プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

世界68億人が幸せになる社会は実現できますでしょうか?

皆さまのご意見をお聞かせ下さいませ。

A 回答 (72件中51~60件)

別の意見を言えば


幸せ=欲を満たす事

人には欲がある。
物欲、食欲、睡眠欲、性欲。

そして欲の少ない人や多い人などがいて。
欲が満たされれば、また次を求める。

豊かで自由で色んな情報が手に入りやすい環境になればなるほど強欲になり満たされづらくなる。

一番求めていた欲が満たされれば幸せか?
人の価値観は違う。
全ての人、
と言うのがまた難しい問題で、気持ちの確認が取れない人もいる。

要するに現実的に不可能。
科学の力が進歩しても生まれてから死ぬまで、全ての人の一生の欲を満たし続けられる環境なんて作れないだろうね。
前にも書いたけど
儚い人生を辿る子供もいるし、そう言う人の存在も全ての人に含まれるかどうか。
今生きてる人が、人生の中で一瞬でも幸せを感じればアナタの言う、全ての人が幸せ、に該当するのか?
色々問題はあるね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみません。ご回答ありがとうございます。

現実的に不可能とのご意見ですね。
確かに色々と問題はありますでしょうね。

ですが、色々と問題がある事を承知のまま、でも尚、本気で語り合う事に意味と価値を見出しております。また、道を切り開く道とも言えるかと思います。

super-1998さん。

歴史を振り返りましても、現実的に不可能な事を次々と可能にしてきています。問題意識が明確であるほどに、解消解決の道も早くなる事かと思います。

super-1998さんが、これは問題だと思う事がありましたら是非、それを共有して頂けませんか?その事と真正面から向き合う事で、必ず突破できると思っています。

よろしくお願い致します。

お礼日時:2011/02/22 22:32

幸せ=理想



小さい幸せ、大きい幸せ、なんて言葉もつくられてるけど、
例えるなら、ケーキを食べてる人が、しあわせ~、って言ったとしたら、
それは、理想の味、望んでた時間、って言い換えることも出来るよね?

人間て、嬉しいとか楽しいとか、気持ちいいなど喜びの感情も、わざわざ幸せって言葉に言い換えちゃうんだよね。
または、だから幸せって付け足したり。

幸せって言葉が指すモノは幅が広くて都合の良い言葉だと思う。

幸せとは、なきゃないで困らない言葉。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

なるほど。確かに幸せとは幅が広いものかもしれません。僕は、そこに希望を見出しています。幅が広いものだからこそ、そこには全てを入れ込めるのではないでしょうか?

幅が広いこと、都合が良いこと、これは可能性かもしれません。

ところで、お伺いしたいのですが、主題『世界68億人が幸せになる社会は実現できますでしょうか?』について、super-1998さんは如何思われますか?

補足日時:2011/02/13 21:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

世界68億人が幸せになる社会の実現に向けて、僕は一日を歩んでいきたいと思っています。

お礼日時:2011/02/22 22:35

NO.11です。


昔SF小説で読んだ話です。
全ての人にとって幸せは違いますね?

よって人を機械に入れて『脳に電流を流して』人によって違う幸せな世界を生きさせるという手段もありです。
身体は『永遠に生きられる』ようにします。
細胞の老化は細胞分裂時のコピー異常を防ぐテロメアの延長をさせれば大丈夫かと思います。
実際にテロメアを延長させたマウスは寿命が延びたらしいですし……。
栄養などは点滴で注入します。
筋肉は衰えないように電気で刺激します。
発電は太陽光発電で可能かと思います。
その他もろもろは何とかなるのではないでしょうか。

そうして『身体は健康』にして脳に電極をつけて情報を流します。
本人にとって最も幸せな人工的な夢を見させます。

文章が下手ですみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

映画『MATRIX』を思い出しました。そうした手段も確かにあろうかと思いますね。この手法は他の皆さんの意見とも相性が良く、かみ合うものでしょうか?

