アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、高専の機械科4年生で今春から5年になります。
そこで編入する大学について悩んでいるのですが・・・。

今  ・振動 ・音 ・光
について大変興味を持っています。
将来、上記に書かれたものを使いものづくりをしたいと思っています。(物理系ではなく工学系)
質問したい内容は2つありまして、

1、それぞれの応用をしたものは例えばどのようなものがあるでしょうか?(今研究なされているものでも構いません)

2、諸事情により国立の大学に行きたいのですが、
これらの分野で良い物を学べる大学はどこでしょうか?
学部は機械科で十分なのでしょうか?それとも光系ならば電気系なのでしょうか?

この3つの中から学びたいものを選びたいと思っています。
・・・がなかなか決められません。(若干パニックに陥ってます(泣))
大学編入において、自分が学びたいものを決めてから編入したいと思っています。

ふつつかな文章であったら申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1です。

AFMですが、工学部の電気電子で開発に携われそうです。
例えば金沢大学工学部電気電子システム工学科の福間剛士先生。
http://www.ee.t.kanazawa-u.ac.jp/lab/nanobio.html
など。
    • good
    • 0

振動・・・AFM(原子間力顕微鏡)


音・・・UAFM(超音波原子間力顕微鏡)
光・・・AFM(※レーザー位置調整を行うので)
個人的な見解ですが、おそらくmochichikiさんは
AFMの開発をすれば全ての興味が満たされると思います。
そのためには機械系ではなく電気系でしょうね。
どちらかというと物理寄りかもしれませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!