アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

写真の比率について。私は今までずっと16:9で撮影してきたのですが、3:2や4:3が一般的だとききショックを受けています。

16:9のほうが幅広くとれるし、あとで4:3などにトリミングできると思いずっとそれで撮影してきました。

今まで16:9で撮影してきたことを後悔しそうで怖いです。

16:9の比率で撮影して良かったと思いたいので、16:9のアスペクト比で撮影するメリットを教えてください。

変わった質問ですみません。

A 回答 (22件中1~10件)

>でもA3サイズまでなら目に見える劣化なく使えるということなら十分ですよね?



はい。少なくても「画素」の部分でA3プリントくらいまでなら十分かと思います。

もちろん、引き伸ばしを前提として考えているならともかく実際にはプリントはL番や2L版くらいで十分かと思います。
もしも、部屋に飾る などでも実際にはA3程度に耐えれば十分だと思いますし実際A0プリントの「写真プリント」だとそこそこ金額も嵩みますから不うつの人で2L程度、コンテストなどでA3くらいが現実的と思いますが。

>s/N比というのは、カメラによって高い低いがあるのでしょうか?

違います。
基本的にはセンサーが大きく画素数が少ないほうがノイズ(S/N比)は良い傾向にあります。
GH5基準でS5と比べればS5の方が良いのでやはり暗所性能はS5の方が良くなります。
逆におなじ画素数でもスマホや1型コンデジと比べればGH5の方が良くなります。

ただ、こちらもS/N比だけにこだわってカメラを選ぶべきでもないですから、夜間撮影が多いとか動画専用機とか理由が無い限りそこまで重要視しなくてもよいでしょう。
要するに前記述のようにキレイがどうかは「画素数」だけではないと言うことです。

もしもyoutubeなどでα7S3の夜間撮影と同じくらいであろう画素数のスマホの夜間撮影を比べるとわかりやすいかと。

>これからは絶対に4:3のRaw+JPEGで撮ります。

良いと思います。
4:3から16:9は作り出す手間を考えなければいつでも作成できますから。
ただ、質問文では16:9のメリットに関して言われていましたからメリットがないということはないだけです。


>あなたにはずっとご相談にのってきて頂きましたのでご存知だと思いますが、ログで写真撮影したり、笑ってしまうぐらい私は本来希望していたことと逆なことをしてきてしまっています。

しかもそれが3年分となるとダメージがデカイです。

つくづく自分が嫌になりますし、嫌気が差しています。

ポジティブに考えれば経験です。
今回でアスペクト比ってなんとなくだけどこういうものなんだ。とわかれば後年もっとはっきりとわかります。
ここで大事なことはあなたが「疑問」をもてるようになったことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも本当にありがとうございます、お返事おそくなりごめんなさい。

あなたの言葉は本当にお優しいので、すごく慰めてもらっています。

現実を直視できない中、あなたの励ましの言葉を励みに少しずつ前進していこうと頑張っています。

あなたのおかげでまた少しだけ落ち着くことができました。本当にありがとうございました。

いったんこちらの質問相談は終了させて頂きます。

落ち込んでいる中、また私を悩ませてくれる情報が入ってきました。

3ヶ月ほど前にlumixのs5iixを購入しようか悩んでおりましたが、SONYさんが新しくカメラを発売すると発表があり、いま凄く悩んでいます。

自分なりに色々とお調べしてまた新しく質問相談させて頂くかと思います。

あなた様にまた相談にのっていただけたらとても嬉しいです。

ご迷惑でなかったらまたアドバイス等宜しくお願い致します。

このたびは本当にありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2023/09/03 22:55

16:9はスマホです。



SNSでもそのまま載せても画像は荒くなりません。
ですが、4:3をそのまま画面いっぱいに拡大すると粗くなることが多いです。

もちろん、4:3をアップにしてスクショ撮ってそのままアップすれば解決ですが、その場合でも画質はSNSで自動変換されてしまいます。

なので、スマホの場合は16:9で撮って綺麗に見えれば役目を果たしているのです。これがスマホ側の理屈。

あなたが何にその写真を使うのかが重要かと思います。
    • good
    • 0

>お返事遅くなりすいません。



いつもお世話になります。
前回、途中でお返事できなくりすみませんでしたm(_ _)m

別に構いません。
私も忙しいときには無理に返答しませんし、きにしないでくださって構いません。

>まず4:3で撮影しても16:9で撮影しても劣化などない。ただ4:3の枠から16:9に切り取り撮影してるため、画素数が4:3に比べて小さい、ということ。

正しいです。
しかし、4:3で撮影しても16:9のモニターでは表示の上で左右が削除(というか小さくなる)ため表示上の画素は少なくなります。
つまりどちらを取ったとしてもデータ上でも表示上でも画素欠損部分は起こりますよ。ということです。
これはアスペクト比が違うもので比較するには避けられないことです。

