プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

内閣府が10月に行った世論調査で、中国に親しみを感じない人が、過去最高の8割近くにのぼったそうです。これは1978年以降の調査では最悪だそうです。
http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201 …

ところが不思議なことに、日本人は、親しみを感じないはずの中国人が日本に来ることは大歓迎なようです。
例えば、最近レジの所に「銀聯カードの使用を歓迎します」というステッカーが貼ってある店がやたら多いことに気付きます。
この銀聯カードを使用するのはほとんどが中国人ですから、銀聯カードの使用を歓迎しますというのは中国人の来店を歓迎しますと言っているに等しいです。

そもそも日本の観光庁は中国人観光ビザの発給要件を緩和させたし、他にも九州への観光ビザの免除や、熱海で人民元が自由に使える構想を打ち出すなど、官民挙げて中国人観光客の呼び込みに必死です。

このように、日本政府は明らさまに中国人観光客に依存する姿勢を見せたため、尖閣事件の時は中国企業1万人訪日旅行をキャンセルするなどの報復措置に打って出られました。
尖閣事件の時はレアアースの輸出も止められましたが、日本が中国に依存し過ぎるのは安全保障上も好ましくありません。

中国に親しみを感じない人が8割近くいるにも関わらず、ここまで中国に媚びる理由は何ですか?

A 回答 (12件中11~12件)

世論と経済は別物、と言うことです。


心情的に嫌いだからと言って、何でもかんでも拒否するのは子供の反応です。
それに、日本人が一人残らず中国人の顔を見るのも嫌、日本に来るなら殺してやる、と思っているわけでもありません。
ついでに、別に媚びを売ってるとも思いません。
どうも、質問者さんは視野狭窄と硬直思考に陥っているようです。

この回答への補足

>世論と経済は別物、と言うことです。

世論と経済は密接に関係していると思いますが。
事実、日本人は中国が心情的に嫌いだと言って、何でもかんでも拒否していますよ?

例えば毒ギョーザ事件以降、中国産野菜や中国製食品に対する目が厳しくなりました。
また、尖閣事件以降、日本人の訪中客は激減しています。

相手がお客様であれば、嫌いな相手に対しても笑顔で大歓迎と言えるんですか?

補足日時:2010/12/21 15:33
    • good
    • 0

「媚びる」には理由があります。


(1)相手から利益を受けている (2)相手に恐怖を感じている

私が大好きな芸人の「テント」さんは客に媚びない芸で有名です。
適当に出てきて自分のしたい芸だけをして適当に帰っていくスタイルです。
伽君媚びない=ニーズに応えないせいでテレビにはあまりでませんが、
独演会のチケットはもっとも取りにくい芸人さんです。

さて、日本の商店が中国人に媚びるのは「客」だからです。
日本では数年前から不況で、小売り価格、販売価格ともに下がって
デフレのような状態になっています。安定した生活をしているのは
無策という製作を押し進めている役人だけです。
中国はまだ国民一人あたりのGNPは日本よりも下ですが、
貧富の差が大きく、日本へ来る人たちは日本人よりも消費する金額が
大きく、客として無視できないのです。客商売というのはお金を払って
くらる人は全て客なのです。

今の日本にも客を客とも思わない「殿様商売」をして、それで成り立って
いるところもあります。しあkし、それは商品力が高いかネームバリューが
あるからです。しかし、全部がそんな店ではないのでお金を払ってくれる
人を大切にするのです。

この回答への補足

私の質問は「なぜ媚びるのか」ではなく、「なぜ嫌いな相手に対して媚びられるのか」という人間心理の質問です。
例えば男性俳優と女優がテレビでお互いを「嫌いだ」と公言しておきながら、映画でラブシーンを演じるようなものです。
日本人は嫌いな客に対しても笑顔で接客できる強さを持っているということですか?

補足日時:2010/12/21 15:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!