アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
カテゴリーが違うかなと思ったのですが、カメラを持って撮影される機会の多い方にお聞きしたいと思い、こちらにしました。カテゴリー違いでしたらその旨、ご指摘ください。

さて、こちらで以前、いろいろお勧めいただいて、コンパクト・デジカメを購入し、お散歩がてら目に付いたものを撮影しています。
で、ふと今日思ったのですが、私が撮影している場所はごく普通の住宅街で、カメラを向けている先に家があったりするのですが、これってまずいでしょうか。
もちろん家を撮影しているわけではないのですが、人からみたらどこにピントがあっているか分からないので、盗撮しているように見えるのではという気がしてきました。

たとえば以下のような場合はどうでしょう。
1.街路樹を撮影していたら背景に住宅が入る(カメラが住宅に向いている)
2.住宅街全体を撮影する(どの家と限定した感じでなければOK?)
3.玄関先や塀の外に置かれたプランターや、塀からはみ出ている木々の花を撮影する(家は写りこんでいませんが、個人のお宅のものなので…)
4.格子状の塀の隙間から見える庭にいる猫や、植わっている木々などを撮影する(敷地の中を撮影しているからNGですよね)
5.住宅や店先の外観を撮影する(許可があればいいのでしょうか)
(ちなみに、今まで1.2.3.はしたことがあり、4.5.のようなことはしたことがありません)

考えてみると、どれも黙って撮影するのはNGのような気がしてきました。
かといって、見ず知らずのお宅に、いきなりピンポンして「撮影してもいいですか」と聞くのもできそうにありません。
やっぱり例に挙げたような撮影はしない方がいいのでしょうか。
となると、自分の家か、友達の家、学校や公園、観光地などの公共の場くらいしか撮影の場がなくなってしまいます。

どの程度まで許されるものなのか、どうか教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
長文、失礼しました。

A 回答 (12件中1~10件)

自分で後ろめたいとか怪しまれるのではと不安を感じる場所では


撮影しないほうがよいです。
不安感が他人からもわかる可能性もある。
ますます怪しくなる。

他人の家にカメラを向けると通報される可能性もあります。
住宅街は普通撮影しないのでカメラを持って歩いてるのも怪しまれそうです。

花を撮影したいなら公園や野原、山など誰が見ても怪しくない場所を探しましょう。

自分の家の庭を黙って撮影されたらどんな気がするか想像しましょう。

散歩写真なら川原など人がいない場所でやりましょう。

現代は盗撮など犯罪者もいるので紛らわしいことはやめましょう。

カメラが嫌いな人もいるので自分が好いと思っても他人には迷惑と感じることもあります。

不安に感じることはやらないほうがよいです。

この回答への補足

みなさま、回答ありがとうございました。
こちらの補足欄をお借りして、御礼申し上げます。

みなさまの回答を読んで、“とにかくアヤシゲな行動を取らないに限る”という結論にいたりました。
ただ、あまり縮こまってしまうと、何も撮影できなくなりますので、臨機応変に、できるだけ誤解を受けないように、これからも撮影を楽しんでいきたいと思います。

ポイントですが、どなたの意見もごもっともで、みなさまのご意見を総合して私なりの答えを出しましたので、優劣が付けられません。
みなさまの回答それぞれに御礼の言葉を書きましたので、それをもって“ポイント”に代えさせていただきます。

ありがとうございました。
また何かありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

補足日時:2010/04/04 02:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、自分が不安に思っていたら、他人には挙動不審と映るかもしれません。

普通、住宅街は撮影しないとのことですが、時にパラパラと見る写真雑誌では、住宅街の写真や、店舗の概観の写真なんかがあって、ああいうふうな写真が撮りたいなあと思っていたのでした。
写真雑誌に載ってるような写真は、みなさん、すべてのお宅や店舗に許可を取っているんでしょうか……。

いずれにしろ、盗撮と思われるのも嫌ですし、通報されるのも嫌なので、なるべく誤解のない場所での撮影を心掛けたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/04/02 08:35

常識(良識)のズレなんて十人十色…



それは正直わかりません

今の良識なんて昔の非常識ですからね

逆に言えば昔の常識は、現在での非常識…

後ろめたい気持ちがあるなら 撮影をしない 
いやここはいいだろうと思うのであれば 撮影をする

それでいいんじゃない?

