dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【状況】

家はオール電化で、浴室暖房および電気カーペットとエアコン3台稼働時にPM-D800で印刷中に
ブレーカがとび、その後、電源入れても、「ガリガリ、バリバリ」と激しい音がして、エラーに
なりました。(3回電源入れなおしても、同じ現象)

【使用環境】

OS:Windows Vista SP2

パソコン:富士通BIBLO NF/D50

プリンタ:EPSON PM-D800

これは、故障間違いないと思うのですが、復帰可能ですか?

A 回答 (2件)

 


印刷途中で突然電源が落ちたのち
 <電源入れても、「ガリガリ、バリバリ」と激しい音がして

であれば機械的に噛みこんだ状態でしょう、無理に動作させ破壊してはおしまいです。
これ以上何もせず、
EPSON HPから プリンターに入りお客様相談窓口に
機種名、製造番号故障状況を記載して送付先など問い合わせてから
状況説明した紙を貼ってメーカー修理にだしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、アドバイスありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/12/26 22:53

用紙が詰まっているのではありませんか?


取扱説明書に従って確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

エプソンに電話して、状況を説明したら、直っていますと言われました。

電源いれたら、復帰していました。

お礼日時:2010/12/27 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!