4:3で撮影のメリットは仮に16:9にトリミングする場合に上下の幅を自分で決められることです。

均等に上下を削除しないでも上だけとか下だけとか選べます。
要は縦横比が16:9になれば主流モニターで一番収まりが良いから。


>撮影した16:9の写真を4:3や3:2にトリミングしても劣化などしないということでしょうか?それとも撮影時のトリミングだけが劣化がないだけど、出来上がった写真のトリミングは劣化するということでしょうか?

劣化という表現は正しくはないのですが4:3(または3:2)で撮影した場合に4:3や3:2だとそのままで使用できるのに対して16:9から4:3を育成した場合は単に「引き伸ばし」してるのと同じ事になります。

要はもったいないということです。

やってることは4:3で撮影したものを「一部拡大」してるにすぎません。

>16:9で撮影してそれを4:3に変えた写真はどのくらいの大きさまでなら目に見える劣化なくプリント可能なのでしょうか?

A3という例をあげてくださっていますが、例えば展示会などではA0サイズとかあるんですよね?A3以上におおきいものは厳しいのでしょうか?


ではわかりやすいようにあえて数値で。

GH5での16:9の撮影Lモードで 5184×2920 です。
ですから総画素数 15137280となりおおよそ 1500万画素になります。
ここから4:3に切り出すと 3893x2920 となり 11367560となります。おおよそ1100万画素です。

あくまで目安ですが、A3で1000万画素あれば足りてますからA3までなら無理なく印刷もできます。
ではA2として考えた場合ですが4:3でGH5ではLモードで5184×3888で20155392おおよそ2000万画素A2でも十分ですがA1では不足します。
プリントもアスペクト比が違うので多少食い違いはあるものの結論を言ってしまえばA2で初めて若干差が出るくらいです。

ここで言いたいのは「どらか一つのモードでOK」ならメーカー側がわざわざ使えないモードを用意する意味がありません。
前述した意味があるから16:9のモードが用意されてます。

ですから質問者さんがたとえ手間でも4:3で撮影しておき必要ならば16:9を自分でトリミングしよう というなら4:3を選べば良いです。
逆に、モニターでしか見ないなら別に16:9でもデメリットはありません。
プリントに関しては画素は低下しますが前述したように画角が変わってしまいます。プリントによる品質は画素数だけではありませんからむしろ画角が変わる問題の方が大きいです。

>A3という例をあげてくださっていますが、例えば展示会などではA0サイズとかあるんですよね?A3以上におおきいものは厳しいのでしょうか?

A3はともかくA0になってくるとそもそもGH5の2000万画素では不足はします。(実際にはA1でも不足気味になります)
ただし、ここではあくまで画素数。

実際のプリントクオリティというのは各画素のクオリティが高いかどうかで左右されます。

例えばα7SⅢでは1200万画素。スマホ程度しかありません。
しかし、画素が不足してるA2にプリントした場合スマホよりもキレイに仕上がります。
これはS/N比が高いから。
要するに画素数が同じでも1画素のノイズが少ない分画素が不足していたとしてもキレイになります。

結論的に言うと画素数での劣化を優先したいならGH5でも4:3で撮影。
ただし、A0までいくなら結局は高画素機に向かうしかない。(画素優先なら)

ということで結論的に、youtubeやモニター主体で考えるなら別に16:9で考えておいても良いです。というかそのためにメーカーが用意してるのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも丁寧にありがとうございますm(_ _)m

正直、gh5で撮影してきたものは現段階ではパソコンやスマホでしか利用していません。プリントすることもなければ展覧会にだすわけでもなく、

しかし写真は一生残るもので、この先どのように利用するかは変わってきますよね。プリントなどいっさいしてませんが、のちのちしたいと思うようになるかとしれない。

でもA3サイズまでなら目に見える劣化なく使えるということなら十分ですよね?

s/N比というのは、カメラによって高い低いがあるのでしょうか?

