dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

36歳、結婚13年目の子供がいる既婚者(女)です。

今の職場に勤めて(パート)3年になりますが、今年の夏に8歳年下の上司(独身)と仲良しグループで飲みにいったのがきっかけで、彼の事が気になっています。
彼は3年付き合っている彼女がいるのですが、安定期(倦怠期?)に入ったのか、ちょっとほかの女の子と遊びたい様子。

私はといえば入社した時から彼の事は好みのタイプではありましたが、既婚者ですし、たまにプライベートな話をするような関係でした。
今年の夏にあった飲み会で私はすっかり酔っぱらってしまったようで、記憶には無いのですが彼に好意があるような事を言ってしまったようで(同僚から聞きました)、それから彼も思わせぶりな事を言う様になりました。

その後も職場の仲間と一緒に何回か飲みに行き、誰も見ていないところで手をつないだりしてしまってますが、それ以上は何もありません。
職場でも飲みに行く前に比べるとお互いのプライベートな話をよくしたり、たまに一緒にランチしたりしてますが、私もはっきり好きといってませんし、彼も思わせぶりな事は言いますが、特に何も言ってきません(ボディタッチはお互い多いですが)

時々、いっそのこと気持ちを伝えたいな、と思うことがありますが、我慢した方がいいですよね?

子供もいますし、こんな質問しているのが馬鹿げているのは重々承知です。
でも、今は気持ちが抑えられないんです。主人は私のことを大切にしてくれているので、罪悪感を感じる時が多々あります。
彼はたぶん近々転勤になると思います。そうなるともう会う事も無くなるでしょうし、気持ちも少しずつ覚めていくでしょうか。

厳しいご意見でもいいのでご意見待ってます。

A 回答 (12件中1~10件)

40代男性です。

私も抑えられない気持ちを抱えている一人です。
♂よりも♀の方のほうがあっさりと気持ちを切り換えられる事例が多いように思っていました。だとすると時間が解決してそのうち何ともない、苦しくない、覚めた気持ちになっていくかもしれません。ですが、今はそんなこと想像もできませんよね。

私も手を握ってもなんとも言われないときが2回ありました。だけど私とのお付き合いには「うしろめたい」気持ちがあるとも聞かされました。好きだとは何度か言ったことがありますが、つき合ってほしいとか、ホテルに行こうとかはまだ言っていません。思い切って伝え(玉砕してもいいから)と何度思ったことか。

私の好きな人も私も既婚です。せめて「そばに居てほしい」くらいは言いたい。この前、「会いたいんだ、おしゃべりしたいんだ」と口走ってしまいましたが、受けて止めてくれてはいるようです。でも最後の一線は越えないほうがいいのだという意思があるようにも思います。ここで気持ちをくじけさせては去勢された気分になるという気持ちがある一方、男は黙って背中を向けるのがいい、という生き方もあると知っています。

相談者さまのお相手は20代で独身で彼女がいらっしゃるとのこと。私とはケースが異なるのですが、私がこれまで見てきたブログのあるケースでは同様の事例では、しばらく婚外恋愛して結局は終局になって、彼のことを遠くで見守っているという方がいらっしゃいました。

婚外恋愛は人間の永遠のテーマ、課題なのかもしれません。ふしだらとはいえません。真剣に真面目になるからこそ苦しむのだと思います。

人生には、後悔なるものが二つあって、あのとき、ああしておけばよかった、何でしなかったのだろう、という後悔と、なんであんなことしてしまったのだろう、なんでやめておかなかったのだろう、という後悔があるといいます。
なんでもすればいいというものではないし、またなんでもやめておけばいいというものでもないのです。
進んだらそれを受け入れるしかないのです。引いたらまたそれを引き受けていかなければならないのです。

ご主人のことは何があっても大切にしてあげてください。相談者さまのことを大切にしてくださっているのを当たり前と思わないほうがいいでしょう。
お酒の場だとはいえ、相談者さまの本音だと思います。それを伝えたのは悪いことではないと思います。

男性と女性で感性が違うかもしれませんが、ご相談を拝見して、とても胸に来るものがありましたので、ご参考になるかどうか心もとないのですが、少し意見を書かせていただきました。これは自分のためでもあるのだと今気付きました。

一度しかない人生です。どれが正解ということはありません。苦しみも喜びもともにあるのが人生です。苦しかった時代も過ぎ去ってみれば懐かしく愛おしいものです。時間は今だけではありません。過去もあり現在もありそして未来にも過ごす時間はあるのです。みなそれぞれつながっていて、なおかつそれぞれが主人公です。

