プロが教えるわが家の防犯対策術!

英文の直読直解、速読の養成に有用な最近の参考書をご紹介ください。

私は、学生時代の大昔、駿台叢書の伊藤和夫氏らの問題集などで英文の構造を理解しながら読みすすめることを中心に受験時代を送ってきました。最近、だいぶ錆びついてきた英語力を再びよみがえらせ、多ジャンルの洋書を速く楽に読めるようになりたいと思うようになりました。
そこで、今は、ペンギンリーダー等の乱読を続けていますが、これに加えて、英文解釈、英文構文読解の参考書を使って、精読の訓練も並行して行いたいと考えています。

以上のような目的に相応しい英文読解に関する、最近のおすすめ参考書をご紹介願えないでしょうか?
(昔使って今はもう手元に無い「英文解釈教室」(学生時代は、半分も読めず途中挫折)などの本を再購入しょうかと思いましたが、出版年が古いこともあり、購入を躊躇しています)

A 回答 (1件)

精読は速く読む目的ではないのではないでしょうか?


細かくじっくり読むことを指すと思います。

速く読むんだったら、多読の考え方になると思いますが・・・・
精読・多読とあえて分ける必要はないのかもしれませんが(いずれにしても要するに読んで理解できれば良いのですから)、ただ、英文解釈してじっくり和訳していたりしたら速くは読めません。
別の作業という気がします。
日本語の本も、丁寧に解釈しながら研究するのと、読書を楽しむのは違いますよね?

正しく読解するために精読勉強は良いと思いますが、それをさらに速く読むには、またさらに参考書を読むよりも、洋書をたくさん読んで慣れるほうが良いのではないでしょうか。
やり方だけ覚えてもダメで、たくさん読まなければスピードは上がりません。慣れが必要です。

参考URL:http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item11.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!