これからは絶対に4:3のRaw+JPEGで撮ります。

あなたにはずっとご相談にのってきて頂きましたのでご存知だと思いますが、ログで写真撮影したり、笑ってしまうぐらい私は本来希望していたことと逆なことをしてきてしまっています。

しかもそれが3年分となるとダメージがデカイです。

つくづく自分が嫌になりますし、嫌気が差しています。

お礼日時:2023/08/29 07:34

センサーの横縦を目一杯に記録するのが良いに決まってます。



お持ちの機器のセンサーの横縦の記録最大値を探して下さい。

例えばまともなcameraなら3:2ですし、
安物コンデジは4:3というのも存在しますし、スマホはそもそも気にしても始まりません。



確認方法の一つとしては、

その、これまで16:9で撮ってきた機器で、16:9で撮影して、同じ場所で3:2や4:3で撮影してみて、上下が増えていきますか?それとも左右が削れていきますか?

ていうか機種は何なのです?
要するに例えば6000×4000のcameraだったとして、これを16:9にするには6000×3375とかにしている訳ですよ。
    • good
    • 1

目的(テレビ、額縁、出展など)によって比率を決めます。


目的が無く、後でトリミングしたいのなら、カメラの最高画質画角で撮影する。
よって、お持ちのカメラの取説を読み、一番大きい画像、画素で撮影すればよいです。
ただし、構図を気にするなら目的が最初です。
    • good
    • 0

ANo.12 です。



"撮影した16:9 の写真を 4:3 や 3:2 にトリミングしても劣化などしないということでしょうか? それとも撮影時のトリミングだけが劣化がないだけど、出来上がった写真のトリミングは劣化するということでしょうか?"
→ トリミングして保存するファイル形式にもよりますが、jpg は不可逆性ファイルなので、編集する度に少しづつ劣化します。png ファイルなら容量的には jpg より大きくなりますが、編集後の劣化はありません。勿論 RAW ファイルで扱う場合は、編集による劣化はありません。

で、トリミングは元の画像からの切り出しですので、画素自体は劣化しません。それを拡大した場合(解像度を大きくする)に画素が引き伸ばされますので、その分は粗く見えますが、元の解像度が十分高ければ品質は保たれるでしょう。見た目は殆ど変わらないと思います。

"16:9 で撮影してそれを 4:3 に変えた写真はどのくらいの大きさまでなら目に見える劣化なくプリント可能なのでしょうか? A3 という例をあげてくださっていますが、例えば展示会などでは A0 サイズとかあるんですよね? A3 以上におおきいものは厳しいのでしょうか?"
→ これは、私への質問ではないようですが、参考になりそうなサイトがありましたので載せておきます。

【解像度とdpi】印刷のために画像解像度を設定しよう
https://www.vanfu.co.jp/column/data/resolution.h …

A0 は 1189×841mm ですから、画像サイズでは 6100万画素 9504×6336 くらいが必要のようです。印刷対象は A0 のポスターとなるので、200dpi での計算になります。2420万 画素(6000×4000)では、A0 に 200dpi で印刷するには一寸足りないようです。

カメラの画素数は多ければいいの!?画素数と画質の関係 高画素のメリット・デメリット
https://www.fujiya-camera.co.jp/blog/detail/info …
    • good
    • 0

スマホを買った時ディフォルトでは16:9になっていたと思います。



TVは昔は4:3だったですよね。写真やパソコンもそうだったと思います。
地デジになって16:9になりました。

被写体によってどちらでもいいと思っています。
    • good
    • 0

#5,10です。


 
#5で、目的はSNSとかYouTubeお書いているじゃないですか。
なぜ突然全紙まで拡大する?
 
そも、A3程度なら近くても目の前40cmでしょう。
全紙の写真を、目の前40cmで見ますか?
最低1mは離れるでしょう。当然、解像度はA3より落としても判らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あくまでもメインで、今はということです。写真は一生残るものなので、使い方は今後変わってくることも視野に入れてですね。

なるほど、確かにそうですね。大きいものほど離れて見ますよね。
ありがとうございます。

そしたら、私は16:9で撮影してしまったけれどそんなのなんとでもなるということですか?