ただ デジタルが普及してマナーがものすごく悪い人が増えたのは事実

写真の良識なんて知らないもの
 
立ち入り禁止の場所で撮影、所かまわず三脚
酷くなれば鉄道も止めちゃう・・・
簡単に撮れて敷居は低くなったのはいいけどマナーは…
絶対数(撮影者)が多ければ目立つとは思いますが

といっても昔(フイルム時代)も非常識な人もいましたけど(プロでもいたよね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>後ろめたい気持ちがあるなら 撮影をしない 
>いやここはいいだろうと思うのであれば 撮影をする

そうですね。少しでも後ろめたいと思ったら、すぐにカメラを引っ込めるようにしています。
観光地などでも、ずうずうしくどこへでも入っていって撮影してる、マナーの悪い人をよく目にします。ああいうふうにならないように気を付けているつもりなんですが……。

それでも白い眼で見られたりするのは、今の世の中、変な人、非常識な人が多いせいでしょうか。
考えてみたら、逆に自分が住人だった場合、外にカメラを持った人がうろうろしていたら、ものすごく警戒してしまうかも、と思います。
そう思ったら、住宅街でやたらと撮影するのは考えた方がいいかなと思います。

これから桜の季節。なるべく誤解されないよう気を付けながら撮影を楽しみたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/21 00:47

著作権保護法では、建築物の画像は保護の対象外となっています。


ただし、撮影者の著作権は発生します。
ですので、1,2,3,5については何ら問題はありません。
また、プライバシーの上で、通常道路から見える範囲については問題が無いものとされていますが、「隙間から」の部分が微妙ですね。

民家の花壇やしゃれた家等、散歩の途中で良く撮りますが、ひとが居ればひと声掛けるくらいで別に問題はありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

建物は著作権保護法では保護の対象外とのこと。でもその中に生活する人がいると思うと、カメラを向けるのはどうかな、という部分もあって。

観光地のように、みんなが撮影しているような建物(だからといって法的にOKなのかどうか分かりませんが、黙認もしくは容認していると思われるもの)なら大丈夫と思うのですが、ごく普通の住宅街の個人の家だったりすると、悩ましいです。

隙間から窺うような撮り方は、どの方もやはりNGとおっしゃっているので、そこだけは特に注意したいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/21 00:34

その場合、



写真家が撮る風景、スナップ写真とかNGですよね
防犯ビデオもNGですよね

どうします?
    • good
    • 1

簡単に書くと



訴えられるかられないか?

訴えられれば裁判するかどうか?

裁判をすれば勝つか負けるか?

それが嫌ならカメラは、自分の私有財産内で家族写真…背景に注意すること

さていくら考えてもしょうがないことだと思いますよ

いっそ撮らないのが良いのでは?

私は、良識のある範囲であれば問題ないと思うのですけど…

その辺の解釈は、個々の解釈ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、考え出したらきりがないというか、どこで線引きするかが曖昧である以上、“絶対大丈夫”を求めるのであれば、全く撮影しないでいるか、許可をもらった場所に限定されてしまいます。

それは分かるのですが、他の方のお礼にも書いたのですが、私自身としては“良識ある範囲”と思って撮影していた時に、通行人に白い眼で見られてしまったので、私の“良識の範囲”と他の方の“良識の範囲”にズレがあるかもしれないと思っての質問でした。
(とはいえ、個々人の“良識の範囲”も、全員に聞くわけにもいきませんから、ここで質問してみても絶対的な回答は得られないのですが……)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 19:13

No.5です。


お礼の方を読ませて頂きました。

前回は法律的な観点からお話しさせて頂きましたが、その法律面でもさまざまな
論議があり、なかなかハッキリした正解がないのも事実です。

公的生活領域と私的生活領域の境界線も曖昧な部分があります。
ただ、お礼にありますように道路から普通に見えるプランターの花などは公然物と
解釈し、通常は違法とはならないものと思われます。

…とは言え、例えば公的生活領域内からでも極端に高い目線から塀を越えて庭に
あるプランターまで撮影しようとすると問題があるとの指摘もあります。

本ご質問は「googleストリートビュー」で発生している問題が非常に参考になる
のではないでしょうか。

御存知かと思いますが、「googleストリートビュー」はカメラを屋根に載せた車で
撮影した道路沿いの画像をインターネットを通じて提供しているサービスです。

この問題点について以下の記事も参考にしてみて下さい。
# http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
# http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
# http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/29/n …

また、Wikipediaでもこの問題に触れられています。
# http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_%E3%82%B9%E3 …

