アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日風邪っぽいかな?と思い薬局へいきました
風邪薬くださいっと言ったはずが、薬店の人と話しをしているうちに勧められた鼻炎役を購入しました。
早速帰って服用したのですが、よくみると「アレルギー性鼻炎によるくしゃみ・鼻水」と書かれていて、私の欲しかった風邪薬とは異なりました。
1錠飲んでしまったものの、やはり返品は無理でしょうか?
PS 私が友達に相談すると、「薬局の人が問診して勝手に花粉症みたいな診断されてその薬を販売するのはおかしいから返品できるのでは?」ということだったのですが。。

A 回答 (3件)

みなさん、薬剤師にたいして悲しいご意見があるので回答させていただきます。


まず返品の件ですが、できるかできないかは薬局によります。
当然の事ながら1度開けてしまった薬はふたたび売ることが出来ません。
それゆえ返品を許してしまうとそれは、薬局の損を意味しています。
しかし、損をしてでも患者さんに対して必要でない薬をえらで
売ってしまったのですから、薬局側は返品に応じるべきだと思います。
私は、返品したいと申し出たときの薬局側の態度でこそ、その薬局の
本当の患者さんへ対する考え方、つまりレベルがわかると思います。

又、他の回答者のご意見にあった、おはなしをします。
そもそも薬と言うモノは万人にキクものではありません。
副作用がでる人もいれば、でない人もいるみたいに。
ですから薬剤師だから効かないとか、医者だから必ず効くという
事はいえません。
私も医者から効かない薬を沢山処方され買わされてきました。
それに私の薬局(調剤薬局)に医師が処方された薬が効かないので
返品してくれなどという話は、いまだに1件のございません。
それは、なぜか。
患者さんは医者に嫌われたくないからです。
ちゃんとした診察を受けたい。医者に悪くおもわられたくないなどの
理由からです。その点を医者は察するべきだとわたしは思います。
そもそも、責任をとってくれと医者にいっても相手にしてくれる方は
少ないと思います。

薬局は患者が自分がほしい薬を自分で決められる場です。
それをちょっとした専門家の立場からアドバイスしてくれるのが
薬剤師だと思っていただけたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんだか救われた気がしてうれしかったです。
回答をみて返品も考えましたが、日がたっているので行き辛いので今回の鼻炎薬は取って置いて
必要な人がいればあげようと思います。
無知ではずかしかったですけど、みなさんに丁寧に書き込みしていただいでとても勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/31 03:30

 勧められたというのは、あくまでも最終的判断は自分でしたわけですから、返品は不可能です。

ただ未開封の状態であれば一般商品の返品と同じですから、可能だったと思いますが、服用した後ではやはり返品は出来ないと思います。薬剤師は薬に対しての説明は出来ますが、こんな薬を出しておきます。というようなことは出来ません。医師は診断に基づいて投薬する事は可能ですから、その薬によって何か被害が出た場合、医師の責任を問うことも可能ですが、薬剤師の場合いわゆる大衆薬を扱っているわけですからその効果について薬剤師の責任を追及するのは難しいと思います。薬局によっては全く購入者本人が選んで買うところもあります。自分が買った薬が効かないからといって返品はできませんよね。薬剤師がわざと誤った判断をしたと証明できるような状況があれば返品どころか損害賠償も可能かと思います。薬剤師は診断することは出来ません。症状によって薬を勧めることはありますが、医師ではありませんからその診断を理由(診断が違っているという)に文句をいうこともできません。
 薬局はそういうところです。正しい診断のもとに薬を手に入れようと思われるなら、医療機関を受診されるようお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
今後はしっかりお薬選びをして判断できないようなら医療機関を利用したいと思います。

お礼日時:2001/03/28 07:02

無理やりかわされたものではないですよネ。


開封前であればレシート持参の場合、返品も可能かもしれませんが、医薬品に限らずどんな商品であれ、店頭で自分の目でも確かめられるものを確かめずにいた過失は買った人にあるのではないでしょうか。
買った食品が希望の味ではなかったということで一つ食べてからでも返品できるかというのと同じことですネ。
常識的に考えて、通常はしないことではないでしょうか。
薬局での話の際に、『貴方は風邪ではなく、花粉症です。花粉症に効くこの薬が最適です』という診断と投薬が行われたのでしょうか?
そうでなければ、単なる薬に関する相談行為ですので、医師法違反にはなりませんネ。
訴訟大国で倫理観のなくなってしまったアメリカならば、どうかわかりませんが‥
ご質問を読んで少し悲しくなりました‥
以上kawakawaでした
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
今後自分の目で見て判断して購入を決めようと思いました。
これから気を付けます。

お礼日時:2001/03/28 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!