プロが教えるわが家の防犯対策術!

応募資格は大卒以上。
現在、転職活動中の妹がいます。
妹は、某大手コンビニエンスストアのSVの募集を見て、関心を持ったようです。
しかし私達の両親は反対しています。

いくら大手とはいっても、応募資格は高卒以上だからです。
これは妹が中卒だからダメ!というのではなく、
せっかく大学まで出てるのに(しかも、有名大学です。)
高卒でもできる仕事は反対という意味です。

私も昔は同じ考えでした。学生時代から必死に勉強して、
国立大学に入社して、上場企業に勤めています。
応募資格は絶対に大卒以上のところ!と思っていました。

でも、社会人になって、いろいろな学歴の方と接してきて、
社会人になると、高卒だろうと、短大卒であろうと、大卒だろうと、専門卒であろうと、
そんなに関係のないような気がしきました。

だから妹の選択は問題と思います。実際にいい年でもありますし。
私の両親の考えは古いですよね!

もちろん私だって、実家の近所にあった、
どこも受かりそうにない人が通う、掃き溜め高校卒の奴や、
中卒の腐ったみかんは別だとは思いますが・・・。

A 回答 (4件)

 一体何をお聞きになりたいのでしょうか?。

質問者様の文面を拝見する限りではあなたとあなたのご両親は何も変わりません。あなた自身は「実際の職場に入ってから、それまでとは人を判断する基準が変わった」と言っていますが、最後の文言は何ですか。「掃きだめ高校卒の奴?」「中卒の腐ったみかん?」、共にあなた自身が「上から目線」で世の中を見ていることに気が付かないほどあなたは愚鈍なのですか?。
 もしあなたが学校を卒業し実社会で1人の社会人として勤務しているならば「これが正解」と決まり切った解答などなかったことをあなた自身が身に染みて判っているはずでしょう。「社会人としての先輩」をあなたが自認するならば、妹さんと一緒に考える程度のアドバイスもできるでしょう。あなた自身が大学時代に就職活動をした時のことを思い出してみて下さい。「企業訪問」の形で先輩方の在籍する会社を実際に訪ねませんでしたか?。僕は私大の法学部で政治学を専攻した関係から新聞を中心としてマスコミを訪問しましたが、結局は大学院で歴史学を専攻する道を選択しました。けれど志望の会社に合格しなかった訳でもありません。その時点で自らの未熟さを知ったからです。自らの社会に対する認識をより豊かなモノとしてある程度の自信を持つことができた時に、自らが社会に向けて発信すべき何かを持つことが出来ると考えたからです。
 コンビニも今や「待っているだけではお客様が来ない」時代です。コンビニが地域社会の中で果たす役割が今回の震災でも大きくクローズアップされています。またこれからの少子高齢化社会に伴い独居生活の人が増え続けていく、との研究報告もあります。これらに対応することができる最も近い存在としてコンビニの役割にも期待が集まっています。こうした現状をあなたはご存じないのでしょうか?。
 それとも私大の出身者はあなたの目から見れば「下々の存在」として映るモノなのでしょうか。
    • good
    • 0

25歳過ぎたら学歴は関係ないよ。

職歴だよ。

また親の言うとおり、大卒企業へ就職したらいい。
でも2点問題があるよね。
1.そもそも受からない可能性がかなりある
2.入ってもやりたい仕事じゃなければ幸せにはなれない

僕は別途、社会人にもなって親が進路に絡んでる時点で君ら親子はダメだと思うよ。
レベル低いよ。
    • good
    • 0

もう新卒じゃないんだからユーメイ大学もヘチマもないでしょう。


あなたが勤める上場企業は何のスキルもないプーをユーメイ大卒だからといって雇うんですか?

妹さんは現実を見た考えをしてるんじゃないですか。
    • good
    • 0

いいえ。

考えの中身はともかく、親御さんの考え方は正しいです。
募集をかけるとき、高卒以上、というのは、その若さと吸収力、忍耐力を含めてのもので、だ卒が欲しい場合、別に枠を設けます。
要は、下積みからの経験を重視している職種もしくは、大卒採用の社員をサポートする役として求めていることになります。

応募するのは自由ですが、採用されるのは難しいと思いますよ。また、通った後も、新卒採用後にあったご質問者さんのようなプライドが妹さんにもあるとしたら、続かないかのうせいもあります。

SVは、難しい職種だと思います。よほど好きでないと、もしくは、よほど図太くないと続かない気がします。
妹さんの「関心」がどの程度かかと。マーケティングなどと混同していると危ないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!