アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲酒運転における,酒席での同席者の責任について伺います.

前夜の飲み会でのアルコールが残っていたために,翌朝,飲酒運転や酒気帯び運転でつかまったり事故を起こすというケースが,度々ありますよね.
この場合,飲み会の席での同席者の責任や処罰はどのようなものになるのでしょうか?

同席者の中には,その人が翌朝運転をする予定があることを知っている人もいるでしょうし,事故を起こした本人が,「明日から旅行」などと,翌朝の運転を示唆する発言をすることもあると思います.

状況や飲酒量によって,様々なケースがあるとは思いますが,判例などもあれば,それもあわせて教えていただければと思います.

A 回答 (2件)

程度にもよりけりでしょうけど・・・・



宴会で同席して、そのまま運転して帰宅するような場合には同席者への責任追及もありますが
翌朝の運転時に酒が残るかどうかは、個人の体質による部分もあるので一概に責任を求めるのも困難かと思います。
一端はそれぞれの自宅へ帰ったのだろうから、その人が帰宅後に更に飲酒をしたらどっちの酒が影響したのか?説明困難でしょうし
社会通念上あり得ない程無理に飲ませたとか、一緒に宿泊して帰る際に同乗したとか、何かしら特別の状況が無ければ難しそう。

判例は・・・・

数年前の仙台育英高校の生徒の列に、酔っぱらいが突っ込んだ事件の同乗者とか
飲酒運転するのが明らかな状況で、酒を提供した香川?の飲み屋店主とか

検挙されたそうだが、それが裁判の結果どうなったのか迄は確認していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
おそらく運転する人は,「一眠りすれば大丈夫」と思っているのでしょうし,そのような体質の方もいらっしゃるでしょうね.そういう方は,こっちが勧めなくても,自らたくさん飲むのですよね.
こういうときに,止めるべきなのか悩むところです.
相手が目上の人や,それほど親しい人ではない場合は特に.

お礼日時:2010/06/20 20:33

賠償を認められるケースもでてきています。


http://www.police.pref.hiroshima.lg.jp/ps/fukuya …

もちろん、最近では、飲酒運転の取り締まりが強化され、
飲酒運転幇(ほう)助の罪で、同乗者や、飲酒をした際の同席者も
罪に問われることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
やはり,同席者の賠償が認められるケースもあるのですね.
飲み会は好きなのですが,こういったことも注意して,お酒を楽しむようにいたします.

お礼日時:2010/06/20 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています