アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8月3日はハチミツの日だと先日の新聞に書いてありました。そこにハチミツ業者か専門家か忘れたのですが、ハチミツはボツリヌス菌が含まれているので、子供やお年寄りには食べさせない方がよいと書いてありました。子供やお年寄りとは、どのくらいの年齢まで指すのでしょうか。もちろん体調が悪いときに食べない方がいいのだろうと、素人なりに思うのですが、今までパンに塗って毎日食べていた私ですがやめようかと思います。まだ40代ですが。教えてください。

A 回答 (3件)

古い記事ですが、


厚生省は昭和62年10月20日、「乳児ボツリヌス症の予防対策について」で、
「1歳未満の乳児にハチミツを与えないよう指導するよう」通知を出していますね。
1歳以上の小児、大人はボツリヌス菌の芽胞が腸内に入っても、
それを殺す細菌がいますが、
1歳未満の乳児ではそれがまだ増えていません。
それで1歳未満、特に6か月以内の乳児がボツリヌス菌の芽胞を含んだハチミツを食べると、
腸の中で芽胞から菌が増殖して毒素を出すようになり、
これが神経や筋肉をおかします。
老人にはよくないと書かれたサイトは探しましたが、
ありませんでした。

別のところでは、
けいれんを起こす筋肉に極少量のボツリヌス毒素を定期的に注射することで、
症状が抑えられることがわかってきたことも別のサイトに書かれていました。http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kenkou/20000618sq …

参考URL:http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/shokuhin/micro/boturinu.html,http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kenkou/20000618sq …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。サイトを見て勉強になりました。

お礼日時:2003/08/10 11:09

おはようございます。


もう少し乱暴にコメントします。
蜂蜜は、実は生物(なまもの)なんです。
乳幼児、特に乳児にお刺身(生物)は食べさせませんよね?
感覚としてはそれと同じ意味合いと思っていただいて良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、言われてみればそうですね。的確なコメントありがとうございました。

お礼日時:2003/08/10 11:01

はじめまして、蜂蜜とボツリヌス菌の関係は聞いたことがあります。



ですがあくまで乳児に関するもので高齢の方に対する記述を読んだことはありません。

「蜂蜜などに含まれるボツリヌス菌芽胞が原因となる乳児ボツリヌス症(infant  botulism)が1976年米国で発見された。日本でも1986年から発症が報告され、なかには死亡例もある。したがって1歳未満の乳児に蜂蜜を食べさせると乳児ボツリヌス症発症の危険性があるので、控えることとなっている。」

という内容です。ahisaさんは私と同じ40代でお互いまだ若いので、大丈夫なのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の勘違いでなく、やはり気をつけたほうが良いということですね。早速調べていただきありがとうございました。

お礼日時:2003/08/10 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!