これが双方向ならばぜひ皆さんにもお伺いしてみたいところです。

b-w-stepさん、もし他の方の意見やアイディアなどを読んで見て他にも意見・アイディアなどがありましたら、いつでも投稿くださいませ。

お礼日時:2011/02/13 21:03

技術次第だが発想が大事


No.15さんに近いが自分は自分が人間なのに人間が嫌いで
社会が嫌い
だから社会がなくても生きてけるように人間を技術で改造すれば
いいかもしれない
したくないことはしないですむように少しずつでも
変えていければいいと思う
発想がこれくらいぶっとんでないと自分としては面白くないし
ぶっちゃけつまらないから
いくら理想論を喚いてもそれって社会を暗黙に前提してるじゃんとか
そういうのがもう全部飽きた
つまんね
だから生まれながらにほぼ完成した存在で
他人と共同作業をするのは一生に数回くらいとか
そんな存在であればいいと思う
それくらいの理想を掲げてやるなら協力してもいいけど
その辺で聞こえてくる話はなんかつまんなすぎて馬鹿らしくて
なんもやる気しない
なんでみんなこんな頭わるいというか思い込みが激しいというか
やっぱ洗脳なんじゃないか
自分から奴隷になってりゃ世話ないな
とか思うくらいなので
意見としてはまず発想が全然貧困なのでそっから
考えないと実現できないというかできてもやる気しない
要はなにもかもつまらん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>だから生まれながらにほぼ完成した存在で他人と共同作業をするのは一生に数回くらいとかそんな存在であればいいと思う。それくらいの理想を掲げてやるなら協力してもいいけど

それくらいの理想を掲げてやりませんか?

僕も、前提、前提、が有り触れて、結局は変革でも革新でも何でもないやん?と突っ込みたくなる事があります。

>意見としてはまず発想が全然貧困なのでそっから考えないと実現できないというかできてもやる気しない。要はなにもかもつまらん

これは、上記の様な理想を掲げる事で発想の出発が変化してくるかと思いますが如何ですか?

お礼日時:2011/02/13 20:56

ビジョン(vision)ですね。

日本の政党のホームページで、各政党のビジョン、綱領をよんでください。千年後に実現されているビジョンがあります。坂本竜馬が夢見た未来。もうすぐそこまできています。戦争がなくなり、核兵器もない、平和な世界を実現するのは、日本国憲法9条をもつ、日本の使命です。「大義を世界に」。

この回答への補足

ビジョンに対してのご回答ありがとうございました。

HANANOKEIJさんにはもう一つの質問であった実現するためのコンテンツについて尋ねていたのですが、こちらは如何ですか?

僕は、1000年かかるものであってもコンテンツ次第では100年に短縮できる事を歴史や文化文明から学んでいます。100年かかるものであってもコンテンツ次第では10年に短縮できるのが人間の智慧である事を熟知しています。

1000年を10年に圧縮できるコンテンツについて、本当にその可能性はないものでしょうか?

補足日時:2011/02/13 20:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

不可能な事を可能にし続けてきているのが人類文明歴史です。この先も、更に不可能を可能としていく事でしょうね。

お礼日時:2011/03/15 16:02

続けて書かしてもらうけど、ほぼ貴女のもとめてない答えだと…ごめんね。


結論は同じなんだけど。

何らかの方法で(非現実的)、
性格も考え方も求める物事も幸せを感じるポイントも全て同じにして、
幸せをもたらすそれらに応えられる整った環境があれば。ん~……。

人は大切な人を失うことが前提で生まれてくるし、そのことで悲しみを感じない人は別の事で不幸を感じてるだろうし。
不幸を感じることが幸せを感じないことではないし。
やっぱ難しいね。

全世界の人を不幸にさせることは出来そうなのにね。

質問者様がステキな意見をいえる方だっていうのはわかったけど。

俺みたいな屁理屈でヒネクレた人間がいる限り、
神がかり的な奇跡がないと有り得ないのかな。

この回答への補足

全世界の人を不幸にさせることは出来そう・・・というのは、何かハッとさせられますね。意外にもそうしたところにヒントが埋もれているかもしれません。

神がかり的な奇跡についてですが、もし宜しければ歴史上を振り返ってみた時に、noname#126472さんから見て神がかり的な奇跡はあったのかなかったのかを教えて頂きたいですね。

そして、もし歴史上に神がかり的な奇跡があったのでしたら、それがどんな事だったのかを皆さんに共有して下されば嬉しいです。

宜しくお願い致します。

補足日時:2011/02/13 20:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

歴史上を振り返れば、神がかり的な奇跡は沢山起きています。そして、500年かかる事を5年でできる様になったり、動物を含めて全ての生命では不可能だった事や人間の考えからではおき得ない事を沢山成しえてきています。

その人間の可能性が更に刺激されて当たり前の様に開花していく事で、無理だと思っている事や、動かない現実と思っていた事も大きく揺れ動くかと思うのですが、如何でございましょうか?

この度は、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/15 16:01

すべての人に


幸せを感じると言われる脳の部分に、何らかの方法で同時に刺激すれば人は皆、一瞬だけでも同じ時間に幸せを感じられるんじゃない?

現実的に考えれば、世の中は平等じゃないし、
幸せを感じるポイントも人それぞれ違うだろうし、その幸せも生まれてから死ぬまで続くかどうかもわからない。

例えば、生まれてすぐ死んでしまう赤ちゃんは一瞬でも生まれたことを幸せに思うのか。
その赤ちゃんを失った親は?

生まれてから幸せを感じたことない人が死ぬ前に幸せを感じることが出来れば、あなたの言う幸せに値するのか。

世界は広いし、色んなことが起こり得ると思うから、
生まれてからずっと死ぬまで幸せを感じ続けられる人がいたとしても、
全世界のすべての人が同じように幸せを感じ続けることは不可能かと。
けれども、貴女の言う幸せが儚いものであっても良いというなら、同時ではなくタイミングも違って良いなら、あってもおかしくはないと思うけど…。

夢があって良い質問なんだけどね~。

まずは貴女がまわりの人を幸せに感じさせてくださいな!

この回答への補足

No15のo-saiさんは、幸せの定義について触れる必要性を仰っていましたが、今またnoname#126472さんのご意見は、幸せの定義とは何か?について考えさせてくれるものでした。

noname#126472さんは、幸せは何だと思いますか?

補足日時:2011/02/12 02:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/15 15:58

「幸せ」の定義から議論しなくてはなりません。



「生命の存在する目的」まで到る話になるので、行き着くところは「命とは何か」というテーマになります。

この場でそこまで広い範囲の議論は不可能です。(話が多方に分散します)

もう少しテーマを絞って、実存主義の範囲内での議論にした方がいいと思いますよ。
(形而上学の分野まで広がると、各人の目線の高さで議論が不毛になります)

この回答への補足

深いですね^^

仰る通り、そうした広い範囲の議論を含む事もあろうかと思います。

ですが、僕は議論は不毛になるとは思いません。主題にあります様に、本気で語るものですから必ず意味はあろうかと思います。例えば、No15に至るまでにも多くの回答がございましたが、その中にも幾つかのテーマが挙がって来ました。そして、今またo-saiさんからもテーマが投げかけられています。

僕は、そうした事一つひとつと向き合う事が、世界68億人が幸せになる社会の実現に向けた一歩だという認識でおります。

そこでo-saiさんに問うてみたいのですが、

o-saiさんが思う幸せの定義は何でございましょうか?
命とは何でしょうか?

追加の質問となりすみませんが、宜しくお願い致します。

補足日時:2011/02/12 01:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

これからも幸せの定義について皆さんで追求していきたいと思います。

お礼日時:2011/03/15 15:57

「幸せに暮らす」という精神的な話を別にして、「生きられるか」という問題なら;



1.温暖化によって凍土が溶けているシベリアなど、新たな生存可能地域に、国境を越えて移住を可能にする、グローバルな為政。

2.地球の生態系の原動力である太陽光のうち、利用されていない分の活用。
海洋資源の開発を兼ねた海上都市や砂漠発電所などを可能にする、経済資源のグローバルな流動化。

3.常温核融合や深海のメタンハイドレート、効率的な地熱発電など、未利用のエネルギー源の開発。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>「幸せに暮らす」という精神的な話を別にして、「生きられるか」という問題なら;

これはテーマ『世界68億人が幸せになる社会は実現できますでしょうか?』に照らし合わせてみますなら、幸せになる社会は実現不可能だとの主張とも受け取れなくはないのですが、確認ですがそういう事を言いたいのではないんですよね?

補足日時:2011/02/12 01:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物理学にいう最終理論、万物の理論は既に解決を見ています。エネルギー問題は、psytexさんはもしかしたらご存知ではないかもしれませんが、既に突破口が見えています。

上記に挙げられている1~3の次元を超えた斬新で画期的な手法によって、問題の解消と問題の解決は行われる事でしょう。

僕は、69億人が幸せで生きられる社会の実現は可能である事を確信しておりますよ。psytexさんとも共に創っていけたらと思います。

お礼日時:2011/03/15 15:56

世界の人口過剰を、至急緩和するか、アメリカが計画中の火星移住計画を早期に実現する事。

どちらにしろこの人口過剰問題を解決しようとしない限り、明るい未来は絶対にありません。

この回答への補足

人口過剰問題に加えて、過剰問題と言えば他にも沢山ありますよね?

お金の過剰問題。
モノ・商品の過剰問題。

過剰問題に共通するパターンを見つけ出し、過剰問題そのものの解消解決を見出せたならば、明るい未来が開けてくる様に思いましたが如何ですか?

補足日時:2011/02/12 01:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過剰問題に共通するパターンが見つかり、過剰問題そのものの解消解決を見出せる時は近い事を確信しています。

69億人が幸せで生きられる社会の実現に向けて、eld3399さんの力も貸してくださいませ。

お礼日時:2011/03/15 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!