dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キッチンのガス給湯器が壊れてしましいました。
春には引っ越すので新しいものを買いたくありません。

しかし、これからの季節・・・洗い物はこたえます^^;
食器洗い程度で良いので給湯器の代用となるものを
予算1万円で探しております。

現在見つけたもの

・その1

パイプヒーター&電動シャワー

バケツに水を入れてこれで温めて
http://www2.117.ne.jp/~Nakasho/car/pphot.htm

これでお湯を出す。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/garyu-autopart …



・その2

パイプヒーター&ポリタンクシャワー

このようなものにパイプヒーターを入れる
http://store.shopping.yahoo.co.jp/funbeach/srsto …


・その3
ポータブル温水器
http://blogs.yahoo.co.jp/kanpanerula_/28212108.h …

どこで売ってるのかわかりません^^;
高いんでしょうか?

いろいろと模索しております・・・
どなたか良い方法、アドバイスなどお聞かせ願えれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ナベ又はヤカンでお湯を作り・・・・


流しには洗い桶を・・・・と言うのが安上がりかと・・・・(苦笑)

ナベやヤカンは今あるものを適当に・・・桶は100均でも何でも・・・・でokです。

あとはお湯と水道をブレンドして大体の温度にして、その中で洗えばいいと思います。
最後のすすぎだけは水道水になりますが・・・・これぐらいなら許容範囲だと思います。

ゴム手袋の着用も考えていただければかなりいいセンいくと思います。
    • good
    • 0

パイプヒーターは暖めるのに、時間がかかります、電気代も高く付きます。



お湯はなべで沸かして、シャワーの変わりに小さなしゃくを使う方がよいと思います。
つまらない物を買うとゴミになります、お金はなるべく使わないで、家にある物を利用しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!