先ほどの例で説明しました公的生活領域内でも極端に高い目線は問題がある可能性
があり、これがストリートビューのカメラ位置に問題ありと論議されたこともあり
ます。

最後にもうひとつだけ注意点を指摘させて下さい。
実は撮影できることと公開できることは同義ではありません。
法律上、撮影は可能なのですが、公開は問題があるといった例があります。
撮った作品などをネット上で公開する場合には注意して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます。

ストリートビューの話もなんとなくは知っていますが、教えていただいたサイトをじっくり読んで、自分の撮影態度に問題がないかを検討する材料にしたいと思います。

プライベートかそうでないかの線引きは、本当に微妙で、他の回答にもありますが、考え出したら観光地でのスナップ写真ですらNGになってしまい、撮影する場所がなくなってしまいそうです。

また、ネット上での公開も気を付けないといけないんですよね。
知人や身内だけのブログだったらOKかなあと思いながら、しばらくはブログにも載せずに撮影の方だけ、プライバシーに注意しながら楽しみたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 18:58

デジカメを手に持って歩いているだけで通りすがりの人に「何撮ってるんだ?」と言いがかりを付けられる可能性もあります。


更に運が悪いとカメラを壊されたりしかねません。
散歩撮影の際には充分ご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

通りすがりの人に言われることもあるのですか。
撮影している付近にお住まいの方から言われるなら分かりますが……。
さらにカメラを壊されるかも……とは。
でもそれって単に因縁をつけたがる人ってことですよね。

あまり神経質にならず、また気軽に散歩しながらの撮影が楽しめると思っていたのですが、またちょっと怖くなりました。
どうしたものでしょう……(>_<)。

とりあえず、周囲の人に気を配りながら注意深くこっそりと(却って怪しまれる?)撮影してみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/16 06:57

本ご質問はいくつかのややこしい点を含んでいます。



特に法律とマナーは同義ではありませんので、違法でなくとも一般的にマナー違反と
捉えられることもありますので注意が必要です。
今回は法律的な観点からご説明させて頂きます。

撮影に関する法律は、プライバシー権、財産権、著作権など非常に多岐に渡り、複雑化
しているのですが、現在は公的生活領域(パブリックスペース)と私的生活領域(プライベート
スペース)に分けて考えることが多くなっています。

公的生活領域とは制限なく誰でも立ち入ることの出来る一般的な生活空間を指し、
通常は特別な許可を得ることなく撮影することが可能です。

公的生活領域から普通に見ることの出来る物体(人物や建物含む)は公然物と認識され、
特別な許可を得なくても撮影できるとされます。

一方、私的生活空間での撮影は所有者や管理者の許可が必要となります。
私有地はもちろん、そうでなくとも市や各都道府県が管理していることもあります。

> となると、自分の家か、友達の家、学校や公園、観光地などの公共の場くらいしか撮影の場がなくなってしまいます。

厳密に言えば、この中で許可が不要なのは自分の家だけになります。
ご自身の家とは言っても、必ずしも名義が自分とは限りませんので、一応ご確認下さい。
例えば名義が父親になっていたりしたら、父親に撮影の許可を得て下さい。

これは友達の家や学校、公園、観光地なども同様です。
公園などは商業撮影でなければ、許可がいらないところも多いのですが、個人や法人、
その規模にかかわらず、申請が必要なところもあります。

以下は一例です。
他の地区も申請が必要なところがありますので、役所などでご確認下さい。
# http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/park/tosh …
# http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/kanko/park/sats …

…とは言え、多くは黙認の形となっており、親告罪ですので相手に迷惑を掛けない
よう節度を持って撮影するよう心がけると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

法律とマナーの区別もつかないような質問でお恥ずかしい限りです。
法律だと、家の庭も駄目なんですね。私、庭の花を撮影するのに、父親の許可とってません(^^ゞ。

“公的生活領域から普通に見ることのできるものは許可なく撮影できる”というのは、普通に歩いていて普通に目に入るものは撮影できるということだと思いますが、そこと私的生活領域の境界線が分かりにくいなあと思います。
先の回答者さんのお礼で書いたのですが、道路から1~2mくら引っ込んだところ(門の外側)にあるプランターは公的生活領域から普通に目に入るものですから撮影してよさそうです。
でも、置いてある場所からいえば私的生活領域になりそうです(法的な用語の解釈のしかたが分からないので間違っているかもしれませんが)ので撮影不可ということになるようにも思えます。

法律は難しいです。

でも、多くは黙認、親告罪とのことで、とりあえず不審者に見られないよう行動に気を付けながら撮影したいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/16 05:45