お礼日時:2023/08/26 09:49

ANo.6.7.8です。


基本的な間違いがありましたので私の回答は無視してください。
    • good
    • 0

まず勘違いを指摘しますが16:9の方が幅広く撮れるわけではなく、3:2や4:3を16:9の比率でトリミングを「カメラ側で行う」ということになります。


つまり、「劣化」というのは少しおかしいニュアンスかと思います。
勘違いというのは16:9をあとで4:3にトリミングする時には見た目がどうというよりもデータ上では劣化と言えます。(見た目の問題は後述します)

(GH5のマイクロフォーサーズはそもそもセンサーが 4:3ですからカメラ側で16:9のトリミングを行い、そこから再び4:3を「切り出す」のですから、これならはじめから4:3で撮影したほうが良いということにはなります)
要するに写真のいち部分を引き伸ばしているのと同じことになりますから。

ここからが重要なのですが。

端的に言ってしまえば、 16:9 でも質問者さんが「モニターでしか写真は見ない、youtubeのサムネイルに用いるのがほとんど」ならほぼ問題ありません。

メリットは動画に用いる場合などは編集が楽。
モニターで見るには最適。

デメリットをあげるのならカメラ側で 4:3 で撮影したものに比べてデータ上の自由度が少し下がること。
4:3(一応ここではGH5のセンサーアスペクト比を例にしてます)で撮影しておけば、動画用途にするならば自分で16:9に切り出すことが出来ますから。

見た目とデータ上の話をしますが一つは 4Kモニターでも画素数自体は約830万画素ですから当然モニターサイズが大きくなればなるほど1画素のドットは大きくなってしまいます。
つまり同じ写真でも実際にはモニターサイズ(とモニターの解像度)に左右されてしまいます。
経験があるかもしれませんが、同じ解像度の写真をみた場合でもモニターのサイズが小さい方がくっきりと感じることがあるかと思います。

モニター上での比較をするなら(細かな話をするとオーバーサンプリングなども関わるのですが)830万画素を下回らなければ画素不足にはなりません。
将来的に8Kが主流になると3300万画素が必要にはなりますが、8KTVはそれなりに大型化しないと効果が薄いため今は考えることはしないで良いかと思います。

ですから、質問者さんが 予想されるご自身での閲覧、またはyoutubeなどの視聴者に対してキレイに見えるのであれば全く問題はありません。(16:9撮影でも)

仮に撮像素子を使い切った撮影(例えば4:3)でも16:9のモニターでみる場合には”表示できない比率の部分”が存在しますからモニターの画素を使い切ってないことになり実際にはデータ上で存在する「画質」の恩恵は受けられていません。まぁ4:3表示のモニターでみれば良いですが。

結論的には質問者さんがメインとされてるyoutube目的であったりPCモニター、現在の一般的なTVで見るのでしたらむしろメリットは大きいかと。

特に、毎回youtubeで編集してサムネイル作る作業から開放された方が使い方としては間違っていないかと。(あとはモニターで閲覧する場合でも)
プリントも考えてるとか(でもプリントでもプリントサイズによります)
なら4:3でも良いでしょうけど、質問文を見る限り問題はないでしょう。

要するに見た目の問題よりもデータ上で欠損する部分があるから劣化といってるだけです。(まぁ劣化はおかいしと思うけど。)

一応問題点をあげるのならば 16:9で撮影したものを再度4:3にトリミングするということは、本来カメラ側で4:3で撮影されたものに比べて「画角」が変わってしまう問題です。ですがこれもモニターでみてるだけなら気にしないで良いと思います。

流行りというよりも、その時代の「規格」に左右されます。

話がかわりますが、本来スマホの縦撮影って、モニターで見たときでは表示画素が少なすぎるのでNGだったりはするのですが、これも見てる人が「スマホで見てる(またはタブレット)なら問題はないわけです。縦見すればいいわけですから。
そういう意味では規格であっても流行りというのも間違ってないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりすいません。

いつもお世話になります。
前回、途中でお返事できなくりすみませんでしたm(_ _)m

いろんな情報が錯誤してこんがらがっているので認識間違いがあったらすません。

まず4:3で撮影しても16:9で撮影しても劣化などない。ただ4:3の枠から16:9に切り取り撮影してるため、画素数が4:3に比べて小さい、ということ。

そしてお聞きしたいのは、
撮影した16:9の写真を4:3や3:2にトリミングしても劣化などしないということでしょうか?それとも撮影時のトリミングだけが劣化がないだけど、出来上がった写真のトリミングは劣化するということでしょうか?

16:9で撮影してそれを4:3に変えた写真はどのくらいの大きさまでなら目に見える劣化なくプリント可能なのでしょうか?

A3という例をあげてくださっていますが、例えば展示会などではA0サイズとかあるんですよね?A3以上におおきいものは厳しいのでしょうか?

お礼日時:2023/08/26 06:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A