アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は21歳の長女、19歳と15歳の妹が2人いる3姉妹です。
先ほど質問させて頂きましたが失礼します。
今回は、19歳の妹(次女)について悩んでいます。
 
次女はものすごく真面目な性格で何事にも熱心に取り組みます。自分というものをしっかりもっているため自分の意見を意地でも通そうとします。人のアドバイスを否定的にとらえるタイプの子です。
家族以外にはすごくいい顔をして注意されても普通に対応できています。
しかし、家族にとても厳しいです。それは中学生くらいからずっとです。
普通に話しかけているのに、怒り口調で返ってきたり、暴言(死ね!)やざつくドアを閉めたりします。
気分の上がり下がりが激しいです。しゃべる時は声を張り上げてしゃべります。
空気が読めない部分があって会話でもひとりでバイトの業務の話をずっとしゃべっています。
人の話は聞きません。 誰かがしゃべってもまた妹がバイトの話に戻します。
あとは、次女は悪いこと悪いと認めませんし、家族には絶対に謝りません。
妹(三女)のぬいぐるみをうばい、家の中のみ持ち歩き、ぬいぐるみの声になり操っています。
さらに母をずっとそれに巻き込んでいます。母はうっとうしいと私に言います。
小さい子供みたいです。いい年して痛い子だと思います。

次女は、母だけにはとても親しくしていますが、時々ソフトに注意されると嫌な顔をし物にあたり部屋に戻ります。まだマシな対応です。
これが私や父になると暴言をはき、逆ギレされます。
まともに会話できません。
特に父は顔をあわせるだけでそうなります。平気で「死ね!」って言います。
「バイトがんばりな。」って私普通に応援している気持ちで言うと、嫌な顔をされ、
後で母に、「お姉ちゃんは私の大変さをわかっていないのに簡単にがんばれとかうざい。」って愚痴をこぼしていたらしいです。
三女の妹が勉強している時でも空気を読まずに邪魔をしてきます。
母親にしょっちゅうチクリを入れて三女の妹が怒られてるところをみて楽しんでいます。


この間も母の日のプレゼントを妹たちみんなで相談して決めたのに、次女だけお金をなかなか払わず私が、立て替えていました。しかし、数日待っているのになかなか払ってくれず請求しにいったら、私は暴言を吐かれてついにけんかになりました。
私も頭にきて、暴言を吐いてしまいました。
「遅れているのにもかかわらず謝らずににあの厳しい態度でした。
そしてお金を投げ捨ててきました。
数分後、妹は「お前がムカつくから、お金返してよ!私は一人でプレゼントする。うっとおしいねん。」と言ってきました。私はしょうがないのでお金を返却しました。
そしたら謝りもせずに部屋に戻りドアを投げつけるように閉めました。
みんなで決めたことなのに自分勝手だと思いませんか?

次女はいつもこんな感じで、私たち家族はあの次女に巻き込まれて次女中心の家族です。。
みんな家族は次女の妹に気を使い両親も次女にはあまり言わなくなりました。
次女のいない時にみんなで次女の愚痴を言いあうようになりました。


境界性人格障害の可能性があると思いましたが、そこまでひどくなっていないので様子をみています。うまく付き合うにはどうすればいいでしょう?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私の元伴侶(長女)が三姉妹です。


次女は最近障害者認定されました。
(前からそういう兆候はあったそうです)
私と元伴侶は、その絡みで離婚したと言っても過言ではありません。


話を伺う限り「断言」できませんが、可能性は感じます。
本人は間違えなく拒否すると思いますので、家族で心療内科に相談される事を薦めます。

またそれ以外にも、19歳に至るまでの家族の人間関係がそうさせた可能性もあります。

元伴侶の次女は

・大声をあげる
・表情に出る(病的特有の別人のような顔つき)
・人の状況(夫婦で食事中)を無視し、自分の用件や話したい事を優先させる
・自己中心的。否定すると危険。
・機嫌が悪いのを放っておくと症状が悪化する(周囲が顔色を伺うような生活)

等でした。他にもありますが割愛します。


元伴侶の姉妹関係は、次女だけ浮いてるそうです。
長女、末妹は仲が良い。


重ねていいますが、やはり専門家に相談されることをおススメします。
将来、あなた自身にも災いが降りかかる危険があります。
私は元伴侶と別れましたが、その事が心配で心配でなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これらのことはあたっています。ちなみに家の中で目立ちます。
(1)大声をあげる
(2)病的特有の別人のような顔つき
(3)人の状況を無視し、自分の用件や話したい事を優先させる
(4)自己中心的。否定すると危険。


(3)は友達の前でやっていて一回嫌がられているみたいです。
それで反省するみたいです。
心療内科の先生に相談してみようと思います。
本当にやりにくいです。
経験を語って頂き参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 00:05

私は人格障害ではないと思います


まるで思春期状態ですよね

家族の皆が次女さんに気を使って何も言わない、はおかしいと思いませんか?
確かに面倒だから⇒何も言わない、のかもしれない
しかし親は別格でしょう
親は面倒でも自分の子供は分け隔てなく扱わなければならないものです
私は躾に問題があるのでは?と感じました
同じ遺伝子を持っていても全く別の人間です
いくら親子でも相性があります
しかし自分の子供です
皆が理解しにくい次女さんの言動を『病気ではないか』と疑う事はあっても安易に決定付けてはいけません
私は、あなたの質問文でしか状況が掴めません
これは、あなたの視点から書かれたものですから公平な判断はできません
ですから家庭環境、親子各自の位置付け、家庭外との関わり方…等々、全体を引っくるめた視点から見ないと正しい判断は無理です

一つ言えるのは
次女さん自身、本当はどうしたいのか?これから先どうして行きたいのか?…です
私は文頭に『まるで思春期状態ですよね』と書きました
思春期の子供は『売り言葉に買い言葉』ですし『喧嘩腰の言葉』を吐きます
あなたの書いた次女さんの言動に当て嵌まります
つまり次女さんの言動は本心からではないのでは?!て事です…過去に何かあり、その時の気持ちを処理できず今でも引きずっているのではないか?と感じたのです
三姉妹、分け隔てなく親は接してきたのでしょうか?三姉妹、三人が助け合い互いが互いを思いやり親に接してきたのでしょうか?

今、次女さんは家族の皆が自分に気を使っている事は気付いているでしょう
もしかしたら疎外感を抱えているかもしれません(それは今、始まった事ではなく幼い頃から感じていたのかも)

私は独りっ子です
兄弟、姉妹の心情は憶測をする事もできません
しかし親ではあるし、子でもあるし、45なので自分の通ってきた道は何となく共感できます(人の人生なんて似たり寄ったりですからね)

何だか色々と書き散らかしてしまいましたが
あなたが『どうにかしたい』と考えるなら
お父さん、お母さん、次女さん、三女さん、各自の立場に立ち、過去に遡り現在までもう一度、見直してみてください
これは大変な作業になると思います
時間も掛かるし、素人だけでは判断が難しい部分もあるので心理学の情報なども得なければならない
しかし必ず原因は有ると私は思います
だって今の状態は、それの積み重ねの結果なんですからo(^ヮ^)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。思春期が長い感じですね。
昔からわがままな傾向はありました。
すぐに投げ出したり一番やりにくくてさらに強化されています。
親は一応平等にしつけしているはずです。
私と三女は父親に「死ね!」とか言いません。
何回も母が注意しても効きません。自分が正しいと思っているので否定されると反発し暴言をはくので
意見を受け入れることができないです。
見直して考えようと思います。
難しいですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 00:11

発達障害とかボーダーとか


どなたが診断されたのでしょうか
とりあえず、
精神科医の診察をうけてもらいませんか。
それがベストです。

対応法は
診断したドクターが
診断後に正しく教えてくださいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発達障害の疑いありなのでまだ決まっていません。
可能性は高いです。
しかし、家族や親せきからは要注意人物になっています。
精神科検討します。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!