プロが教えるわが家の防犯対策術!

ちょっとアンケートにも近いのですが・・・。
私は「初物を食べる時には東を向いて笑う」という言い伝えというか、習慣を教わっていたのですが。
この習慣(?)には地位差があると最近になって知りました。果たして、どのように違うのでしょうか?また、その理由は何なのでしょうか?

A 回答 (3件)

 随分前の質問のようですが・・・実は私も知りたいのでお願いします


私は 子供のコロから 西を向いて笑う・・・と聞き この30年以上西向いてました。
職場に出入りの お弁当屋さんのメニューに 「東」と有り間違いだと思い 検索したら 東がダントツ多い(-_-) そして 主人の母に聞くと
知らない・・・との答え・・・・えー  同じ地域の中でもバラバラなので どうなんでしょう???

西と東じゃ 全然逆なので 気になります。 
    • good
    • 0

こんにちは


こちらは熊本です。初めて(東を向いて笑う・・)という
習慣を聞きました。(初耳です)ちなみに、当地では
「初物を食べると三年長生きする・・寿命が延びる」というのはあります。(地域差がありますね)
理由については、初物は年寄りに食べさせろ>>初物は神聖な物>>宗教的な考え・・と思います。
「到来物(初物)はまず神棚にささげよ」とは良く言いますから。回答にならなくてごめんなさい。       あんまり自信はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・でも「三年長生き」のほうが「東を向いて笑う」よりも民間伝承っぽさがありますね。
「東を向いて笑う」って・・・変ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/29 22:23

え!? そんなん聞いたことないです・・・(ちなみにこちらは広島です)


ご質問とは違うのですが「節分のときには巻寿司1本を切らずにまるかぶり!しかも南東の方角を向いて」というのは聞いたことありませけど
これは、明治時代の初頭に大阪で始まった風習だそうです、年が改まるのにこめて、その年の恵方に向って巻寿司をまるかぶりし商売繁盛を願ってのことだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

節分に巻き寿司ですか!?ううむ、これまた初耳です・・・。
僕が無知なだけなのでしょうか・・・。
ちなみに、当方は東京です。

お礼日時:2001/03/29 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!