プロが教えるわが家の防犯対策術!

RCか鉄骨住宅を低コストで!トヨタホーム かレスコハウスかJET(http://www.jet.vc/)で検討中なのですが、実際に家を建てられた方、検討中の方、専門家の意見・情報が欲しいです。

東京の狭小の土地15坪(建蔽率80%)に3階建ての店舗兼用住宅を建てたいです。
1階が店舗と住居部分の玄関、2、3階が住居を予定しています。
延べ床面積が29坪で2000万円以内は無理でしょうか?
主人が43歳で住宅ローンが組みにくくなるので家を買える年齢に買っておこうと計画中です。
2000万円以内が無理ならば、基本的な設備(風呂・キッチンなど)は標準設備とし、コスト節約のために
(1)店舗部分はすぐに必要ではないので(数年後、妻の私が開業します)スケルトン状態で将来リフォームして使用予定にする。
(2)外溝工事も行わない
(3)設計は親戚の一級建築士にお願いする
((4)なんなら3階もまるまるスケルトンでも可。)
であれば可能ですか?
※商業地区、防火地区、最低限度高度地区7mで、フラット35を申し込み予定で店舗と住居の比率制限があるため3階建てで建てなければなりません。国道沿いです。
※2000万円に【含むもの】⇒下水道接続工事、宅地内本管引き込み工事、屋内外給排水工事、雨水排水工事、屋外電気配線工事、ガス配管接続、養生費用、工事諸経費など含みます。
【含まないもの】地盤調査・改良、カーテン、照明器具、引っ越し費用、エアコン、書類関係手続きなどの経費一切

トヨタホーム かレスコハウス以外で建てられた方でもかまいませんので、ハウスメーカー情報やRC住宅の費用の目安など参考にさせてください。<m(__)m>
鉄骨って振動響くんでしょうか?空気の汚れや音は気になりませんが、国道沿いだと振動関係が気になります。
あと、なにか重要な点忘れていればご指導願います!!

A 回答 (2件)

何か…根本的に違っていませんか?


一番肝心な設計は親戚の一級建築士に頼む?そしてなぜHMに依頼するのですか?大抵のHMは、設計施工だと思います。
設計はタダのつもりなのですか?どんな建築士か分りませんが(意匠の専門家?構造の専門家?)意匠の専門家なら構造計算は外注に出すと思います。
私の家は約100坪のRCですが、構造計算だけで100万位は掛っていると思います。

私なら、その方の全面的にお願いして、設計施工の家を建てると思います。
御親戚といえども、正式にお願いしたらいいと思います。貴方が今疑問に思っている事はかなり片付くと思います。
設計施工は、安いように感じますが全く内容が判らないと言う欠点があります。設計施工契約をするという事は専門家を自分の側に着けると言う事で、工務店選びから相談に乗ってもらえます。

我が家は始め、ある大手メーカーから見積もりを取っていました。その後設計事務所を入れ工務店直の仕事にした所バッサリ2000万円程安くなりびっくりしました。確かに大手ブランドという魅力はありますがメンテナンスは自分でしっかりしないといけないので安くなってありがたかったです。
昨年10年後の外壁塗装をしましたが、やはり設計事務所の管理をお願いしました。勿論管理料はお支払いしますが、素人ではわからないところを色々と交渉して頂き、工務店選びからお世話になり、良い工事ができたと思っています。

高い買い物です、どうぞ納得なさるまで悩んでください。因みに私の家は区の不燃化助成金を頂きました!430万円!大金ですよ!!こんな事も設計士が調べてきてくれてありがたかったです。
今は、狭小住宅専門の設計士もいますので、色々調べてもいいかもしれませんね。

御参考にどうぞ
http://www.small-house.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一級建築士といってもいろいろあるのですね。知りませんでした、義母の弟で数年前に業界は引退しているのですが設計ができると義母が言っていました。
叔父(建築士)の業界の知り合いを紹介してもらい話を進めたほうが安く仕上がりますかね?設計はほぼ無料でしてくれるようです。(もちろん多少お礼はしますが)。
というか業界引退していても設計する資格あるんでしょうか・・いまさら疑問になってきましたけど(*_*;まあ、それはややこしくなりそうなのでおいといて。
HMは設計&施工をするのですね、勉強不足でした。ならば工務店にお願いした方がよさそうですが、RCや鉄骨が経験豊富な工務店って、あるんでしょうか・・。
あと不燃化助成金!すごいですね!!いい情報&回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/19 19:19

今晩は!kekekoです。


不燃化助成以外にも沢山の助成がありましたよ!ソーラー発電の補助等も魅力的でしたね。
一度役所に確認された方がいいと思います。

設計施工というのは、工務店が土地の条件に合わせてこの程度の家が建ちこの位の予算がと言ってくるのが設計施工です。自分のところで設計をして、自分の所で建築するわけですから、図面通りに建てられているか?鉄骨が何本入っているか等全く判りませんよね。そういうところを見てもらいためにも設計管理契約をするのです。これは、設計とはまた別の物ですよ。

設計管理費用は、物件の値段によりますが…知り合いなら5%~10%位でしょうか?キチンと責任ある対応をして頂く為にはきちっと契約する事をお勧めします。タダでは、責任の重いこの仕事は無理でしょうね。耐震基準を全く満たさない家を建てられてもお金を払っていない設計の責任は問えません。
上記の費用が勿体ないと考えるのであれば、設計施工(実は、設計費も入ってる)で叔父様に管理のみお願いしたら如何でしょうか?

なんといっても高い買い物です。しっかり調べて着手しましょう。
まず…どうすればいいのか叔父様に相談するのが一番いいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。
回答ありがとうございました!とてもわかりやすく説明していただき感謝です^^
勉強になりました!

お礼日時:2011/01/28 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!