アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

交通量の多い道路脇に畑が有り栗の木を植えて5年目になり木も大きくなり、たくさん実がなるようになりました。

が、収穫に行くと見知らぬ人が栗を拾ってました。

全て回収して二度としない様に言って許しましたが、これってどうですか?

ちゃんと手入れをして収穫してますから大根やにんじんを勝手に持って行くのと同じだと思うのですが。

相手の出方次第では、警察に通報しようと思うのですがやり過ぎですか? みなさんの意見を伺いたいと思います。 宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

> 全て回収して二度としない様に言って許しましたが、これってどうですか?



「みなさんの意見」じゃなくて、完全に法律論ですよ。
おまけに、簡単ではないです。

まずドコで拾っていたかによります。

基本的には、畑が質問者様が所有、又は 質問者様が借りている畑であれば、栗の木や、木に成っている栗の実は、質問者様の財産です。
木から直接採ってもいけません。

ただ、落ちた実は枯葉と同じです。
それでも、栗の実が畑内に落ちている場合は、畑の所有者のものです。
しかし、道に落下しているとすれば、その栗は、道の所有者が、勝手に処分しても構いません。

公道の場合、国や県などの判断と言うコトになりますが、例えば国有林などでちょこっとキノコや山菜を採っても、国が訴える様なコトは有りません。
公道に落ちてる栗の実も同じでしょう。

ですから、相手が「道路で拾った!」と主張すれば、非常にやっかいです。

そうなると次は、木が道にハミ出てるかどうか?と言う問題が出て来ます。

民法233条で、木や木に成っている実は質問者様の所有物で、他人が勝手に切ったり実を採ってはいけませんが、道路所有者は質問者様に「ハミ出ている部分の枝を切れ!」と言われたら、質問者様は切らねばなりません。

公道の場合、質問者様に「枝を切れ!」と言うのは行政ですが、トラブルになって相手が行政にねじ込めば、行政も無視は出来ません。
最終的には行政から質問者様に「枝を切ってくれ!」と依頼される事態に発展する可能性が有ります。


> 相手の出方次第では、警察に通報しようと思うのですがやり過ぎですか?

これも警察が介入するかどうか微妙です。
民事不介入ですから。

刑事が成立しそうで、しない可能性が有ります。
質問者様が所有しておられる畑の中に侵入して栗を拾っている場合や、栗の木から直接実を採った場合、窃盗罪になる可能性は有ります。
また、栗が財物とすれば、公道に落ちている財物を占有したワケですから、拾得物横領等の可能性も有ります。

ただ、栗の量や質に拠るでしょう。
栗の実が、刑事上の処罰対象となる財物(金銭的価値があるもの)と認められるかどうかが微妙です。
極端な言い方ですが、他人からお金を盗んでも、それが少額(たとえば1円)であれば、処罰対象にはならないんです。
1円の価値が低過ぎるから。

いくら質問者様が丹精を込めて作っても、例えば市場で「こんなモノ、売り物にならない」と言われたら、ソレは無価値と判断されるかも知れませんので、窃盗罪や拾得物横領は成立しないかも知れません。

お巡りさんが来て「ダメだよ!」くらいは言ってくれるかも知れませんが、逮捕や処罰の対象にはならない可能性は高いです。

また、畑に囲いとかしていれば別ですが、何も無ければ侵入罪も成立しないです。

これらを考えると、刑事では無く民事で争われるべきで、警察は不介入の可能性があります。

質問者様は、まず畑に囲いなどをして、畑の中への侵入を禁ずる意思を示し、また「栗を拾うな!」とでも立て看板をして、所有権・財産権を主張するべきかと思います。
そうすれば、もし畑に入った場合は、建造物侵入罪がし易いですし、民事で係争も可能です。

「栗と採るな!勝手に取ったら罰金10万円!」とでも立て看板したらどうでしょう?
そういう立て看板をしたら、もし誰かが勝手にとった場合、暗黙の間に10万円の契約が成立したってコトで、10万円の請求は出来ますよ。

まあ相手が裁判すれば、10万円は法外と判断されるかも知れませんが、取敢えず質問者様は、相手に100万円請求する根拠は出来ます。

それでも、訴えるにしても訴えられるにしても、たとえ質問者様が勝訴して賠償を得られても少額で、弁護士費用などで赤字でしょう。

手入れをなさってる質問者様にとっては、納得出来ないとは思いますが、法律的には「たかだか落ちている栗」であり、警察や司法が介入するコトにはならないと言う結論になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。 囲いも立て札もしてないのでさっそく設置します。

有難うございました。

お礼日時:2010/10/09 17:43

こんにちは。

30代既婚女性です。

当然だと思います。
柵や看板などを建て、警告されたほうがいいかもしれませんね。
(それでもある程度は盗られそうだけど…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有難うございます。 こちらが悪い訳では無いので今後はそうします。

お礼日時:2010/10/09 14:01

その栗の木になっている実、自分の家の敷地内に落ちている実はあなたのもの


共用の道路に落たみは誰のものでもないので、あなたがとやかく言えるものではない

もし、その栗の木が隣家の庭に実を落としたら、その隣家の庭に落ちた実は隣家のものになります。

他人に拾われたくなければ、敷地外に落ちないように工夫する必要があります

この回答への補足

敷地内に入って取っていました。 隣や道に落ちる場所でも無いので。

ただ嫌な気持ちにはなりますね。

補足日時:2010/10/09 14:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!