1、可。


2、可。
3、ほぼ可。
4、不可。
5、ほぼ可。
こんな感じでしょうか。

前提として、日常生活を行っているとき目に入ってくるもの、とくに不可視する必要の無いものに関しては「公共での外観」ですから、撮影許可は要りませんよ。
屋内とか、場所が特定可能で、なおかつ万人が自由に立入りできないスペースでの撮影は注意が必要です。

庭先のプランターなどの撮影も「一応は」個人の持ち物ですから注意は要りますが、これも「公共の場所から見える範囲に置かれている」わけで、そうなると「見られる可能性がある場所に進んで置いた」のですから、果たしてプライベートと言えるかは甚だ疑問です。
ただ、柵越しなどの場合は「見える」のではなくて「注視していた」わけですから、これはプライベートへの干渉で、問題が多いと言えるでしょう。

店の外観の撮影も基本的にはOKなはずですが、今度は「営業妨害だ」といちゃもん付ける人もいないとは限らない。
まあ、常識の範疇なので、真に受ける人もいないとは思いますが、もしその場で文句を言われたなら消去しても良いでしょう。
デジカメの場合はそれでいいですが、フイルムの場合ならば特に現像前に提出する必要などありません。

ただ、あまりにも神経質になるのは考えものです。
プライベートを暴露するようなものは、人権に配慮しなければいけないのですが、そうでない場合で、公共性が高いものであるならば、私個人の考え方としては「殊更注意する必要はない」と思っています。
それは逆に考えれば「プライベートとは個人の管理範囲の問題」ということが、あやふやなままに扱われているという、我が国の「欠点」とも言えるでしょう。
公共性と言うのは、自身のプライベートの範疇と言うものを管理出来ない人が使うべきものではないと思うのです。
これについては話が長くなるのでここまでにします。

写真はその場にいなければ写すことが出来ないと言う特性を持っていますから、自分でその範囲を狭めてしまえば、撮影対象も自ずと狭くなっていきます。
ですから、写真家と言うものは撮影対象に対してアクティブな姿勢で居るのは当然のことと思ってますし、それが写真家の「姿勢」として大事なのだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

“日常生活を行っているとき目に入ってくるもの”に撮影許可はいらないとのこと。少し安心しました。
外にあるプランターなども、見られることが前提で置いているのであればOKといえそうで、あまり堅苦しく考えなくてもよかったのかなと思います。

5.が「ほぼ可」とのことですが、個人の住宅の外観はやっぱりまずいですよね。
外壁に面白いペイントがしてあったとか、玄関先に飾り付けがしてあったとか、ちょっと撮りたいなと思っても、思いっきりそのお宅にカメラを向けるのは憚られて……。
たとえばクリスマスシーズンに家を電飾で飾り立てて、「皆さん見に来てください」と言っているような「見せる気満々」だったらOKなのかな。このあたりは線引きが難しそうです。

でも、基本、「プライベートを覗かない」という常識があれば大丈夫そうなので、常識を逸脱しないよう気を付けながら撮影を楽しみたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/16 05:33

法的に問題が有るかどうかは分かりませんが


他人に公開する目的で無いなら、それほど気にしなくても
いいような気がします

ただ、周辺の住民の方に不審者と思われないような
配慮は必要かと思います

その家の方がいたら
『きれいに咲いてますね、写真に撮ってもいいですか』
くらいに声を掛ければ十分でしょうね

わざわざチャイムを鳴らして、尋ねるのは
特別な場合を除いては、かえって迷惑になるような気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

他人に公開する目的でないならそれほど気にしなくてもいいということですが、知り合い限定に公開しているブログに載せることも考えています。
どの程度が「他人に公開」なのかが難しいところですね。

周辺の住民の方に不審者と思われないように……もう思われてしまったかも。
この質問をしたのも、通行人が私の方をちらちら見ていたようなので、「私、悪いことをしているかも?」と思ったからでした。
撮影しているお宅の方なら「撮影させていただいていいですか」って聞けたんですが、通行人だったので……。

たしかにわざわざチャイムを鳴らすのはご迷惑ですよね。
プロの写真家で、撮影した写真を何かに使うというのなら別ですが、カメラを始めたばかりの初心者で練習している段階ですから、恥ずかしくてわざわざ言うのは憚られます。

なるべく不審者と思われないよう、特定のお宅を狙ったような写真は撮らないよう心掛けます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/16 05:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!