狂おしいような気持ちを持てたということは相談者さまが生きていらっしゃるということです。生きていなければそんな気持ちにもなれないでしょうし、来るうるべきセックスも有り得ないと思います。自分がいて、ご主人がいて、お子様もいて、あなたの好きな方もいらっしゃる。どれも大切に……。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答者様の抑えられない気持ち、よく分かります。

私は最後の一線越えてしまうと、彼にますます依存してしまう気がするので、それだけは無いよう少しずつ距離をとっていきたいです。
好きな気持ちは変わらないと思うけど・・・。

主人が私のことを大切に思ってくれていることを当たり前と思わないほうがいいでしょう、との言葉に、
ハッとさせられました。いつもいつも愛情をかけてもらっていることに慣れてしまっていたのかもしれません。主人とももっと向き合っていかなくては・・・。

お礼日時:2010/11/14 16:14

大丈夫。


心配しなくても落ちますから。 笑

それが不倫という甘美なものの魔力です。
じゃなきゃ私含めた経験者からの回答なんてないですよ。
みんな同じように落ちていきます。

後悔先に立たず。

この言葉を作った人はノーベル賞ものですね。
後悔が先にできれば誰も苦しまないんですけどね。

わかりますか? 

「落ちる」んですよ?
絶対「上る」事はないんです。
それが谷底までなのか途中で引っかかるのかは千差万別。
でも絶対に「上る」人はいません。

ここで回答をもらって止められるくらいなら苦労はしないでしょう。

>彼はたぶん近々転勤になると思います。そうなるともう会う事も無くなるでしょうし、気持ちも少しずつ覚めていくでしょうか。

これはまったく本心じゃないですよね。
近々転勤だからそれまでに想いを伝えたい。が本音ですよね。
まさしく「子宮で物を考える」ってやつですね。

落ちていいと思います。
ここの誰も困りません。

壊れるのはあなたの家庭と彼の未来ですから。

この言葉の重みさえわかることはできないと思います。
でも安心してください。 落ちた後に嫌というほど理解できますから。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

最後の「落ちた後に嫌というほど理解できる」との言葉が、心に刺さりました。
今の自分のままだと、本当に落ちていきそうです。

皆さんからご意見を読んでいるうちに、私が一番大事にしたいものは「家族」だとあらためて考えさせられました。
優柔不断で、すぐ流されてしまうので彼と会ったときが心配ですが、少しずつ距離をおいていけるように努力したいです・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 16:03

止めときなさい、不倫の結末は惨めですよ。


下手したら一人ぽっちになりますよ。主人とも子供とも、彼とも別れてね!

私も経験者だから忠告します。

不倫はスリルが有るから楽しいのです。錯覚ですよ!
合いたくても独身のように自由にならないし、その内お互いのヤキモチで喧嘩が絶えなくなるのです。

諦めなさい幸せを無くしたくないのなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このまま突き進むといい事は無いと分かってます。

彼と距離を置いたほうが良いことも分かってながら、会ってしまうと少しでも長く話していたい自分がいます。それでいて家族は大事なんですよね・・・。

私って最低だな、と思う毎日です。

お礼日時:2010/11/14 15:49

経験者です。


2年になる関係は今も継続中ですが、苦しんでます。

一線を越えてしまうのは簡単です。
しばらくはめちゃめちゃ楽しいです。
旦那とは忘れていたトキメキやドキドキ感。
女として扱ってくれますしね。

そんな時期に転勤になったらなったで苦しいと
思いますし、転勤にならなくても
いつまでもいい関係は続きません。

どちらのパートナーにばれても修羅場ですし、
そういう彼なのでまた2股3股平気ですよ。
それにやきもちを妬いたりする既婚女性ほど
見苦しいのってないなと・・・
わたしのことですけど(笑)

どうであれ、
自分の選んだ道なので後悔してるとは言いたくないけど
こんな苦しい思いするんだったら・・・
踏みとどまるべきだったと思ってます。

不倫は必ず楽しさにもれなく苦しさがセットでついてきますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答者様は2年苦しんでいるのですね。
今でさえ苦しいのに、一線越えてしまうともっと苦しくなってしまうのはなんとなく想像できてしまいます。最近落ち込むことがあって彼に言葉で慰めてもらって、段々彼に依存してきている自分がいますから・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 15:41

