プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

履歴書に○○資格勉強中と書いても不合格になってしまったら?

簿記3級やMOSの資格の勉強をしながら、転職活動をしている者です(一般事務を希望しています)。
履歴書の資格欄かどこかに○○資格勉強中と書いて、採用してもらえた場合、
入社後、合格したら証明書を提出するように求められるのでしょうか?

もしも、落ちてしまったらどうなりますか?
ちなみに、資格が採用条件として記載されているわけではありません。

採用する側の考えとしては、合格するかどうかは分からないけれども
勉強している分だけ知識は持ち合わせているだろうから、
雇ってもいいだろうという感じでしょうか?

そもそも、資格の証明書まで、提出するように言われることはあるのでしょうか?
(資格必須の仕事は別として…)

A 回答 (5件)

そもそも 勉強中の資格なぞ書いてはいけません


書くだけなら 「司法試験勉強中」でも何でも書けてしまうからです。

資格というものは取ってはじめて人様に提示できるものです。
そんなことを書いてしまったら「こいつ 一般常識もないのか」と不採用になるでしょう。
    • good
    • 1

普通は取得していない資格は資格欄に書きませんし、書いても無視されるか非常識だと思われる可能性があります。


どうしても勉強していることをアピールしたいなら自己PRやフリーに記述できる欄に書くか、面接時に口頭で言うくらいですが、言うだけなら誰でもいえるので効果のほどは期待できないと思っていたほうがいいです。
    • good
    • 1

資格取得の勉強中だという事を履歴書などに書くのは構わないと思いますが、その場合は資格欄に書くのではなく、自己PR欄など資格欄以外に記入する事をお勧めします。


(資格欄はあくまでも取得している資格を書く欄ですから、そこに今から取得予定の資格を書くのは紛らわしいですからね。)

尚、「勉強中」と書かれている場合、採用側としては(少なくとも私の勤めている会社では)「資格を取得してる人と同じくらいの知識がある。」とはみなしません。
所詮、勉強中って言っても自己申告ですし、筆記や実技試験をしてどこまでの実力を持っているかが明確に分からない限りは、「その資格に興味があって、少し知識があるかもしれないんだろうな。」程度の認識ですね。
もちろん、何も書かないよりは書いておくと、採用側から興味を持ってもらえる事はあると思いますが、就職後も資格が取得できないようだと「ああ、努力しているようなふりはしているけど、所詮口だけの人なんだな。」って印象しか持たれないと思うので、資格取得の勉強をするんだったら、その後は合格出来るように頑張る事をお勧めします。

あと、資格の証明書の提出ですが、これは会社によって違いますが、証明書のコピーの提出を求められる会社もありますよ。
    • good
    • 1

そんなこと書いていたこともあったけど、入ってしまえばこっちのもの。

すっかり忘れていた。
それに注目をしたかどうかはわかりませんが。
担当者だって何時までも覚えていません。
入ってから悩めばいい。聞かれたらだめでしたまた頑張りますと言い返せばいいのでは。いくらでも口実は作れます。まずは受かってから考えましょ。
    • good
    • 0

 No.1さんと同意見で、取得していない資格を勉強中と書く事はしない方が良いでしょう。



 証明書の提出ですが、会社の方針や資格によってはあるかもしれません。
 私の場合、履歴書に普通運転免許、珠算5級(←友人からはよく書いたと言われました。)、第二種情報処理技術者と3つ書きましたが、提出を求められたのは情報処理技術者のみです。

 ここからはアドバイスですが、資格を取得する為の勉強をしているなら面接の時にアピールするのも方法の一つです。向上心が有る事は伝えないと損ですが、現実離れした事を言ってしまうと逆効果です。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!