プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、いつもお世話になります。

タイトルの通り、sleek(形容詞)の解釈に悩んでいます。

ジーニアス英和辞典では、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1なめらかな、つやのある、すべすべした;(飾り気がなく)小ぎれいな∥
2[時にけなして]しゃれた身なりの、スマートな.
3栄養がよい、よく太った.
4<<正式>>[時にけなして]人あたりのよい(social);口先のうまい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Yahoo英和のプログレッシブ英和中辞典では、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[形]

1 〈毛髪・毛並みなどが〉なめらかな, すべすべした, つやつやした;色つや[顔色]のいい.
2 栄養がよい;〈動物などが〉手入れの行き届いた;ほっそりしたスタイルの.
3 〈態度が〉物柔らかな;口先のうまい.
4 〈車などが〉流線型の.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=sleek …

と、「ほっそりしたスタイルの」というジーニアスと矛盾した解釈、、、。

オンラインの英英では、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1. smooth or glossy, as hair, an animal, etc.
2. well-fed or well-groomed.
3. trim and graceful; finely contoured; streamlined: a sleek sports car.
4. smooth in manners, speech, etc.; suave.
5. cleverly or deceitfully skillful; slick: a sleek confidence man.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://dictionary.reference.com/browse/sleek?r=7 …

その他、「cleverly(利口な」の意味も有ることが、、。「well-fedは、よく太った、もしくは、栄養十分な」、、。

ニュアンスが掴めません。

ちなみにこの文ではどんな意味になるでしょうか?

背景:アントニウスが4人度目の結婚で、オクタビアと結婚することになり心中感じたことの描写。(以前の3人の妻と比べてのButから始まる)

But this fourth was the pick of the bunch. Cool, sleek and elegant, of Julian blood, a Republican princess.
(出典:Colleen McCullough著のANTHONY AND CLEOPATRAの158ページ)

試訳:それでも、この四人目はとび抜けておる。 よい、sleek、そして優雅さを、ユリウス家の、共和国の姫らしくそなえておる。


このsleekにしたって、候補がありすぎるように見えます。 こういう場合はどう判断したら良いのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

語源的には動物の健康的な毛並みを表現した形容詞で,動物の毛が smooth という意味,それが人間にも応用されていったようです。



人間の場合は,コウビルド英英辞典にある
rich and stylish
に尽きるように思います。

すなわち,「裕福で,しゃれた身なりの」
今回も cool, elegant と並列されている通り,この意味だと思います。

smart という英語がイギリスでは「しゃれた」,アメリカでは「利口な,抜け目ない」の意味になるような違いがこの語にも出てくるのかもしれません。

あと,「けなして」などとあるように,英語は irony に満ちていますので,その影響もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大達人、御回答ありがとうございます。

>rich and stylish
>に尽きるように思います。

No1様の御回答と大達人の御回答を拝読してようやく僕も、この感覚が掴めました。 

それにしても、動物の毛並みでここまで表現できるなんて、、、農耕民族と牧畜民族のカルチャーショックのような難しい単語でした。

本当にありがとうございました、No1様や大達人がこのカテにいらっしゃるお陰で、やっと分かりました。

お礼日時:2010/01/16 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!