既婚40代前半のおっちゃんです



>厳しいご意見でもいいのでご意見待ってます。

ならば遠慮なく。

ハッキリ言います。

「バッカじゃね?」

36歳にもなって、しかも子供までいるのにこの発想。
ぶっちゃけ気持ち悪い。「メス」丸出しで。
会社に何しに行ってるの?仲良しグループ?なんじゃそれ。

そりゃ、相手の男は「その気」になるでしょう。
既婚女は最高のSEX相手だからね。
風俗嬢と全く一緒なのに金がかからない。
既婚なのである意味「割り切った関係」になりやすい。
「他の男の女房とヤッタ」という事で「征服感」と「優越感」で最高の気持ちよさ。

これだけの「メリット」があるんですよ。貴女と不倫関係になれば。相手の男は。

今はまだギリギリのところですが、近いうちにほぼ必ず相手の男とSEXします。貴女は。
それで相手は転勤してサヨウナラ。

そこで貴女は何食わぬ顔してご主人とお子さんの家庭に「ただいま~」って?
そこまで行ったら間違いなく「人間のクズ」ですよ。

いい加減「メスの本能」ばかり発揮しないで首から上に乗っかっている部分で考えなさい。
まったく。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

現実的な事を考えると、たしかに回答者さまのおっしゃる通りだと思います。

少しショックでしたが、厳しいご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 15:32

この手の問題は自由の対価を払う覚悟があるかどうかの問題だと思います。



私は最初の結婚で、12年間連れ添って子供3人をもうけた元妻と離婚
しました。理由は他の女性が好きになってしまったからです。
離婚後、翌月にその女性と結婚しましたが、やはり数年で他の女性を
好きになってしまい、離婚して次の女性と結婚しました。2番目の
元奥さんとも3人子供がいます。その後もまた目移りして、離婚→結婚
を繰り返し、今では奥さん5人目です。それでも、まだ側で支えて
くれる人がいるだけマシですが…

さすがに親は実家の敷居はまたがせない、親でも子でもないと言って、
もう5年間音信不通です。結婚離婚を繰り返したために、職場にも
居づらくなり、仕事も変えました。最初の元奥さんと2番目の奥さん
には働かなくても生活できるくらいの養育費と慰謝料を払っています
(それが離婚の条件でした)。普通の男性より稼ぎは良い方ですが、
養育費と慰謝料を払ったら普通の男性以下で、共働き必須です。
子供達との面会も月イチでしていますので、養育費負担の重さと面会
をしているということをなかなか理解してもらえず離れていく女性
(奥さんではなく彼女ですが)が後を絶ちませんでした。

女性と男性ではかなり立場も異なるかと思いますが、自由には対価が
伴います。私の場合は、これが対価でした。でも、後悔はしていません。
どちらを選ぶかは、生き方と覚悟の問題だと思います。
もちろん、迷惑を被る人がいることは考えないといけないとよく言われますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は自由の対価を払う覚悟・・・出来てないですね。

結局、家庭も大事なんですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 10:29

既婚者であれ何であれ、人を好きになる自由を奪う事、即ち精神的な拘束は誰にも出来ない、それこそカラスの勝手。



但し許されるのはそこまで、人間と畜生の違いはそこにブレーキを掛ける理性があるか否か。
質問者さんが誘えばその彼はきっと落ちるでしょうが、所詮互いにセックスだけの付き合いですよ、虚しくないですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね・・・理性ですよね。
後で後悔しないように行動したいと思ってます。

お礼日時:2010/11/14 10:24

う~ん このタイプの質問は、後をたちませんね。



恋に恋していらっしゃいませんか?
だんなさんと恋していらっしゃれば、多少好みのタイプが現れても、そもそも目に入らないはずなのです。

不倫予備軍の女性はほとんど、恋に恋してます。
本気の好きなら、もう行動(離婚、告白)に移ってます。

だんなさんともう一度甘い恋をするのが一番ですが、恋愛ドラマや、ロマンス小説を見るだけでもいくらかまぎれると思いますよ。

主婦友達には、ハーレクイン漫画にかなりハマっている人もいます。あれはあれで、彼女なりのやり方なんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに恋に恋しているのかもしれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 10:20

気持ちを伝えるのは我慢した方が良いと思います。


でも、どうしても我慢できないのなら、旦那と離婚してから告白するのも有りだと思います。

判ってるとは思うけど不倫だけは絶対しないでね。
誰も幸せにならないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 10:18

はじめまして!自分の姿少し離れて見れますか?家庭のある貴女が、どんな顔して上司と会ってるか!情けないです。

飢えてるハイエナです。もっと違う事を考えなきゃいけない事あるのでは?失礼な事を書きましたが苦労するのは子供さんです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・・分かってはいるのですが・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A