アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すし屋などで、エビなどを食べると口の中が痒くなるのですが、対処法はありますか?

以前はそんなことはなかったのですが、最近、生のエビなどを食べると、口の中がぴりぴりして、痒くなります。これはアレルギーなのでしょうか?
アレルギーだとしたら、対処法はあるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

抗体反応を起こす物質が体内で作られた事によって起きる一種の感作性アレルギーではないでしょうか。



生物体は自身の体細胞と異なる別個体の細胞組織が胎内に入る事を拒否し、アレルギ反応を起こして危険を警告します。おそらく遺伝子配列が異なる別の細胞を拒否するのでしょう。他の細胞で自身が侵されるのを防ぐ防衛機能なのでしょう。
この様な拒否反応は、臓器移植などでもよく見られます。全く拒否反応を示さないのは、自身と一卵性双生児の相手の体細胞だけです。

ですから食物として消化管に取り込まれた別の生物の細胞は一度炭水化物なら糖質まで、たんぱく質ならアミノ酸まで、また脂質は脂肪酸まで分解されて腸間膜から吸収され、胎内で再度自分の遺伝子配列に合わせて再構築されます。

アレルギー反応がある時急に発生する場合があります。消化管経由であってもそれが体内に取り込まれた結果、それを拒否しようとする抗体反応物質が少しずつ作られる場合があります。これを感作性と言います。そしてそれがある量になった時に、急にアレルギー反応を示す。そんなメカニズムだろうと思います。
    • good
    • 4

 甲殻類アレルギーでしょうね。

あるときいきなり症状がでるようなことも有ります。体質が変わるときがあぶないみたいですよ。
 お医者さんにいって診てもらうと、エビ以外に何がアレルゲンか判定してくれるでしょうし、対処法も教えてくれると思いますよ。
    • good
    • 1

たぶん、アレルギー。



私の場合は加熱して赤くなる海鮮、エビ、イカ、タコ、カニが駄目です。
が、ロブスターは問題無し、イカは刺身なら大丈夫、車エビは刺身でも加熱してあってもその日の体調次第、伊勢えびは何が何でも駄目、カニはうっかり食べるとのどや耳がが痒くなり目が真っ赤、顔がぱんぱんに腫れあがりぜんそくの発作が起きます。

で、テストしたらアレルギーだって言う事はたしからしいです。
ただ、いまいちアレルゲンが特定できなかったので対処方法は、危なそうなものは食べない、という事に落ち着きました。
    • good
    • 1

友人はえびを食べるとのどがイガイガしたりちょこっと蕁麻疹になるって言ってました。


確かひどくならない様な注射だったか、お薬だったかを服用してるそうです。
すみません余り役に立たないかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!