プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

83歳父です。このところ言動に違和感があって介護申請をしたところ介護1と診断されました。
これまでにCTなどで本格的に検査をしたことがなかったので、近所の脳外科でCT検査等を受けました。画像では萎縮や梗塞跡も無く高齢にしては非常に優秀な画像でした。
ただし長谷川式の質問で7点という採点だったので明らかに異常事態だといわれました。
質問の返答は生来の性格的な要素も反映されているような気もするのですが・・・。

処方箋は、アリセプト3mg、ドプスカプセル100、シメチラン200mgでした。
アリセプトはよく耳にしていましたが、アルツハイマー型に効くとされている薬でしょうか?
現段階ではアルツハイマー型と断定できるような基準が不明確だと思うのですが・・・
ドプスはパーキンソン病の薬、シメチランはガスター10に類似する強めの胃薬のようです。
ドプスは血圧上昇の副作用があると記載してあり、父は高齢化もあって高血圧の状態です。
胃腸に関しては特別な症状や異常はありません。
脳に欠陥が認められないような状況で、問診と質問結果だけでこれらの薬を最初から飲むべきでしょうか?
飲み始めたらやめるにはまた判断が必要になるようなので慎重に対処したいと思います。

また一方で、一年前に別の大学病院で前立腺がんと診断され、カソデックスとフリバスを処方され飲み続けています。
今回の脳神経外科の医院からは、リューブリン注射も追加した方がいいと診断されました。

家族としては、薬物にあまり依存しないような生活を望んでいるのですが、医師が勧める今回の処方を信頼して飲み始めなくてはならないでしょうか。
処方箋の注意書きを読んで、翌日改めて病院に相談に出向いたのですが、診断した医師とは会えず、薬剤師という方から「問題ないです」と告げられただけの現状です。

A 回答 (2件)

頭部CTで陳旧性脳梗塞を見つけるのは難しいかもしれません。

MRIでのフォローが必要か、と。
アリセプトは脳血管性認知症でも使います。
ただ、この場合、動脈硬化のリスク管理も必要だと思いますが・・・


色々複雑なようですし、主治医の先生と話しあって決める以外には方法はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。MRIではもう少し詳しい検査ができるようですね。セカンドオピニオンを求めて大学病院でMRIをしてみるなどして、相談範囲をもう少し広げてみることにします。

お礼日時:2010/08/26 23:37

⇒家族としては、薬物にあまり依存しないような生活を望んでいるのですが、医師が勧める今回の処方を信頼して飲み始めなくてはならないでしょうか。



★疑い疑問を感じたら,じこけっていが自分を守る総べであります。★それを怠り医者の言いなりでした★行為で12年の生死を体験し,現在も後遺症を抱えたままであります。

⇒処方箋の注意書きを読んで、翌日改めて病院に相談に出向いたのですが、診断した医師とは会えず、薬剤師という方から「問題ないです」と告げられただけの現状です。
★この程度を信じたが為に人の一生がズダズタに変えられたこの20年です。自己決定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。薬依存にならないように経過を見ながら慎重に対処しなくてはならないと痛感いたしました。やはり薬には副作用がつきものだと思うので薬剤師や医師の話を鵜呑みにするのではなく、できるだけ情報収集をして決断したいと思います。どうぞお大事になさってください。

お礼日時:2010/08/26 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!