アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コミュニケーション力不足を改善する方法

大学生の頃からほとんど友達がいなく話をしても続きませんでした
会話の話題や知識の引き出しが極端に少ないことと
ありきたりの話をしても楽しいと思えないことが大きな原因だと思います

ありきたりの話をしている人を見ると話ができていていいなと思うのに
自分が珍しく普通に話をしていても全く楽しくなく続けるうちに苦痛になります
新しい知識が得られたり教訓になるような話は好きですが(男だからでしょうか)
職場が女性中心のため共通の話題で共感することができず孤立します

山形の田舎のため異業種交流会やオフ会などの会合も今のところ見つかって無いし
職場の人が陰湿で困っています

これまでにコミュニケーション力で悩んでそれを克服した人がいれば
何かアドバイスしていただけ無いでしょうか?
お願いします

A 回答 (2件)

力というよりも。


場数だよね。
今まで友達関係が少し弱くて。
コミュニケーションを丁寧に育んでいく経験を積んでいない。
それをこれから貴方自身に肉付けしていく。
まずは。
他者とのコミュニケーションに興味を持つこと。
そして相手と向き合って、相手との会話自体を楽しむ気持ちを持つ事なんだと思う。
会話の中身の問題ではなくて。
他者とコミュニケーションを分かち合うというプロセスの中に、
言葉の気持ちのキャッチボールの中に。会話の醍醐味がある。
貴方から発信する事が苦手なら。
受信する姿勢をより自発的に示していく。
相手の話を丁寧に受け止めて。貴方自身にしみこませて。
貴方も会話の中に積極的に入っていく。
話さなくても。話せなくても。
前向きな貴方は伝えていけるんだよ。
貴方が関心を持ってそこにいるのかどうかは。輪の中にいれば分かる。
向かい合っていれば分かる。
どうしても。自分から話せないと。その時点で一歩引いて。
会話自体に距離を置いてしまう人が多い。
そうなると。相手は貴方と分かち合おうとしない。
無理に貴方を輪に引き入れて、貴方を困らせないように。
楽しめる仲間だけで輪を閉じてしまう。
今まであまり友達関係が充実していなければ。
どうしても貴方は一人の世界が多いんだよ。
そういう貴方だからこそ。他者と分かち合う、他者と触れ合う、感じる会話には
興味がある筈。新鮮な筈。自分と違う相手を感じる、新しい風を感じる事に。
貴方自身がどれだけ興味関心を持って他者に向き合えるか。
それは相手にも伝わるものだからね。
楽しい、楽しくないという一部分の感覚に左右され過ぎない。
それこそ下らない会話をする事もあれば、真面目な会話をする事もある。
相手の話を受け止める場面もあれば、貴方から自発的に発信していく場面もある。
互いにぶつけ合う場面もね。
色々なんだよ、コミュニケーションの幅は。
それを楽しいか楽しくないかという表面的な感覚だけで反応しない事。
会話以前に。貴方は他者との距離感の創り方、保ち方、育み方に苦労してきてる。
そういう貴方だからこそ。
丁寧に人と向き合ってみる、相手を感じてみる、少しずつ自分を伝えてみる。
そして跳ね返ってくるものを受け止めてみる。
その経験から積み上げていく。
それがコミュニケーション力のベースだからね。
貴方には貴方のやり方、貴方のペースがあっていい。
ただ。自分だけで決め付けない。煮詰めない。
頭だけで考え過ぎない。
相手があって初めて成立するのがコミュニケーションなんだから。
相手を丁寧に感じていく姿勢を大切に。
これからの貴方に少しずつ活かしていけば良いんじゃないかな☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しいか楽しくないかではなく
まずは経験して慣れるってことですね

入れそうな時会話に入るようにします
ありがとうございます

どうしてもうまくいかなかったり違う問題が発生すれば
またここで質問します

お礼日時:2010/08/16 03:23

>新しい知識が得られたり教訓になるような話は好きですが



結局自分のことしか考えてないのが原因じゃないですかね。
会話と言うのは相手を理解することが重要だと思います、
雑多で無意味な会話から、相手の気持ちを理解していくことで楽しくなるのだと思います。

理解する、と言う立場であれば、共感は要りません。

今の状態であれば、交流会などに行っても同じような感じだと思いますけど。

自分を磨けばどこでもそれなりに楽しめます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!