/life/housi …

http://www.e-gallerys.net/category/11/
    • good
    • 0

自己所有の家屋付帯設備なら、無資格でも全てできます。

ただし、無論のこと自己責任となります。

自分で直していくことが楽しみだなんて、羨ましいです。私もそういう家が欲しいな。いろいろ、やれそうで良いですね。
    • good
    • 0

はじめまして。



3以外は問題ないと思います。弱電の資格が必要なはずです。でも器用な方なら勝手にやってますが…。(私もそうです。)

あと「2」なんですが、ガス漏れだけ気をつければ個人でも出来ます。火事になって後悔するよりもって所がありますので、ご判断はご慎重にしてください。

工事というか、作業そのものは、素人でも出来るのもばかリですので、ご心配はいらないと思いますが…。

ガス漏れ、漏電これだけ注意すればOKなはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!