dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの管理人(60代前後・男性)に困っています。

生活を監視するような行動を取られ、我慢の限界がきました。
ちなみに今の管理人になって5年はたっています。

こちらの出勤時間に合わせ、必ずハチ合わせになるように向こうも出勤してきます。
気持ち悪いので、分単位で出る時間をずらしたのですが、なぜかすぐに鉢合わせ状態になります。その後、振り返ると歩き去るこちらの様子をじっと見ています。
その他、置き場にあるゴミ袋を1つ1つ開けて中身を取り出してたりもします。

オーナーに連絡し、管理会社へ電話してもらいましたが、1週間何事もなくなった後、また鉢合わせするようになりました。
ある日、出勤時にドアを出てふと見ると通路の外側からこちらを伺ってさっと隠れたので、追いかけて「何をしてるのか?」と聞いたところ、「管理人です!」と興奮してこちらへ向かってきました。
何度か何をしているか聞いたら、「巡回です」と言われました。
しかし、出勤時間は何時か?と聞いた時間を分単位で過ぎた時間になぜか私服でカバンも持ったまま、限られた一角のみを巡回するのでしょうか。
まずは、管理人室に入って作業服に着替えると思います。普通は。

やはり、直接接したことでますます怪しい人物と確信しました。
その証拠に、まだ出勤時の監視が現在も続いています。
居丈高な、こちらを下に見たような態度も見て取れました。

このような管理人に対して、管理会社にどのような進め方をしたら効果あるでしょうか?
もういいかげん、こういうことは終わらせたいと思っています。

A 回答 (3件)

#2です



追記です

匿名では受付して頂けません。

必ず、何号室 ○○です

はっきり名乗って下さい。
個人情報は絶対に守る義務が管理会社には有りますのでご安心ください。
    • good
    • 0

同年代の管理人です。



文章からして男性でしょうか?
以前も同じような質問で女性の方でした。

いずれにしても、気になる行動は頻繁に起これば先ず管理組合理事会に報告しましょう。
他にもクレームがあるかも解りません。

理事会で話あった後に管理会社に善処を要望して下さい。

管理会社とて、マンション住民さまから管理費を頂いて経営していますし、その中で管理人を雇っています。

区分所有者であるマンション管理組合が
数ある管理会社の中で今の会社を決めている訳です。

この時代、管理会社はそのような事が有って、他の会社に変えられる事を最も心配しています。
些細な事でもピリピリしているのが現状です。

個人での管理会社へのクレームでも別段受け付けない事は有りません。
ただ、一方的な要望では管理会社とて動きづらい面がありますので、管理組合理事長から正式にお話をされる事をお勧めします。

管理人の交代・・・ 
他のマンションとトラブルを起こしたから勤務場所の交代などすることは、
結構頻繁にあることです。
(交代で済ませること自体、これも問題ではありますが・・・。)

そうしないと 管理会社の変更を余儀なくされますから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

管理組合理事会には、これまで参加してこなかったのですが、これを機に相談も検討したいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2010/11/25 00:10

こんばんは。



とりあえず一ヶ月ほど状況を記録して(日付時間を入れたメモとか)それを元に警察に相談してみるのが良いかと思います。
感情的にならずに状況を積み重ねて、警察に相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察という手もありますか。
携帯で何日間かの記録も考えようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2010/11/25 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています