アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows7 Pro 64bitのパソコンが5台あります

ルーター経由でネットワークを作りたいのですが、

1:有線で繋がれている3台はお互いを認識しています

2:無線で繋がれている2台はお互いを認識します

3:ネットワーク名とSSIDは同じです

この状態で、有線LAN機と無線LAN機がお互いを認識しません


・無線LAN機のネットワーク設定から

「パスワードが変わったので新しいパスワードを入れてくれ」

と言われるので、新しいパスワードを入力すると

「このネットワーク上のホームグループは現在Windowsでは検出されません」

と言われます

・1台を有線と無線LANの両方に接続すると、そのパソコンだけは他の4台全てを認識します

・セキュリティソフトを全てアンインストールしても変わりません

有線機と無線機でも単一のネットワークとして認識するようにするためにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

セグメントは全て同一セグメント内なのですよね?


ホームグループの検出時に探せないようなエラーが出ている
ようですから、それぞれが別のセグメントになっているような
気もしますけど。

セグメントというのは、同一のネットワークであるという
区切りのそれぞれを指します。

インターネット接続の延長線上として家庭内LANになっている場合
インターネット回線側の端末より内側(宅内側)にある機器のうち
ルータ機能を持つ物は一つであるはずですが、二つ以上ルータ機能を
持った端末があったりとか、無線のアクセスポイントのDHCPサーバ
およびDHCPクライアント機能の設定状態の関係により、有線側と
無線側とで2つのセグメントに分かれているような状況が考えられます。
具体的にどんな機器構成にしているかを書いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
自己解決しました

・・原因は単純にルータの設定で
「無線LANと有線LANで行き来ができないようにする」
にチェックが入っていただけでした・・

お騒がせしました

お礼日時:2011/02/11 18:27

たぶん1台のルーターに有線と無線で4台接続しているのでしょう。



無線のパスワードというのは、あくまで室内の有線の代わりをする電波のパスワードですから、一度接続してしまえば、有線も無線もつながっていることに変わりはなく、線のありなしは関係ありません。。
原因として考えられるのはWin7ですから、無線接続先の設定が「パブリック」とか「ホーム」とか選べるでしょう。
それが、パブリックネットワークになっているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
自己解決しました

・・原因は単純にルータの設定で
「無線LANと有線LANで行き来ができないようにする」
にチェックが入っていただけでした・・

お騒がせしました

お礼日時:2011/02/11 18:27

共有フォルダにアクセスする方法ですが、



「\\相手のコンピュータ名(もしくはIPアドレス)\共有名」

でアクセスできませんか?
これが可能ならばショートカットを作っておくと便利です。
「新規作成」→「ショートカット」→項目の場所「\\コンピュータ名\共有名」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
自己解決しました

・・原因は単純にルータの設定で
「無線LANと有線LANで行き来ができないようにする」
にチェックが入っていただけでした・・

お騒がせしました

お礼日時:2011/02/11 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!