アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は社会人になって3年目です。
銀行の事務をやっているのでデスクワークが主になります。
働き出してから、首がすごく痛くなり、座っているだけで辛い状態です。
何度か病院に行っているのですが改善されません。
病院では骨棘による神経圧迫と最大の原因は肩こりだと言われました。
運動療法で首に筋肉をつけていくようにいわれました。
首だけでなく肩も頭も痛いです。
また夕方になるといつも微熱が出ます。
それも肩こりのせいだといわれました。
今回はいつも行っている町医者ではなく国立の大きな病院で検査しましたが即効性のある治療はないって言われてしまいました。
入社してすぐの頃、まだ首は痛くなかったのですが微熱が続くことで病院に行ったらストレスだと言われました。
なにか「これ!!」っていう原因はないのでしょうか?

A 回答 (4件)

もしかしたら、座っているだけで肩がこってくるような姿勢をしているかもしれません。


腰が丸まり気味で、胸だけ張って首筋と背中上部を緊張させるやり方で良い姿勢を保とうとしてるかもしれません。(そういう方、多いですよ)
もし、そうなら、どんな処置をしても肩こりから解放されることは不可能に近いと思います。

で、アドバイスですが、
椅子に座るときに、坐骨の上に体重が乗るように姿勢を替えてみて下さい。
姿勢を良くするときに、恥骨を下に向けてみぞおちと恥骨を離すようにお腹を上下に長くすると、肩や首が楽な状態で姿勢を良くすることが出来ます。ちょっとお尻を後に突き出したように感じる場合もあります。無理にやらずに腰の緊張をとるつもりでやってください。
腰が少し反り、背中(上部)は少し丸くなり、顔が胴の少し前方にあるのが、健康的で動きやすい姿勢でリラックスしやすいです。「但しこの姿勢で固定するのは止めて下さい。」
背中を真っ直ぐにすると健康を害しやすく緊張を強いる姿勢になりますので注意しましょう。その緊張が無意識にされるようになると、精神的な余裕もなくなってくると思います。

椅子の座面が後に低くなっている場合は座布団などで少し前低・後高になるように調整すると楽に姿勢を整えられます。
たいてい制服のスカートは立った姿勢でデザインされていますので、そのまま座ると良い姿勢を保つのに服が邪魔しますので、股関節の前辺りを上にちょっと持ち上げながら座るといいかもしれません。
    • good
    • 0

私も以前肩こりが原因で、聴力が落ちたことがあります。


肩こりの原因は様々で、体の筋肉を上手に使えていないと起こりますが、お話を読んでいると、確実にお仕事にかかわるストレスのように思います。

私は聴力でしたので、ビタミン剤と耳を暖める治療で回復しましたが、同じ肩こりで悩んだ友達は、病院で肩こりに効く注射を肩に打ってもらったそうです。
基本的に肩こりは生活習慣病だと思います。
お互い、毎日気をつけながら生活するしかないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
聴力にも影響が出てしまうこともあるんですね。
先生にも筋肉注射という方法もあるけれど、
一時的なものだから筋力をつけてったほうがいいと言われました。
生活習慣病・・・辛いですね。

お礼日時:2003/06/05 21:56

まぁ肩こりでしょうねぇ。



1)昼休みや休憩時間に、腕と首を大きくゆっくり回す
2)ゆっくり風呂に入る(お湯はぬるめで)
3)消炎剤(なんとかバン、とかなんとかシップ、みたいなやつ)を張る
4)マッサージ(15分とかのクイックじゃなくて、60分ぐらい、じっくりと)に行く
5)十分な睡眠時間をとる
6)休みの日には体を動かしてみる(ウォーキングなど)

――なんてことをしてみると、少なくとも肩こりには効き目がありますよ。
しばらく続けてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
挙げていただいたことを大体続けてやってますが、
今の所は効き目が出てません。
長く続けなくてはダメですね。

お礼日時:2003/06/05 21:53

首肩頭が痛くて酷い時は微熱が出る。


その症状は酷い「肩こり」そのものですよ(ノ゜д゜)ノ

私も微熱を出して会社を休んだのに
体中の筋肉が痛いので肩をもんだら熱がすっと下がった、
いわゆる「肩こり+筋肉痛=発熱」だったことが
実際にありましたので。

銀行にお勤めということは
普段姿勢を保たないといけない職業で
本当に大変でしょうが血行を良くするようにして頑張ってください。
しんどい時は休んでゆっくりお風呂にでもつかったらいいと思います。
強い熱めのシャワーをガツンと浴びるのもいい感じ。

あと肩こり20年選手&万年運動不足&事務職の私には
案外アミノ酸飲料とかが良かったりなんかします。
今流行ってるんで一杯種類がありますね。

おかげでここのところは微熱は出さずに済んでいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やっぱり熱は肩こりからもくるんですね。
同じような症状の人がいると納得できます。
アミノ酸試してみます。

お礼日時:2003/06/05 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!