アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小売業から営業職への転職
現在32歳で妻、1歳になる息子がおります。
昨年まで小売業の会社にて9年間勤務した後に、営業職としてスキルアップを図りたく退職をしました。
営業職を目指して必死で一年程転職活動していましたが、

・あまりにも活動が長引いている為経済的に厳しくなってきた
・厳しい情勢の中なので、承知の事でしたがスキル不足や学歴不足(高卒)も影響している事と思います

 応募企業の数をこなしても根性論では無理と弱気も出だしており、営業職以外の道を探そうかと悩んでいます。妻は応援してくれていましたが最近は口をつぐみだしました。歯牙にもかからない事が非常に悔しくてふん切りがつかずアドバイスを頂きたく投稿しました。
 やはり時期が時期だけに諦めて経験職種や、直ぐにでも採用を頂けそうなブラック企業、お金を稼げるガテン系で働くべきか。自分としてはこれだけやったのだから、将来性も考えて意地でも何とか希望職種に就きたいと願いますが、家族の事もありますのどうすべきか悩んでいます。。

*以下大まかな情報です。
経験は、消費財の小売店に就職し約9年間(3・4年間は管理職《店長》)を経験しました。営業未経験です。
現在80社程応募しており無しのつぶてであります。面接には10社前後及び頂きましたがほぼ1次面接で落ちております。2次面接に進めるのはネット検索したところ『ブラック企業』と呼ばれる会社ばかりでした。(2次面接結果は、あまりに怪しすぎて辞退OR落ちています)
希望職種は営業職全般(法人・個人・新規・ルートは問わず)です。

A 回答 (2件)

私ならもう少しだけ営業職探してみます。


あなたの経歴なら何とか見つかりそうなもんですけどね。

アピールが下手なのでは?

ところで営業と小売(販売)。似ていますが違いってどこにあると思いますか?
「販売⇒営業」へ転向を考える人って結構います。それ自体は悪い事ではないのですが、
違いを理解してない方って案外多いんです。

違いを理解したうえで、ご自身の強みをどう営業に活かせるかをもっとアピールされては如何でしょう?


それから「個人営業and新規開拓メイン」の営業は辞めといた方が無難です。
こういうのは良い意味でも悪い意味でも「人間力」が強い人向きです。

例えば「何を喋ってたか忘れたけど、彼に会った事は覚えている」みたいな人です。
そういう人でないと、短期的には何とかなっても長期的にキャリアを積み上げるのは厳しいです。

それは貴方の望む所ではないのでしょう?

長期的に働いていきたいなら断然「法人営業andルート」です。
こちらは「人間性」。企業規模が大きくなると「+論理性」の必要性が高くなります。

新規をやるにも「今日/明日の売上」を気にする完全新規営業とベースがあり、一日を焦らず
何年も掛けてじっくり開拓する営業は精神負荷がまるで違いますよ。
    • good
    • 1

私は広告関係の営業を10年(5年勤めてその後独立)やっています。


今は本当に厳しいです。

自動車メーカー、住宅業界に友達もいますが結構きついですよ。
住宅営業の友達は一軒売れば70万近くいくそうですが
2度程、胃を壊して入院してますし、
新しく入ってきても半年ぐらいで辞めてしまうそうです。

経験があっても落とされるご時世です。
小売も厳しいとは思いますが、経験を生かした方が良いと思われます。

私の弟が葬儀屋で働いています。未経験(前職質問者様と同じ小売店店長)で34歳で入社しましたが割と給料はいいみたいですし、結構すんなり入れたそうです。もちろん会社によって違うとは思いますが...
しかし当直の場合、夜中でも行くそうです。(この前は午前3時に打ち合わせに行ったといってましたw)

ともかく頑張って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!