プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

簡単な「じょうよ蒸し」の作り方。

先日、懐石料理店で、じょうよ蒸しをいただきました。
白身魚と焼きナスの上に、とろろ芋がかかって蒸してあり、べっこう餡とわさびがのっていました。

今、とろろ芋があるので、似たようなものを作りたいのですが、レシピを検索すると、とろろ芋を魚のすり身と併せるとか、手の込んだもの。
懐石料理店の味は、無理だと思っています。
似たようなもので、簡単に自宅で作れる方法をご存じありませんでしょうか。

食感をいかす事が出来るとよいのですが。
白身魚と焼きナスは用意します。

A 回答 (2件)

このレシピはすり身と併せません。



(1) 白身魚は食べやすい大きさに切り、Aを振っておく。
(2) 大和いもは皮をむき、酢水に漬けてアクを抜く。水気をよくきり、すり鉢の内側ですりおろしてからすりこ木でさらになめらかになるようにする。
(3) (2)にBを加えて、さらによくする。
(4) 器に魚を乗せ、上から(3)をかける。
(5) 蒸気の上がった蒸し器に(4)を入れ、フタの下によく絞った布巾をはさみ、中火で12~13分蒸す。
(6) 鍋にCを入れて火にかけ、アンをつくる。
(7) 蒸し上がった(5)に(6)をかけ、わさびを飾る。

AやBは調味料等。詳しくは下記サイトで。
http://www.bioweather.net/recipe/0511/r0511_11.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

これなら、難しくなさそうですね。
昨日とろろ飯でいただいたのですが、まだ沢山あまっているので、試してみたいと思います。

お礼日時:2010/08/18 17:56

とろろ芋に混ぜるのは、すり身ではなくても卵白でも良いと思います。


大和芋ならとろろだけでも良いと思います。



               山葵餡は

              だし汁(鰹、昆布): 濃口醤油 :みりん : 砂糖 
              6~10(好みで) :  1   : 1  : 0.5
↑容積の比率なのでオタマでで、6杯から10杯 :  1杯  : 1杯 : 0,5杯 です。

火にかけて沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、最期に水でのばした卸しわさび混ぜると(適量)山葵の風味がしっかりと出た山葵餡になると思います、

餡をかけた上に分かりやすく天盛りで少量の卸し山葵をのせると店とやってる工程は同じなので(店によって違いはありますが)、同じものができると思いますよ。

同じような調理工程でできる蓮蒸し(はすむし)がありますが、大変美味しいので機会があればつくられてみるのも良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

わかりやすく、助かりました。
レンコンも大好きです。
蓮蒸しも試してみたいと思います。

お礼日時:2010/08/18 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!