アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学病院の医局は・・・・

大学病院の医局の医師のさまざまなポストがあると思いますが(教授、准教授、講師、助教など)
それぞれのポストにつける平均的な年齢は何歳くらいなんでしょうか?

あと医学部を普通に卒業して研修を終えて、医者1年生になれる年齢は、26才で合ってますか?

A 回答 (6件)

職位が上がれば年齢が上がる傾向は確かにそうですが、普通の会社みたいなイメージは全く当てはまりません。



40前後で教授になる人もいれば、50近くで助教もありでしょう。
講師ぐらいまではやや順当が多いかもしれませんが、それ以上は、前教授との年齢差、ライバルの数、運、人望、自分の実績、大学や医局の大きさ、その他色々な要因がからむでしょう。

ちなみに新しい教授が来たら、それまでの准教授や講師は辞めてしまうことも珍しくありませんし、飛ばされることもあるでしょう。
ものすごく幅がありますがそれでもよければ、教授は50前後、准教授、講師は40台と言ったところでしょうか。

ちなみにストレートなら、26歳で研修終了ですが、医者1年生は免許がもらえる24歳では?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
24才で医師免許がもらえるんですね。
その後2年の研修があるから、
もしストレートにいけば本格的に医師として現場に出れるのは、27歳ということになるのかな・・?

ちなみに教授選で落ちたりしたら、やっぱり気まずくなってその職場にいずらくなったりしますか?
辞めてしまったら、次はどこに行くんですか?
その次の病院でも、教授争いが待っているんですか?

お礼日時:2010/05/13 13:54

辞めれば公立私立の病院に出る方が多いです。


教授を目指さなくても、途中で大学を出て就職する、開業する方が多いでしょう。
教授は不祥事でもないかぎり、定年まで在職しますから、年の近い教授が着任すれば教授の芽はなくなります。
負ければ辞める事が多いですが、他の大学の教授を狙って残ったり、単に研究したいから残る人もいます。

研修が終わり本格的に医者として勤務するのはストレートなら26(早生れなら25)ですが、試験に合格すれば医師免許は交付され、研修中も監督下ですが診療には従事できますので、単に医者なら24ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
大学病院って一般人には謎の世界です。

ストレートなら26才なんですね。(早生まれなら25才)

あともうひとつだけ質問なんですが、いいですか?
国立大学病院と私立大学病院とでは
医局の雰囲気に違いはあったりしますか?

なんとなく私立大学病院のほうが、お金持ちの家の方々が多そうで、
雰囲気も独特なのかなと(ハイソサイアティというか)
勝手にイメージしてしまうんですが・・・。
じっさいのところはどんな感じですか?

お礼日時:2010/05/14 10:39

お礼の質問の回答です。



私立のことはよく知りませんが、大学の医局は国立と私立でそんなに違わないと思います。同じ大学でも医局毎の雰囲気の差は大きいですが・・

国立出身でもお金持ちの子弟は普通にいますし、卒業した大学以外の医局に入る人もいますので大きな差はないでしょう。

国立私立で大きく生活に差が出るのは学生時代でしょう。これは事実です。ただし実家がお金持ちでも、医者になれば一部のボンボンを除き自分の稼ぎで生活しますから、その後の生活はそれほど変わりはないと思います。

蛇足ですが、ハイソとお金持ちは違うと思います。
質素な上流もいれば成金もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
国立と私立でそんなに雰囲気は違わないんですか。
お金持ちとハイソは別なんですね、そうですよね、貧しくても品格がある方はたくさんいますもんね。
納得です・・。

医局ごとの雰囲気の差が大きいっていうのは、たとえば外科とか内科とか救急科とか精神科とかでは
一般的にどんな雰囲気なんですか?

医局ごとに閥があって、いがみあったりすることもあったりしますか?
あと同じ医局内でもドロドロした人間関係とかあったりするんでしょうか?

すみません、最近、「白い巨頭」を見て、気になってしまって・・。
もしお暇でしたら御回答をよろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/05/14 20:31

前のお礼の回答です。



白い「巨塔」ですね(笑)

そんな雰囲気のところもあるでしょう。大名行列の教授回診を今もしている教室もありますし。逆に堅苦しくないところもいっぱいあります。
専門科による傾向はあまりないでしょうね。

人間関係ですが、ドロドロしているところもあれば、アットホームなところもあるでしょう。派閥もあるところはあるとは思いますが、学校とか一般の会社でも同じようなことはあるでしょう。それほど特別異なるとは思いません。

医局の規模が巨大だと、その分派閥ができやすくなったり、競争は激しくなりますよね。

他の社会と違って、トップの教授の交代時期は、定年制なのであらかじめ判っていて、選挙でいきなり最高責任者が決定してしまうので、ドラマにはしやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
巨頭じゃなくて巨塔でした・・・すみません(笑)。お恥ずかしいです。

その医局によって雰囲気はさまざまなんですね。
教授選のときには、やはり唐沢としあきみたいに、投票権をもっている先生に対して
ごまをすったり、根回したりする医師もいたりしますか?

それと、教授選に立候補しない若い医師だとしても、普段から将来のことを考えて
教授とか目上の医師に対して、気に入られるために取り入ろうとしたりするんですか?

もし、だれか女性と恋愛をしていて、教授に「あの女と付き合うのはやめておけ」と言われたら
その指示にしたがって、交際をやめることもあるんでしょうか?

お礼日時:2010/05/16 18:31

再び前のお礼の回答です。



ドラマの見すぎですよ。

今回の質問内容は、他の社会でも普通にあることだと思います。

選挙なら票の取り纏めなど普通にするでしょう。しなくては勝てないでしょう。そのやり方は人それぞれでしょうが。

野心家、ごますりもいるでしょうが、これも会社でも普通でしょう。特別多いとは思いません。

交際への上司からの忠告も、目に余れば普通にするでしょう。駆け引きの手段として使われるかどうかは、しりません。

がっかりされるかもしれませんが、教授選とか、多くの人が途中で他に就職して辞めるなどの特別な仕組みはありますが、それ以外は普通の会社とそれほど変わった社会でもありません。

成績の良かった理系ばかりの構成ですので、個性は若干強いかもしれませんが。
それも医療以外の研究所とか、メーカーの理系採用の社員の集団とそれほど違いはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
色々教えていただけてとても感謝しています。

他の会社とあまり変わらないんですか。
たしかに普通の会社でも、もし出世のポストをめぐって選挙が行われたら、水面下でいろいろな駆け引きとかごますりとか起こりそうですよね。
優秀な理系集団ってかっこいいですね。
あこがれます。

まだ、興味がつきないんですが、また質問してもいいでしょうか?
もし、お疲れなら遠慮します。

お礼日時:2010/05/17 19:22

時間が空いたので回答です。



ご質問には、誤解を招かない程度なら回答できます。
ただ運用の趣旨と離れすぎたらどうかなと言うのが気になっています。

問題なければいいのですが・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!