dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

センター試験大失敗しました・・・
目標は8割とって東北大学か横浜国立大学の工学部を狙っていたのですが、69%しかとれず、絶望のどん底です。
僕のクラスは進学クラスで、意識もなかなか高かったため、周りに流されて一生懸命勉強してきましたし、それなりにセンターは自信がありました。
しかも一年のときから学校の意向で猛勉強させられていたため、楽しい高校生活を犠牲にした、といっても過言ではないほど勉強してきました。
毎回の定期テストもがんばり、入院したときでも無理して受けたりして、三年間ずっと上位を守り続けてきました。

それなのに、そんな努力も報われず、たった一度のセンター試験で人生が決まってしまうなんてやりきれなすぎます。
今が一番大事な時期なのは十分わかっていますが、あれこれ考えて全く勉強できません。

選択肢としては、頑張って明治、東京理科などの有名私立に行くか、行ける国公立に行くかしかないのですが、どうすればいいのか非常に悩んでいます。
今の精神状態じゃ浪人生活に耐えられるかどうかわからないので、できれば浪人はしたくないとは思っています。

暗い内容ですみません。
でもどなたかご回答ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

私も受験生なんで気持ちはよくわかりますよ


私もセンター受けましたし

私なら
自分が行ってもいい
&センターの点で行けるとこ押さえておいて
有名私立一般で受けます
    • good
    • 0

切り替えが大切です。


今のあなたではどこにも
受からないと思います。
これは学力面ではありません。
精神的にです。

挫折をして初めて本当の自分が
分かると思います。
何が足りなかったのか。
ここから一ヶ月弱で始まる
私大入試に切り替えるのか、
国公立のままで行くのか。
センターで失敗した教科で
決めるのも手です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!